今年もよろしくお願いします。
さて、今年は初売りに行って福袋争奪戦に参加してきました~!
最近はネットでの事前予約もたくさんありますが、気づけば時期を逃すズボラ人間なので当日突撃です。
タイムスケジュールと合わせてレポしますので来年の参考になれば。
【場所】名古屋高島屋
【到着時刻】7時前
名古屋高島屋は3か所の入り口が設けられています。
化粧品側に近い出入り口の列に並びます。目的物によって列が分けられたりはしません。
到着時、列には300人ぐらいいたかなあ。
開店は9時30分予定でしたが途中でアナウンスがあり9時10分開店。
前の人から店内に入っていき、目的の店舗へ。
私が行った3店舗は整理券を配布していました。
整理券をもらえば、決められた時間までに引き換えればOK。
整理券もらったら次の店舗へ!という感じ。
名古屋高島屋は端っこの方にボディケア系のブランドが固まっています。
メイクブランドには目もくれず、一目散にその方向へ。
まずは大本命。
ジョンマスターオーガニック
価格:10,800円
販売個数:130
昨年より増やしたが売り切れは早かったとのこと。30分も持たなかったと思います。
開店前には並んでおきたいですね。
ちなみに中身は事前に公開されていました。

【SINN】
・ピュアクレンジング 3,240円
【エルバビーバ】
・ベビーリップCバーム2,052円
【ジョンマスター】
・ナチュラルMサンスクリーン SPF30 4,860円
・Bバランシング&トーニングローション 5,184円
・イブニングPシャンプー 2,430円
・C&Nデタングラー 2,760円
・カラーコンディショナーBK 2,760円
総計23,286円分
カラーコンディショナーはブラウンだったら使うのですが、ブラックなのでこれのみ自分には不要な品…。
しかしそれを除いても使いたかったシンのクレンジング、エルバビーバのリップバームが入っており、ジョンマスもシャンプー&コンディショナーがしっかり揃ってるし(しかも一番使いたかったシトラス&ネロリ)、スキンケアも王道だし、大満足の内容でした。
大本命にして正解!な結果でしたね。
年々人気が上がっているようで、来年はもっと競争率増えるかもです。
この内容なら来年も参戦したいですね。
ここでやめておけばよかったのに余裕があったので第二候補のサボンへ。
サボン
価格:12,000円
販売個数:250個?(うろ覚え。すみません)
ジョンマスで整理券もらってから行きましたが数が多いこともあり余裕でした。
ただ人気品なので人はごった返してました。
中身の事前公開はなし。スクラブLサイズ入ってるとのアナウンスはありました。

・シャワークリーム デリケートジャスミン 3,100円
・ハンドソープ パチュリラベンダーバニラ2,000円
・バスボール バニラw/zローズ 700円
・ボディローション キャロット(ボトル)3,700円
・キャンドル ミステリアスウォーター 限定品?価格不明
総計15,000円+α 分
他より価格が高いものの、お得感としてはいまいち。
ただ、デリケートジャスミンは好きな香りなので自分的には当たり(n‘∀‘)η
あまり得意でないムスク、バニラ系が多かったらどうしようと賭けに出ましたが、大物がジャスミンだったので良しとします。
最後はロクシタン。
サボンで打ち止めにするかー。と思ってボケっとしてたのですが、まだ整理券配ってたので吸い込まれてしまいました。
ロクシタン
価格:10,800円
販売個数:300個?(こちらもうろ覚え。すみません)
時間としては30分ちょいで整理券売り切れって感じかな。
ロクシタンは店舗数も多いので比較的買いやすいかと。
ただ、店舗によりかなり内容の当たり外れがあるかもですね。
中身事前公開してました。
(いまいちだと分かっていたのに買ってしまった私…)

・ミニバッグ
・シア ホイップシャワーフォーム 2,700円
・マグノリア シャワージェル 3,000円
・ラベンダー フレッシュハンドジェル 2,500円
・ジャスミン パフュームモイストミルク 3,500円
・イノセントピオニー フェアリーフェースクリーム 5,184円
・イモーテル エッセンシャルフェースウォーター 4,104円
・イモーテル ブライトフェースウォーター(50mL) 875円分
・アルルジェンヌ リップシャイン 2,000円
・アルルジェンヌ ソリッドパフューム 1,600円
総計約25,000円分
廃盤、期間限定品などが多いですね。
いまいちというのは総額の話ではなく、内容的に。
あまりロクシタンには詳しくないので知らないアイテムが多いなと…。
自分的に目玉になるアイテムが少なかったということで。
ネットで調べているとヘアケア品がよく入ってるようなので、今回入ってなかったのが微妙の一因でした。
まあイモーテルの化粧水使ってみたかったし、損はしてないと思います。
以上、初売りレポでした~。
名古屋高島屋は屋外に並ばなくていいのであまり寒くなくてありがたいです。
待ってる間にカイロ配ってくれて感動。
途中から割り込んだり、マナー悪いお客さんもいたのが残念でしたが、新年から良い買い物ができました。
お店の方々は本当にお疲れ様でした。
また来年も参戦したいです(・∀・)
ちなみに昨夜は毎年恒例格付けチェックを見て胃を痛めました(笑)
新年から可愛らしいガクさま見れてファンは歓喜。
メンタルリセット(2:57)!今年はこの言葉でやりきりますww
普通の主婦!
池住さん
MAEMAE☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
MAEMAE☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
MAEMAE☆さん
urapan♪さん
MAEMAE☆さん
チョコラータ3さん
MAEMAE☆さん
まちこひめさん
MAEMAE☆さん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん
MAEMAE☆さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
MAEMAE☆さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
MAEMAE☆さん
ranmaruさん
MAEMAE☆さん
クッキー&クリームさん
MAEMAE☆さん
普通の人。
モリ×2さん
MAEMAE☆さん
sora1981さん
MAEMAE☆さん