1514views

付録の感想とかあれやこれや。

付録の感想とかあれやこれや。

こんばんは(/・ω・)/


今回は付録の感想など雑記的な内容です。


マキア5月号についていた付録の「毛穴消し美肌ブラシ」
使い心地を評価すると、

★★★★★☆☆ 5

です。

私自身が良いなと思った特長は、小鼻の周りの凹凸のある場所が
塗りやすいのもそうですが、コンシーラーをぼかす時にも
周りになじませるのに、パフより加減・調整しやすいと言うところです。

全体用として使う場合は、サラサラした水っぽいリキッドファンデを
使用する時が、パフよりふき取り過ぎないので一番便利かもしれません。

ですが、オイリー肌にはこれ単独で使用するには
もう少し油分を取りたい感触にさらされるので
結局パフとの併用は否めません。

結論として、ベースメイクはぶっちゃけパフだけで事足りますが、
塗り方に細部までこだわる方は持っていたいと思われるでしょう。

日によって温度・湿度が違って、ベースメイクのアイテムややり方を変えたりするだけに
このブラシを必要としたり、そうでない日があります。


数年前に、資生堂コーセーから出してたファンデーションブラシを
パウダーファンデに使用していた時は、衛生上リキッドに使う勇気もなかったので
付録と言う手軽さからリキッドファンデに躊躇いなく使えただけに
マキア5月号を購入できたのは、いい機会だったと思います。。

もしかしたら、その当時で資生堂のブラシでリキッドを使用していたら
上記と同じ感想を得られたかもしれませんね (;´∀`)




年末に手に入れたジルのコフレのアイシャドウ。

ひと月前にふと見たら気づいたショックな出来事、
これはジルアルアルでしょうかね?


知らないうちに、アイシャドウケースの透明プラの部分
にヒビが入ってしまいました (>_<)

棚から派手に落としてしまったあの時か?
ビジュアルアル重視のこのコスメだけに悲しすぎ。
(↑↑コレ言いたかっただけかよって?)


このアイシャドウ、最初色の組み合わせや粉飛び具合に、コレ使えるか~?
なんて購入失敗を危惧していましたが、意外と自分気に入ってます。

上手く軌道に乗れば使い切れそうです♪




  hadakara
  ボディソープ 保湿+サラサラ仕上がりタイプ
  グリーンフルーティの香り
  108円 (税込)


一度も本体を買わず、10回位全種のお試しサイズだけでジムのお供として
しのいできたボディソープ「hadakara(ハダカラ)」

密かに人気を博してたのか、新しい香りが出た様で。

このシリーズの香りは従来販売している物と違って色んな香りが複雑に絡み合っていて
個人的には好きな部類なので、ためらいなく買い、そして使う…。





ぎょっΣ(゚Д゚) なんだこのセロリマヨネーズつけて
  食べる時の瞬間の様なにおいわっ!!






うぅ、でも意外と悪くない (´-ω-`)クセニナリソ♪



ライオンさんにはこのシリーズ、今後色んな香りを出して、
アロマライフ楽しませていただきたいですね ( ̄▽ ̄)


おしまい。





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

毛穴 カテゴリの最新ブログ

毛穴のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:2/1~2/8)

プレゼントをもっとみる