こんにちは。
薬剤師ヨガインストラクターの桑原由佳です。
朝晩が寒くなってきましたね。
この時期によくご質問いただくのが、夜寝るときに靴下をはいていいかどうかについてです。
冷え性対策の一つとして靴下を履いて寝る方もいらっしゃるのではないでしょうか。
一方では、最近、靴下をはいて寝るのは良くないという情報もあり、冷えるけれども体に悪いのなら履かないで我慢するというご意見もありました。
ネットでは色々な情報があり、「履かない方がいい」「7枚重ね履き」と様々です。
では実際どのような履き方がいいのか生理学的に体の事を見ていきましょう。
みなさんは、普段足の裏から沢山汗が出ているのをご存知でしょうか?
実は足の裏には汗が出る器官「汗腺」が沢山あります。
ここから汗が出るのですが、汗をかくには理由があります。
汗をかいて体温を下げようと調節しているのです。
なので、冷えるからといってきゅうきゅうに靴下を履くのはムレますし、余計に汗をかいて熱が奪われてしまいます。
最近、冷え性の中でも手足の末端が暖かくて放熱し、実は体の深部が冷える『隠れ冷え性』というのもあるようです。
なので暖めすぎるとかえって冷え性を助長してしまう原因に。
また隠れ冷え性は生活の乱れからくる自律神経の不調も関係しているとのことなので、規則正しい生活を心がけるのは冷え性対策に重要だと言えます。
まず足先のムレによる放熱を防ぐには、シルク素材の靴下が良いでしょう。
シルクには放湿性があるため、汗をかいても大丈夫です。
ただ、あまりきついのを履いてしまうと末端を締め付けてしまい血流が妨げられ、余計に冷えてしまいますので注意が必要です。
夜足先が冷えてなかなか寝付けないときは、弛めのシルク素材の靴下を履くと良いでしょう。
どのくらいのゆるさがよいのか。
気が付いたら朝脱げてしまっているくらがおすすめです。
ちなみに私は、シルクのレッグウォーマーをゆる~く足にかぶせて寝ています。
先があいてるのでムレの心配もなく、程よい暖かさでいいですよ。
美容その他 カテゴリの最新ブログ
小正月(女正月)
自営業AKIKOさん[MEDIHEAL with TWS] 想いを込めた、暖かいフレンドリールック!個人&団体写真
メディヒール(MEDIHEAL)のブログMEDIHEAL(メディヒール)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます