237views

優しい甘さで幅広く使える♪日新製糖 カップオリゴ

モニターブログ

優しい甘さで幅広く使える♪日新製糖 カップオリゴ

カップ印のお砂糖で馴染みのブランド、日新製糖株式会社さんより、、牛乳の中に含まれる乳糖を原料に、バイオ技術を駆使して開発されたオリゴ糖が新登場したのをご存知ですか?

ビフィズス菌増殖促進物質として有効なガラクトオリゴ糖を主成分としていて、酸や熱に強いため、珈琲や紅茶などの温かい飲み物にも使えるんですって。

私は長年自宅でヨーグルトを作っていて、ほぼ毎朝食べていますが、乳酸菌のエサとなるオリゴ糖をかけて一緒に頂いていますし、お菓子や、料理にも使うので、オリゴ糖を切らした事がありません。

なので、日新製糖さんのオリゴ糖も是非使ってみたいと思い、今回、「カップオリゴ」を試させて頂きました


カップオリゴ

内容量:500ml  価格:3,218円(税込)

熱や酸に強いガラクトオリゴ糖が含まれた液体タイプのオリゴ糖で、甘さは砂糖の約1/4なんですって。

味をほとんど変えずに幅広く使えるって、とっても便利です。


キャップを下にする、スタンド型になっていて、そのキャプを取るとこんな感じになっています。

この口の部分が工夫されていて、ピタッ!と止まる液ダレ防止ボトルなんですよ

オリゴ糖って、粘度が高いのでタレてくるとベタベタして大変。

液ダレ防止になっていると助かりますね


毎日の習慣である、ヨーグルトにかけてみました。

取り出してみると、無色透明でトロリとした感じで、液状は一般的なオリゴ糖と変わりが無いですね。


ツヤツヤしていてクリアなので、素材の色を変える事も無く、幅広く使えますね。


スッキリとした、スタンドタイプなので、卓上に置いても邪魔になりません。


お砂糖代わりに、飲み物などにも入れる事も出来るので、本当に便利


優しい甘さですし、なめらかな液状なので、ヨーグルトもす~っと口に馴染む感じで、美味しく頂けます。

このオリゴ糖は、ビフィズス菌増殖促進物質として有効なガラクトオリゴ糖を主成分とする食品用糖質で物性面に優れ、しかも母乳にも含まれる素材なので安心感があるんですよね。

ヨーグルトとオリゴ糖の相乗効果で腸内環境を整えてくれるので、とっても有り難いです。


そして、オリゴ糖は溶けやすいので、料理にもよく使っていますが、この日は卵料理に使いました。

最近はまっている、「卵のチリソース」

卵液にお砂糖の代わりに「カップオリゴ」を使います。


豆板醤で作るチリソースにも「カップオリゴ」を入れました。


フライパンをよく熱して、卵液を一気に流し込み、、、、


ゆったりと、軽く混ぜて、、、、


あらかじめ調味料を合わせておいたチリソースを混ぜ入れて、軽く混ぜたら出来上がり


あまり火を通し過ぎず、トロトロの状態で食べるのが良いんですよね

その点、液状の「カップオリゴ」なら、サ~ッと混ざってくれるので、手早く出来るんです。


スプーンですくって食べると、ふんわり、トロトロの食感が良いし、オリゴ糖ならではの優しい甘さをほんのりと感じる卵と、ピリ辛のソースが上手く絡み合って、とっても美味しんですよ。

酸や熱に強いので中華などにも使えて、本当に便利ですね。

美味しくて、健康的、しかも使いやすい「カップオリゴ」、とっても重宝しています。

今回私が使ってみました「カップオリゴ」や液体タイプの「オリゴの王様」、錠剤タイプの「ガラクトオリゴ糖錠剤」、「チュアブルオリゴ糖錠剤」などは、カップ印マーケットで購入出来るので、チェックしてみて下さいね♪




 レビューブログのモニターに参加しています




ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ