
- クチコミ 570件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
サンプルを使わせていただきました。
パーマ&カラーで痛んだロングヘアのあたしには、しっとりタイプがあっていました。
しっとり、でもべたつかず、自然に艶髪に仕上がります。
ただし、元々大島椿(超定番の!)大ファンとしては、大島椿も家にまだあるし、どうしようか?という悩みでした。
いろいろ試した結果、ぴったりの使い方を発見です!
夜、タオルドライ後に毛先を中心に大島椿を使用(ロング&ダメージヘアのため結構たっぷり使います。)
ドライヤーで乾かした後、再度毛先にちょっとだけ大島椿をつけて完成。
朝、大島椿ヘアクリーム(しっとり)を毛先を中心に馴染ませて、カールドライヤーでセット。ちょっと乾燥が気になった時だけ、ドライヤー後に大島椿ヘアクリーム(しっとり)を毛先につけて完成。
この2個使いがあたし的に、ベストでした!
香りが無いのも、ポイント高いです。香りの強いヘアケア剤は香水の邪魔をするので嫌いです。
ヘアクリームの方が使いやすさ、あと持ち運び易さがお気に入りです。今年ハワイ旅行に行った時も、どうしても大島椿を持っていきたくて、詰め替えて持っていきました。ヘアクリームがあったら、もっと手軽に持って行けたのに・・・。
今度からはヘアクリームがあるので、気軽に持って行けそうでうれしいです!
実は昼間の方が、外気やオフィスで髪が乾燥するので、ヘアクリームの方が向いている気がします。大島椿以上に外気から守ってくれている感じがします。
これは実商品購入決定。
大島椿とヘアクリームのダブル使いを続けたいと思います。
どちらもリーズナブルなお値段もとっても魅力です!
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- モニター・プレゼント (提供元:未記入)
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
大島椿について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら