269views

1990年代スウェディッシュ・ポップブーム再燃!?2015年大注目★Sweden Music!…

1990年代スウェディッシュ・ポップブーム再燃!?2015年大注目★Sweden Music!…



実は、1990年代に流行ったスウェディッシュ・ポップ


日本でここ最近、ブーム再燃しそうなのです~~~♪



MIYAは、現在はDJ8年目。ソングライター(作曲を始めてから)としては、20年くらいなのだろうか。



幼少時代からスウェーデンミュージックなどのポップスを聴いて育ちました

父と母が音楽好き。

90年代といえば、父が持っていたCDで、全米3位にもなり、日本でも大ヒットした1993年12月リリースの
スウェーデン出身の2人組ユニット ACE OF BACEの「all that she wants」






皆さんも聞いたことがあるかもしれない。このメインリフの覚えやすさと、民族調のシンセは、
かなり幼かった私も絶対音感があったので感銘を受けて、自宅のシンセサイザーで幼いながらに伴奏を耳コピしていました。


Aメロ、Bメロもスウェーデンならではの哀愁漂う旋律が大好き。


今もこのCDを持ってるよ☆お父さんからかりっぱなしでごめんね(笑)



そして、今もリリースの続く女性歌手「pandora」は最も私に影響を及ぼした歌手、アーティストである。


大ヒット曲には「tell the world」や、「the naked sun」





「pandra」のアルバムを3枚持っています。
女性では珍しくダンスミュージックにラップを取り入れており、キャッチーなポップスにラップが入った曲は当時とても斬新でした。




そして、ダンスユニット LOOK TWICEのCDもよく聞きました。


スウェーデン、ストックホルムの貴公子「E-TYPE」の歌とラップが大好きで、CDは沢山持っています。







そんな、90年代のスウェディッシュ・ポップブームが再燃か!!!!???








最近CROSSOVERという車のCMに突如起用された
カーディガンズ楽曲
https://www.youtube.com/watch?v=oG5-4_ZmzVI


ドライブに行きたくなるような、爽やかで癒される曲ですよね♪

これは、誰もが知るメロディーだと思いますが、カーディガンズも今聞いても全然いい~!!!!



そして、昨今で最も有名なスウェーデン発のアーティストと言えば、

「ICONA POP」(アイコナ・ポップ)であろう。




大人気のスウェディッシュ・ポップ・デュオの2人の声はパワフルでパンチがありますし
個性的で大好き☆

アイコナ・ポップの楽曲は、remixものなど、クラブミュージック仕様になっているものも多いので


MIYAも、DJで鉄板ネタとしてよくかけました。


更にはEDMでもお馴染みのAVICIL(アヴィーチー)もスウェーデン出身のプロデューサー&DJ

哀愁漂うメロディアスな曲も多く、MIYAも大好き。




そして、Melpdifestivalen フェスから出てきたTOPアーティスト!!!!


メロディーフェスティバーレン(Melodifestivalen)はスウェーデンのテレビ局SVTとラジオ 局のSRが主催するユーロビジョン・ソング・コンテストの予選のこと。




4人組のボーイ・バンド「Fooo conspiracy」(ザ・フー・コンスピラシー)や、「
JTR」(ジェイティーアール)が熱い!!!!



特におすすめしたいのが、これから日本でもブームが巻き起こりそうな予感!



「JTR」です。


3人組 スウェーデンのBOYS POPSグループ!





なんと、この3人は兄弟なのだ☆



Sweden在住、John・Tom・Robin

3人それぞれがタイプの違ったイケメンですよね~~~~!!!

みんなかっこいい!!

さらに、才能もあるこの3兄弟はそれぞれがソングライティングを担当!



2015年のメロディーフェスティバーレン(Melodifestivalen)では決勝進出を果たし、その人気はヨーロッパ中に拡大中!





イケメンで、ギターも弾いてます!!!めっちゃかっこいい~~~♪




J-POPカバーとかもしてるし!




#それ全然わかんない
https://twitter.com/hashtag/%E3%81%9D%E3%82%8C%E5%85%A8%E7%84%B6%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%84


花冠かぶってるし(笑)


日本に出てくるのかな~???



スウェーデンにはJTRやFoooなど
要チェックなアーティストが沢山ですね☆


名前も、JTRで

覚えやすいよね♪♪♪



リリースされている楽曲も、要チェックですよぉぉ!!!!!





【JTR】
youtube:https://www.youtube.com/user/JTRofficial

URL:http://jtrworld.com/

Facebook:https://www.facebook.com/JTRofficial

インスタ:http://www.instagram.com/jtrofficial

ツイッター:www.twitter.com/JTRofficial

wikipedia:http://en.wikipedia.org/wiki/JTR_%28band%29















いいね!



コメントをする





いいね!した人

|
コメント(0)











DJ MIYAさんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります
読者になる





















同じテーマ「ライブ、DJ出演、イベント告知ぃ」の記事


今夜はラブビート@渋谷キャメロット 毎…
04月26日
11
79


今夜29日ラブビート@渋谷キャメロット…
03月29日
5
73


3/29日はラブビート@渋谷キャメロッ…
03月20日
1
44

もっと見る >>









ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/24~4/30)

プレゼントをもっとみる