家電ショップで製品を見て、機能等を見比べるのは大好きなんですけど、高機能であっても高価な家電は自分には勿体ないと思ってしまいますし、新製品に飛びついたり、まだ使えるものを買い替えることが出来ない貧乏性です。
ただ、今までの経験からして、壊れてしまってからではとっても困るので、異変を感じたら、早めに新しくした方が良いのが冷蔵庫ですね(以前購入した店舗では、すぐに配達してもらえず、中の食品が大変なことになりました)
それと、洗濯機も冷蔵庫程、緊急性はないけど、日々使うものなので、急に故障すると大変
それなのに~~~
暮れの帰省前に、毛布等の大物を洗濯した後、洗濯時とすすぎ時に、洗濯機が回ってくれなくなったんです
約10年近く使っているし、引っ越しも経験してるから寿命かな~?
ただ、給水もできるし、洗濯槽自体はしっかりと回って脱水も出来るので、モーターや、本体が壊れてしまったわけではなさそう。


ビックリしたのは、そのパルセーターの裏側がかなり汚れていた事
洗濯槽クリーナーでたまに手入れはしていましたが、この裏も結構汚れているものですね。
ですが、特に何も引っかかっている様子はありません。
(ここによく、コインやヘアピンなどが落ちて、回らなくなる事がある様です)
結局原因が分からぬまま、帰省し、そのままに。
年が明けたら、新しい洗濯機を買いに行かないといけないかな~
痛い出費だな~
と思っていたのですが、モーターが壊れた訳でなければ、自分で修理も可能な気がして、ネットで検索。
実は、我が家での電化製品の設置や修理は私の仕事。
今まで何度か引っ越しを経験しましたが、エアコン以外、洗濯機の設置やTV、ブルーレイの配線、天井照明器具の取り付け等も全部自分でしてきまし、修理するのも結構好きなんです。
ネットで調べてみるものですね~、原因が分かりました

これでは空回りして、回るはずないですね。
知らず知らずに摩耗していて、最終的に大物を洗った事で、完全にすり減って噛み合わなくなっていた様です。
ネットの情報によると、私と同じ状態だった方が、パルセーターを交換しただけで復活したと書かれてあるではないですか
帰省より、こちらに戻ってきてから、パナソニックのHPで確認。
それによりますと、、、
パルセーターが上手く回転しないときには、以下をご確認ください。
※パルセーター:洗濯槽の底にある大きな羽。運転時には回転しています。
■パルセータが外れる・浮く
パルセーターが外れたり、浮いてきた場合は、現品の確認が必要です。
上記症状が出た場合は、修理窓口へご依頼ください。
また、中心のネジ部分が緩んでいるといった場合でも、現品の確認が必要です。
パナソニックではお客様の安全のため、ご自身による分解修理はお控えいただくようお願いしております。
また、部品交換だけでは改善しないことも多いため必ず専門の技術員による点検・修理が必要です。
要は、自分で直さず修理に出せって事ですね。
なので、パルセーターだけの備品はメーカーのHPからは購入できませんでした。
修理に出すと、費用もかなり取られそうですよね、、、、実際数万円と書かれてあります。
なので、楽天で検索すると見つかりました。
ちょうどスーパーセールもしていたし好都合

【在庫あり!】ナショナルパナソニック洗濯機NA-F70A、NA-F70PX3、NA-F70PX...3,240円
楽天
↑こちらのショップは画像付きの説明で、とても分かりやすくて参考になりましたよ。
色んなメーカーの機種が揃っていて、機種品番から我が家のタイプも見つかりました。
これなら、パルセーターの実費のみでOK

パナソニック ナショナル National ■Panasonic■ 洗濯乾燥機用パルセータ A...3,240円
楽天
結局私は、プレミアム・学割対象で、送料が無料になる、↑こちらのショップで購入しました。



古い機種なのに、ピッタリの物が見つかって有り難い。

これで、きちんと噛み合って回ってくれるはず。

ちゃんと回ってくれれば良いのだけれど、、、、ドキドキ
試しにお水のみで、回してみましたよ~

一人で修理出来ちゃいました
普通にお洗濯できるようになり、嬉しい限りです。
10年物の洗濯機、逝ってしまうところが蘇生できましたよ
買い替えで5~6万円程の出費も覚悟していましたが、何と3千円程でOKだったとは、、、大助かりでした。
日々洗濯量が多かったり、年数が経ったりして、パルセーターが回らなくなった場合は、もしかして、今回の様に噛み合わせが悪くなった可能性もあるので、買い替えの前に点検してみられてはと思います。
ただし、メーカーさんでは自分での修理は控える様に書かれてあるので、くれぐれも自己責任という事で、、、。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます