そちらでの生活の中で、良くも悪くも昔ながらの生活の知恵を得たと思います。
(離れてみて強く感じましたが、アジアの美容への意識の高さは本当にすごいです。
嘘ではなく、アジアとヨーロッパでは数年分の差があると思います。)
今回は最新美容の真逆に位置する最古?な美容の知識をおすそ分けです。
体内はもちろん、髪にも顔にも、トラブルにははちみつ

私の暮らしていた国は超硬水。
水質の与える刺激というのは決して侮れません。
一切ヘアカラーをしていない健康毛すら絡ませるひどい有様でした。
そんな髪の悩みには、1スプーンのはちみつ。
トリートメントに混ぜて5分放置で洗い流すだけ。
驚くほどいつやがよみがえります。
肌トラブルにもはちみつ。
シャワー前にベタベタとはちみつを塗って5分放置したらそのままシャワールームへ。
はちみつのやさしいピーリング効果と保湿でツルツルです。
日本人には入浴中のはちみつパックもオススメです。
角質ケアもはちみつ
とにかく乾燥が激しく水は硬い地域。
市販のピーリング剤を使えばお肌はヒリヒリです。。
そんな時にはちみつを1スプーン。
気になる肘膝かかとに塗ってシャワーです。
喉のイガイガにも、ちょっとした風邪にもはちみつ。
これは日本も同じですね。
海外ではいまも現役なおばあさんの知恵袋のような美容健康法、
日本の最新美容と合わせてこれからも頼っていきたいと思います。

価格:1280円(税込、送料別) (2017/10/7時点)

価格:1000円(税込、送料無料) (2017/10/7時点)
#fc2_text_ad{margin: 14px 0;}#fc2_text_ad span {display: block;float: none;background: transparent;margin: 0 0 2px;}#fc2_text_ad a {padding: 2px;display: block;}
スポンサーサイト
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます