
- クチコミ 6026件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
画像1枚目 左から、075:Boy Toy、031:Tiny Shell
カーキとゴールドを混ぜたようなブラウンを探していたのです。
THREEのフラッシュパフォーマンス アイライナー ペンシル
#06:EYE KON が大好きで、あの色がアイシャドウになればいいのに……
と思っていたら、アディクションにありました。
075:Boy Toy
とても細かい、ゴールドのラメが輝くカーキブラウン。
カーキというと、ミリタリーな緑を想像するのですが、
こちらは黄味が強めの、温かみのあるカーキ色です。
だからブルベでもありイエベでもある、グリーンベースの肌によく合います。
発色よく、重ねれば重ねるほど濃くなるのですが、
ゴールドのラメが暗く、重くなりがちな目元を輝かせます。
コシのある筆に含ませれば、ペンシルかと思うほど鮮明なラインも描ける。
だからTHREEのアイライナーは、リピート回数が減りました(笑)
どれくらいTHREEの06:EYE KONと似ているか、2枚目の画像をご参照ください。
上がザ アイシャドウ、下がTHREEのライナー。
Boy Toyのほうがわずかに赤みがかっていますが、
まぶたに塗るとほとんど違いがわかりません。
イエローベース、グリーンベースの方に使いやすいお色だと思います。
031:Tiny Shell
Boy Toyに合わせて、温かみのある目元にしたいと相談したところ、
BAさんがオススメしてくださいました。
グリーンベースなので、ピンク色って全然似合わないんです。
でもこちらは、ベージュにサーモンピンクを足したような絶妙な色合い。
腫れぼったくならないのに、熱を帯びたような、
色っぽい目元にしてくれるのです。
秋冬はメイクもファッションもダークトーンになりますが、
Tiny Shellを差し色にするだけで、血色感のある顔に。
春夏はアイホール全体に広げて、アイライナーで目元を引きしめれば、
明るくキュートなまなざしに。
ザ アイシャドウのいいところは、簡単に濃淡が出せるところ。
ブラシで少しずつ重ねるだけで、きれいなグラデーションが完成します。
アイシャドウベースは、適度にさらっとしたタイプのほうがいいかも。
しっとりタイプならラメの飛び散りは防げますが、
色がボテッとついて修正がききませんでした。
99色もあるので、必ず似合う色があると思います。
ただ、BAさんの提案力によって満足度は変わるかと。
Boy Toyは、下調べして見にいったのですが、
「カーキブラウンがほしい」とBAさんにふっかけても(←性悪)
最後の最後まで提案されませんでしたから。
今回はパール2色でしたが、マットも気になるところです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
同じおすすめ度のクチコミ
![]() |
ノーマル会社員さん | アディクションと言ったらやっぱり ラメが魅力的な単色アイシ…続きを読む |
![]() |
*アッサム*さん | 初めて自ら手を出してしまったデパコスです。 本当にカラー展開…続きを読む |
![]() |
ぱんちゃん・☆゜:*:゜さん | クールにかっこよくも 大人っぽくかわいくもなれる アディクショ…続きを読む |
![]() |
ひとすぎさん | 大好きなアイシャドウの1つです! 自分用にもプレゼント用にも…続きを読む |
![]() |
-mini-mam-さん | 31 Tiny Shell イエローベーススプリング、肌はやや明るめで…続きを読む |
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
アディクションについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら