47670views

CAが実践している旅支度のコツ~これを読めばもうパッキングで迷わない!~

CAが実践している旅支度のコツ~これを読めばもうパッキングで迷わない!~

□■旅の楽しさと荷物の量は反比例する!■□

明日から待ちに待ったバケーション!さあ、パッキングするぞ!という時に、
ウキウキの気分とは裏腹に「一体全体、何がいるの?」と迷ったり不安に思ったりした経験はありませんか。

移動が仕事であるCAにとって、ステイとパッキングは日常茶飯事。
また、CAは好奇心旺盛でフットワークが軽く、休みがあればすかさず旅に出る人が多いと思います。
かくいう私もそのうちの一人。「物欲」より「旅欲」が旺盛で、CAになってからこれまで沢山の旅をしてきました。

フライトと旅の経験値を上げるにつれ、何をどうパッキングしたら一番快適かが分かるようになり、荷造りの上手さには自信があります!そんな自称・パッキングの天才わたくし「ちぎー」がCA流・旅支度のテクニックを伝授いたします♪


□■それ、本当に必要?■□

旅先に持っていったものの、「これ使わなかったな。この服着なかったな」という経験は、ほとんどの方があるのではないでしょうか。
旅先では何が起こるか分からないし、忘れ物をして不便な思いもしたくない。
いつも使うコスメや美容グッズだってかさ張るからといって諦めたくないし、旅先でもオシャレをしたい。

その気持ち、すごく分かります!なぜなら、私も数年前までは心配性ゆえフライトや旅行に大量に荷物を持って行くタイプでしたから・・・


当たり前すぎることですが、物は「本当に使うものだけ持っていく」。これが基本です。
旅行での荷物の悩みといえば、「重い!」「自分で運べない!」「チェックアウトのときのパッキングが面倒!」などがありますが、本当に使うものだけの「MUST」の中の更に上を行く「MUSTEST(マステスト)」なアイテムを厳選して持って行く旅行では、荷物の管理が以前よりずっと簡単になるのです。

□■何はなくともお天気チェックから■□

ここからはパッキングの実践方法を順に説明します♪

1.まず旅先の天気予報・最高最低気温をチェック!
パッキングをする際にはまず旅先の天気予報と、最高・最低気温をチェックして、そこから必要な洋服を決める作業に入ります。

2.旅行日程分の全身コーディネートをする
旅先の天気に合わせて選んだ洋服を、旅行日程に合わせて洋服・靴・バッグ・アクセサリー・そして下着まで全日分全身コーディネートします。
これは、全部コーディネートしてからパッキングをすることで無駄を省くことにつながります。

3.100円ショップの「衣類圧縮服」を活用
選んだ洋服と下着を「衣類圧縮袋」に圧縮して入れます。衣類圧縮袋は一度使うともう手放せない、旅には欠かせない優秀アイテムです!私は着終わった(要洗濯)アイテムも圧縮して持ち帰ります。

部屋着やパジャマなど毎日使う衣類は、圧縮させず、中身が見えるメッシュバッグに入れても便利です。私はMUJIの「たためる仕分けケース」を愛用しています。


□■小分け容器なくして、コンパクトなパッキングはあり得ない■□

4.洗面用具やスキンケア用品を準備する
洋服類が終わったら、次はお風呂・スキンケア用品を準備します。
私が強くお勧めするのは、できる限りそれらを小分けして持って行くこと。小分け容器を日々のフライトで活用しているCAは多く、化粧ポーチに常備するハンドクリームでさえ小分けをして、持ち運ぶ荷物の最小化に励んでいます。
これらは、友人宅などへの1泊の外泊時にも荷物が減らせて便利です。

また、Dr.ブロナーのマジックソープも小分けボトルに入れて持ち運んでいます。これは、100%ナチュラル素材を使ったオーガニックのリキッドソープで、顔・体はもちろん、ハンドソープとしても、手で下着などを洗濯する時にも使える優れものです。
☆ドクターブロナー


その他、コンパクトで高機能な視点からお勧めしたいアイテムは、カネボウsuisaiの「薬用酵素洗顔パウダー」です。@コスメのベストコスメアワード1位受賞納得の、毛穴までしっかり、だけどつっぱり感はない使用感がお気に入りです。私の着目点は「1回使い切りサイズ」であること。これなら全くかさばらずに旅先に持っていけます。
☆suisai


シャンプーなどのシャワー中に使いたい洗面用具類は、かけられるポーチに入れるのもお勧め。MUJIの「吊るして使える洗面用具ケース」は一度使ったらそのあまりの便利さに、旅に無くてはならないアイテムになりました。

5.意外と忘れがちな「プラグ」
海外旅行の場合は、行き先の「プラグ形態」をチェックして日本から持参しましょう。ホテルで借りられたり、現地調達できたりする場合もありますが、旅先に着いてから「プラグが合わない!充電できない!」と焦る前に日本で準備しておくと安心です。


□■自分にとってマステストなアイテムを見極める!■□

6.旅先でのコンディションを整えるものを選び取る
荷物はできるだけ少なく!が鉄則ではありますが、「これがあれば疲れが取れて、さらに旅を楽しめる」と思えるものは迷わず持参します。
私の場合は「サランラップの芯」が旅のマストアイテム。スーツケースから取り出すと同行の友人にビックリされますが。(笑)

お風呂上がりにラップの芯に乗っかって土踏まずをゴロゴロすると、ラップの芯の硬さが歩き疲れた足に気持ちが良くて足の疲れが取れるような気がします。余談ですが、土踏まずをほぐすと全身の筋膜の張りを緩和することに繋がり、結果肩こりまでもほぐれると身体の専門家から聞きました。
ラップの芯なら旅の終わりに惜しげ無く捨てられて荷物にならないのもポイントが高いです。

後は、肩甲骨のストレッチをするための「ゴムチューブ」や
ピラティスの先生に教えてもらった、テニスボール2個をペットボトルカバーに入れて作った自作マッサージボールも旅先での疲れを取るのにお勧めのアイテムです。
プラチナローラーReFa CARATも、疲れやむくみ対策に多少かさばっても持参しています。
☆ReFa CARAT

左からラップの芯、ゴムチューブ、テニスボールのマッサージツール、ReFa CARATです。テニスボールのものは、仰向けに寝て、背骨を2個のボールで挟むように背骨に対して垂直に、尾骨から肩の方まで体重を使って背中でゴロゴロとマッサージします。背骨の周りの筋膜がほぐせて身体のコンディションを整える効果が期待できます。


□■持ち物リストを作ろう■□

忘れ物が多い方にお勧めしたいのが、自分なりの「持ち物リスト」を作ってスマホのメモ帳などに保存しておくことです。
特殊な持ち物が必要な旅行(ダイビングやスキー等)ではもちろん、日常生活でも忘れ物防止になるかと思います。
私は新人CA時代に「フライトの持ち物リスト」を紙のメモで持ち歩いていましたが、いまはスマホで簡単に作成・編集・持ち運びが出来て便利ですね。


CAが実践する旅支度のコツが、みなさまのお役に立てれば嬉しいです♪

☆ちぎー
プロフィール:
欧州系エアライン勤務の現役CA。
自他共に認めるトラベル・ホリッカー&美容健康オタク☆
「実体験に勝るものなし!」を信念に、直感でコレ!と思ったことはまずTRY♪
内からキラッキラに輝き、ワクワクの人生を歩むために…
自分で試して本当に良かったものだけをみなさんにもお伝えします!
☆ブログ☆

【CREW WORLDとは】
 CREW WORLDは、世界初となる客室乗務員(CA)経験者専用の情報共有サイトです。コンセプトは、「CAが日本の観光大使へ」。
40を超える航空会社のCAへ、ステイ先の観光スポット・美容アイテム・セカンドキャリア等の情報共有の場や、クルー生活に欠かせないアイテムや会員限定クーポンを提供しています。
運営会社:株式会社KoLabo
代表者:駒崎クララ(代表取締役社長)
事業内容:
・CA経験者専用 情報共有サイト「CREW WORLD」運営
(http://crew-world.com/)
・CA経験者を中心とした人材紹介サービス「KoLabo Crew Concierge」運営
(https://www.kolabo.co.jp/)
・エアライナーのための学びの場「Crew Lounge」運営
(https://www.facebook.com/crewloungecafe)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは!私も旅をよくするので非常に参考になりました。特にサランラップは目から鱗!元々軽いけど、最終日に捨てて帰れるのでなお良し、ですね。

    実は私も最近無印の「吊るして使える洗面用具ケース」を記事にしたのですが、もう廃盤になっているようです。必需品なので、壊れないようにと祈るばかりです。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 07:20

    0/500

    • 返信する

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる