11月22日(日)に友人と京都へ行ってきました。
今回、私が下賀茂神社に行きたい希望と
雑誌「エクラ」が厳選された172軒のお店を紹介された
「本当においしい京都」 より、二人で夜のお店を抜粋しました。
あとは何も決めてなかったのですが、
お仕事で忙しくされていて大変申し訳なかったのですが
廻るコースは友人にお願いしました。
京橋から京阪電車に乗り換え、運よく トーマス号に乗車できました。

立ったままだと、1階のほうが見やすいかと思います。
連休のお天気に恵まれた日で結構な乗車率でしたが、運よく♪ 次の停車駅で降りる方がいたので、座って景色を眺めながら、終点の「出町柳」まで行きました。
下賀茂神社に向かう前に、絶対に寄りたかったのが河合神社。

女性の守護神であり、女性の美への願いが叶うといわれ
古くから篤い信仰を集めているようで、美にまつわるものがあるようで
実際、自分の目で確かめてみたかった願いが叶いました。

時代劇に出てきそうな風格ある佇まいに驚きです。

河合神社・中門の看板に記されている「女性守護 日本第一美麗神」
その日本第一美麗神こそが、この河合神社のご祭神。
神武天皇の御母神になる玉依姫命(たまよりひめのみこと)だそうです。

趣のある女性らしさを感じます。

河合神社で有名なのが「鏡絵馬」と呼ばれる、手鏡形の絵馬。
本殿脇にはたくさんの「鏡絵馬」が奉納されています。

美しい女性になれるよう願いを込め、お化粧して奉納します。
「鏡絵馬」へのメイクは、
自分が普段使ってる化粧品で絵馬にメイクして奉納するのが吉!らしく、
化粧ポーチからメイク道具を取り出し、可愛くお化粧してあげてください。

一人ひとり思いのままメイクをしていくと、色々な表情のお顔に仕上がり、
見ているだけでも本当に楽しいですし、改めてメイクの不思議な魅力を感じます。

もしメイク道具がなければ神社で用意されているクレヨン・色鉛筆でもメイクアップはできますので、
楽しんでみてください。
あと河合神社で忘れてはいけないのが「御白石(おしらいし)」と書かれた白い石です。

この石のように白い美肌美人になれるとのご利益があるらしく、
みんな石を手でスリスリと触り、その手でお顔を撫でてあげてましたので
私も真似してみました。
美人パワーストーン「御白石」、忘れずにお詣りしましょう!
心残りなのが「美人水」を飲んでこなかったこと。

そこで収穫されたカリンと清らかな御神水で作られたのが「カリン美人水」です。
カリンには、
抗酸化作用の強いビタミンC、タンニンをはじめとするポリフェノールが豊富に含れていて、
美肌・美白効果が期待できます。
冬はホットで、夏は冷たい「カリン美人水」(350円)
参拝の仕上げをして帰らなかったことに後悔してます。

誰かが一緒ですと遠慮してしまうというか、相手に合わせてしまう私の悪いところです。
女性のためのパワースポットである河合神社。
女性が美しくなるための何かのきっかけになるかもしれません。
ぜひ一度、参拝に来てみてください。