
南部の中心的街で、とても大きい街です。
行くまでアトランタってどんな街か全然知りませんでしたし、行こうと思ったことがなかったので、今回の旅は良い機会でした。
アトランタは暑い!湿度が高い!
空気がカラカラに乾燥していて、それほど暑くないサンフランシスコから行ったので、
もうそれはそれは息苦しいほどの暑さでした。
でも調べたら日本の方はもっと温度が高そうでした。。。。
湿度が高くて良いのは肌と喉が潤うことですね。
カリフォルニアでは鼻と顔が乾きすぎて夜中に起きてしまうんです。鼻血が出そうで。
湿気が高いから?!水が豊富そうで緑が濃い緑色で、街でも緑が多いのが印象的でした。
郊外の住宅街も木が多くて、芝生が深い緑色でこれぞアメリカンドリームな家でした。

サンフランシスコで1部屋の家の値段と、アトランタの新興住宅街での
6部屋くらいのゴージャスな家の価格が同じくらいでした。
アトランタに将来引っ越すことも、私的には大丈夫だなあと思っています。
アメリカに旅行するたびに、主人と将来どこに住もうかって話は鉄板です。
アトランタにはCNNの本社があって、本社ツアーが観光名所です。

なぜアトランタに本社があるのかというと、CNNを創ったテッドターナーの故郷だからです。
ツアーは普通に仕事をしているビルの一部を外から見せてくれるもので、
まずビルの中に入るためにセキュリティーをしっかりチェックされます。
こういうところがただの放送局じゃなくって、テロに狙われる仕事をしている会社だなと感じました。
キャスターがどんな風にニュースを読んでいるか説明してもらったり、

生放送中のところを見せてもらったり、
ニュースルームで情報を集めている部屋を見せてもらったり、

デスクに画面が4つくらいあって、働いている人たちがかっこ良く見えました!
24時間稼働で3交代の勤務だそうです。ただ、何か事件などが起きると休暇中だろうが
呼び出されて出勤する必要があるのだそうです。
学生の頃にもしこのツアーに参加していたら、多分影響を受けてジャーナリズムを
勉強したくなっていたような気がします(働いている姿がかっこいい!)
でも、今こうやっていつでも呼び出される可能性のある仕事って、
強い仕事への情熱がないと無理ですよね。この道を目指していたら自分が途中で
挫折することが目に見えるので、目指さなくてよかったなあと思いました。
そんな情熱のある仕事をしているニュースルームの人、かっこいいだけじゃなくて尊敬します。
それからアトランタにはコカコーラの博物館もあるので行ってきました。
なぜアトランタかは分かりませんが、、、コーラの秘密のレシピがこの博物館の
でっかい金庫に保管されているそうです。
シロクマと記念写真を撮ったり、(ぬいぐるみではなくて、中に人が入っています!)

世界中のコーラ系列の飲み物が飲み放題

特別なビン入りコーラをもらったり

ショップで可愛いビンに出会ったり

せっかくもらったので、久しぶりにコーラを飲んでしまいました。
美味しかった!でも飲んだ後に後悔しました(砂糖いっぱい摂ってしまった(>_<))
まっ、旅の思い出なので良しです。
こういうアメリカの行ったことのない街を巡るのが、とても好きです。
いつか行ってみたい街は、フロリダのオーランドです!
(ディズニーワールドに行きたいのです。。。)