
グランフロント大阪のスペインバル【ラ・カスエラ・ロハ】をミシュランごっこ(=採点)。
ちびっこを旦那ちゃんにお願いして、久しぶりの飲み歩き。
中崎町のキャンプ風ダイニングバー【CAMP】で調子よく飲んだ後、グランフロント大阪へと移動します。
北館6Fにある【ラ・カスエラ・ロハ(=La Cazuela roja)】は、” ワインとタパス、パエリアで美味しい時間が楽しめる、陽気で気軽なスペインバル”がコンセプトのお店。
 
お隣にある「日本酒バルさわら」と同系列のお店みたいですね。
28時まで営業しているので、二次会、三次会にもぴったりのバーです。
一次会である程度食べてますので、ドリンクメインで。
定番アルコールや、サングリアやらをいただきます。
 
名物はこれじゃないですかね?
“こぼれスパークリング”。
テーブルにグラスを置いてから、スタッフさんが限界までスパークリングワインを注いでくれるドリンク。
それはもう、表面張力で耐えられるぎりぎりまで…。
 
日本酒も展開している店さながらなネーミングだと勝手に思っています。
ちなみに写真は失念したため、イメージを当てはめてます旨ご了承をば…
フードはほとんど頼まず、私がつまんだのは突き出し、牛ハチノスと牛スジのカジョスくらい。
 
お味的にはスペインバルの平均くらいかな?て印象です。
お酒に合わすので、味付けは濃いめかとは思いますね。
パエリア注文しておいたら良かったな(--;)
東梅田のほうに行けば、もっとリーズナブルで似たような店があるような気もしますが、グランフロント内と思えば良心的な価格設定だと思います。
またスタッフさんの対応が良く、終電ギリギリまで楽しく仲間たちと語り合うことが出来ました~(人∀`●)
大阪駅周辺の飲みネタとして、頭の隅に置いておきたいバールです。
「ラ・カスエラ・ロハ(=La Cazuela roja) INグランフロント大阪」だっちん。総合評価:★3.5↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4
ラ・カスエラ・ロハ
関連ランキング:スペイン料理 | 梅田駅(阪急)、大阪駅、梅田駅(大阪市営)



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます