2709views

恥ずかしいアイブロウ底見えと眉レッスン

恥ずかしいアイブロウ底見えと眉レッスン

ご覧いただきありがとうございます(⌒∇⌒)

今日はボビイブラウンで眉レッスンを受けてきます。ボビイブラウンさんで眉レッスンを受けるのは3回目です。こんなにしつこく同じレッスンを受ける人いるんでしょうかね?でも忘れてしまい、いつのまにか自己流の適当まゆになってしまうので、快く予約も受けてくれましたし行ってきました。今回は担当者の指名もできました。

もちろんアイブロウパウダーはボビイブラウンさんのをリピートです。初めて底見えして嬉しいので、お見苦しいですが画像を載せます(*´∇`*)
ボビイブラウン ブローキット サドル/マホガニー

とここまでレッスンに向かう間に書いたのですが、お店で底見えのアイブロウを見せたら、底見えではなく、油で固まっていると言われました。恥ずかしい!
スキンケアが終わってファンデーションを塗ったら一番最初に眉メイクをするので、眉に残っているクリームの油がブラシについて粉が固まってしまったようです。
眉メイクする前にティッシュで眉に残っている油を拭いてください、と言われました。そしてアルミが見えるまでは底見えではないそうです。BAさんが固まっていたところを掘って使えるようにしてくれ、「持ってきていただいて良かったです」と。すごく優しくて親切でしたー。

私の自眉でのレッスンですので備忘録を兼ねていますが、教えていただいたポイントを紹介します。

〈アイブロウパウダー〉
①眉の中央(眉の毛並みが変わるあたり)から眉尻方向につけていく。私の眉は眉尻に向かって下向きに生えているので、その毛並みに沿って筆を置き(筆の向きは下斜め)眉尻のほうにずらして置いていく。
②眉中央から眉頭に向かって筆を置きながらずらしていく。
③眉頭は毛が上に向かって生えているので筆を横にして下から上に向かってブラシを動かす。
④眉尻を伸ばすため、筆を横にすーっとひく。
(注意点)
粉は少し足りないかな?と思うくらいが丁度良い量。眉頭は濃くならないように②で筆に残った粉で仕上げる。

〈眉マスカラの塗り方〉
①眉は毛並みが変わる眉中央あたりが一番毛が密集しているため、まずそこから塗り始める。眉マスカラは最初が濃いので色を変えたい密集部分から使うということ。密集部分から眉尻に向かって毛並みに沿ってスライドしてつけていく。
②眉頭から中央までは下から上に毛並みに沿ってつける。
③毛並みに逆らって塗る。これは元の毛がこの色ですよという感じにするため。
④もう一度毛並みに沿って塗る。
(注意点)
片眉、一度取ったブラシで仕上げる。何度も液を足さない。

レッスンのあとアイブロウキットを購入するつもりでしたが、「まだまだ使えますので」と言っていただき何も買わないでレッスンしていただいたのは初めて。いろいろ恥ずかしながらお礼を言って帰りました。

では、使用前、使用後の画像を。自眉が出てきますのでここからは自己責任でお願いします 笑( ´∀` )

















しっかり眉になりました。

そして、いただいたアドバイスシートも

3回レッスンを受けるとプレゼントをいただけます。プレゼントはアイシャドウでした。画像がなくてすみません><

今回もお読みいただきありがとうございました(⌒∇⌒)
Like、コメント、ご覧いただくだけでもとても嬉しいです。ブログを続ける励みになっています。皆様のブログからも、気になる情報をいただき、重ねてありがとうございます(o^―^o)




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • ボビイブラウンのレッスンって丁寧ですよね。初めて受けた時丁寧さと一人のお客にかける時間の長さに驚きました!何度か受けると確かにプレゼントあると聞きました☆気になるものあるので…私もそのうちまた行きたいです。
    自眉が濃いので、遊び用に眉マスカラあるのですが、上手く行く時とそうでない時あり、こちらの記事で眉マスカラの部分特にしっかり読みました!少し液がつけすぎなのかもと、最初にのせる位置に気を付ければ、いつでも上手くいきそうな気がしてきました。記事参考にやってみます♪
    もともと女性らしい繊細な眉だなと思いますが、メイクアップ後の眉は更に柔らかさが増して綺麗ですね!自然で均一ながら濃淡もほどよくついていて理想的だと思います。

    0/500

    • 更新する

    2017/12/1 16:27

    0/500

    • 返信する

    ひぐまあらいぐまこあらさん、コメントありがとうございます(⌒∇⌒)

    ボビイブラウンのレッスン丁寧ですよね。無料でこれだけ時間をかけていただけると嬉しいですね。今回いただいたアイシャドウはロングウェアクリームシャドウスティック(ゴールデンピンク)でした。とても人気なのだそうです。
    ひぐまさんも自眉が濃いのですね。私も画像ではそうでもないのですが、自眉が濃いので今までは眉マスカラのみでした。
    眉マスカラのつけ方まで教えていただいたのは今回が初めてで、眉マスカラにもつけるコツがあるのだなと初めて知りました( ´∀` ) 読んでいただきありがとうございます(*´▽`*)

    自眉まで褒めていただいて嬉しいです。しっかり画像で見ると、今まで濃いからと思って何もしてなかったのがズボラ過ぎたと感じました(笑) 画像のメイク後の眉はレッスンで描いていただいたものですが、本当にきれいに仕上げていただいてますよね。朝はバタバタしていたり眠かったりで教わった通りにゆっくり実践できていなのですが、ここで書いたことで忘れずに理想に近づくように頑張ります(^▽^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/12/1 21:33
  • こんにちは♪
    私もcolly様に便乗して?再コメです(笑)
    ブローコームは眉マスカラの位置づけなので、描いた後に使います。
    是非、手に取って頂きたいです(ノ゚ω゚)ノ
    メガネのメイクレッスン、何年か前だったと思います。
    でも多分BAさんに聞けばテクは知ってるはずなので教えてくれるかも?
    メガネかけると目の下が暗くなりがちなのでハイライトを入れるとか、
    アイライナーはダーク系で(ブラックだったかな)メリハリをつけるとか。
    メガネに負けない(?)はっきりしたメイクがポイントなのかなと思いました ェ`*)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/28 16:14

    0/500

    • 返信する

    sarbelさん、再コメありがとうございます(⌒∇⌒)

    ブローコームは眉マスカラなのですね。色の種類も豊富ですよね?今度シュウに行って見てきたいと思います。

    メガネのレッスン、なるほどメガネ用にはそういったテクがいるんですね。
    お店にお伺いしちゃいました(笑) まだレッスンやってるそうですよー!!
    私はメガネはオシャレでしかつけないのですが、メガネが更に楽しくなりそうですね( *´艸`)
    次のレッスンはこれに決まりです。←

    0/500

    • 更新する

    2017/11/29 14:13
  • 再コメ失礼します。
    ボビイのマホガニーですが単色シャドウで同じ色が出ていますよ^^ 使っていて質感が同じなのでボビイのアイブロウはアイブロウ専用ではなく単色シャドウの組み合わせかと思っていたのですが違うのでしょうか。ちょっと確認できていなくてスミマセン。

    チョコ調べていただいてありがとうございます(^.^)
    そうです。期間限定で販売されているんですよ。紅茶のフレーバーがクセになります☆ 冬の間にぜひ!
    最近購入していませんがサクラグリーンティー私も好きです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/11/28 15:37

    0/500

    • 返信する

    colly_collyさん、再コメありがとうございます。

    マリアージュフレール、消えてしまったのかと思っていたら店舗が増えていて驚きました!!行けそうなお店にお尋ねしましたら、「マルコポーロ」「アールグレイ」「ウエディングインペリアル」「エスプリドノエル」「ボレロ」「テシュルミル」の6種類もあるそうです。アールグレイとボレロも好きだったので悩みます。「サクラ」は春に出るそうで。エスプリドノエルは紅茶がこの時期のものらしいので紅茶も買いたくなりましたー><
    私も紅茶フレーバーのチョコは大好きなので(ホっとします)、買います。どれにするか悩みますが、、。

    ボビイの左のサドル(ダークグレイブラウン)、右のマホガニー(ダークアッシュブラウン)、単色シャドウで初めてどんな色の名前を知りました。お店にお伺いしましたら、単品シャドウでアイブロウとして使えるそうです。私はサドルの方が好きな気がしますので、今度なくなったらサドルのシャドウを買おうと思います♪

    追加情報ありがとうございます(⌒∇⌒)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/29 14:06
  • こんばんは、お久しぶりになってしまいました(>_<)サロンドパルファン以来ですよね、確か…。

    綺麗な眉毛ですね^^ アドバイスシートもぎっしり書かれてあって、こういうの良いですよね。私は眉毛が消えない様に皮脂を、描く前に取っとく様にしてます。でも記事を読んで、アイブロウパウダーを結構長く使用してても劣化しなかった訳が分かりました笑
    眉毛レッスン1回は試してみたいと思いました(^-^)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 23:29

    0/500

    • 返信する

    @bhjさん、コメントありがとうございます(^∇^)

    お久しぶりです!お仕事あと1ヶ月ですね。無理せず頑張ってくださいねp(^-^)q

    眉毛キレイに仕上げていただきましたー(*´∇`*)
    認知症でしょうか?これだけ覚えるのに必死感漂わせていたのか初めてアドバイスシートもいただきました(笑)
    アイブロウの持ちを良くするために皮脂を拭いているのですね。丁寧で尊敬です!私は早々に劣化させまして、自分のズボラさが恥ずかしいです。
    眉レッスン是非一度試してみてください(o^∀^o)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/28 09:25
  • こんばんは(*・∀・*)ノ

    眉マスカラ思いっきり眉頭から塗ってました!
    明日からは中央から塗ってみます\(^^)/
    アイブロウパウダーのお色素敵ですね。
    グレー寄りの発色でしょうか?
    黒髪なので常に自分に合うカラーを探し求めています笑

    眉レッスンの仕上げ方と自分のやり方を比べてみるとかなり違うので
    私も眉レッスン受けてみたいです!
    眉で凄くイメージ変わりますし大切なパーツですよね(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 18:00

    0/500

    • 返信する

    もこさん、コメントありがとうございます(^∇^)

    眉マスカラ、私も眉頭から塗っていました(笑)
    アイブロウパウダーのお色、私も気に入っています。ありがとうございます(*´∇`*)
    左側の色はグレー寄りのお色です。私も黒髪で少しカラーしてるくらいなので左側のお色を主に使うように教わりました。

    眉レッスン、教わっても少しずつ変わっていっちゃいます。ボビイブラウンさんは親切なので是非レッスン行ってみてください(o^∀^o)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/28 07:50
  • こんにちは ´ω` )/
    眉メイク難しいですよね(^ω^;)雑誌でも特集されたりしますが、なかなか思ったようにいかないです(。>ω<。)
    直接レッスンを受けるのが一番ですね♪柔らかいアーチの綺麗な眉に仕上がってますね(*´ω`*)

    シャドウやチークも皮脂で固まることあります!
    削り取ってくださるなんて親切で素敵なBAさんですね(*^o^*)お買い物する時も安心できそうです☆

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 15:16

    0/500

    • 返信する

    もふさん、コメントありがとうございます(⌒∇⌒)

    眉メイク難しいです(´;ω;`) 雑誌の特集も買っちゃったりします。直接ご指導いただくと、肩眉はやっていただき、もう肩眉は「同じようにやってみましょう」とその場で実践になりますので良いです♪きれいに仕上げていただきました。ありがとうございます(*´▽`*)
    でもでも私はもふさんの綺麗な眉を拝見しておりますよー。自眉も綺麗なんじゃないかと想像しております☆彡

    なんと、私のずぼら失敗をフォローしてくださるなんて。あ、でも更にやらかさないようにシャドウやチークの時も気をつけなけれないけないですね(笑)
    そうなんです。きれいに削り取ってくださって、まだ使えますからのお言葉は本当にお二人揃って優しくて素敵でした( *´艸`)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 16:39
  • お早うございます♪
    bobbiのメイクレッスン、とても丁寧なイメージなので受けてみたいです。
    (昔、メガネ用のメイクレッスンがあってすごく行きたかったんです!)
    tanpopo様の眉、とても綺麗なアーチが出てますね!
    眉マスカラ、利き手と逆方向がうまくできず;ω;
    shuのブロウコームがテクいらずなので頼りっきりです。

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 09:47

    0/500

    • 返信する

    sarbelさん、コメントありがとうございます(⌒∇⌒)

    SHUのブロー:コーム、口コミ拝見させていただきました。☆7つですね!! これはアイブロウと眉マスカラが同時にできるんでしょうか?とても便利そうなアイテムですね。ツヤも出るんですね。今度シュウウエムラもチェックです( ´∀` )

    ボビイのメイクレッスンとても親切ですよー。お上手なので紹介されたアイテムも欲しくなっちゃいますが(;'∀')
    メガネ用メイクレッスンって、どんなんですか??普通のメイクとは違うんですか??(すみません、コメントに質問してます) 今もあったら是非受けてみたかったです。面白そうですね(*´▽`*)

    ありがとうございます。綺麗なアーチに仕上げていただいてるんですが、なかなか自分では難しくて、、。特に眉尻のまっすぐ引くっていうのが苦手で普段はなかなかアーチになってません笑( ´∀` )

    両方同じにするの難しいですよね?私は元眉がチンバ(←禁句?)ですが、同じようにしようとすると更におかしくなります(´;ω;`)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 16:19
  • おはようございます♪
    すごーい!!ボビイブラウンは眉レッスンもしてくれるんですね!!眉毛描くの苦手なのですごく参考になりますm(__)mそして、tanpopo様の眉毛すごくきれいです♪

    眉毛がキレイかそうでないかでお顔の雰囲気がすごく変わりますし、流行もすごく出るところですよね!!これだけキレイに眉毛が描けたら毎日ルンルンです(^_^)/しかも3回レッスンを受けるとアイシャドウが頂けるなんて…信じられません!!遠いですがまたボビイに行きたくなりました☆

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 09:13

    0/500

    • 返信する

    アジョシさん、コメントありがとうございます(⌒∇⌒)

    ボビイブラウンは眉レッスンだけでなく、いろいろレッスンがあるのですよー。アジョシさん、いつもきれいなお目元を拝見してますが眉はまだ見せていただいたことがないですね。参考になったと言っていただけて嬉しいです。眉も褒めていただき嬉しいです。ありがとうございます(*´▽`*)

    眉の流行は今はナチュラル眉で良いのでしょうか?比較的書きやすい時期な気がして、入門の私には有難いです。こんなにきれいに書けたらいいですよね?早速同じようには書けてない気がします(;^ω^)

    そうなんですよ、レッスン受けるだけでプレゼントされました。売るためのレッスンだとは思うんですが、まったく押しがないので安心です。レッスン受けると欲しくなるんですが、、。ボビイは遠いんですね。もし機会がありましたら行ってみてください☆♪

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 16:03
  • まゆレッスン私も受けたいですー!tanpopoさんのアイブロウ、とても綺麗。
    こんな風に書きたい(´-ω-`)
    私もどこだどこだー!?と探しましたが、まさかの展開に笑いました(´∀`)
    BAさん優しいですね、しかもそのまま帰してくれるなんて…!
    アイシャドウまでゲット出来て羨ましいです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 04:37

    0/500

    • 返信する

    イザさん、コメントありがとうございます(⌒∇⌒)

    イザさんはきれいな眉されてると思いますが、眉レッスン楽しいので是非受けてみてくださいー!アイブロウすごくきれいに仕上げていただきました。自分でもこんな風に書きたいです(*´з`)
    すみません、やはりこれで底見えと勘違いするアホはいませんね。粉が取れなくなったので変わった色で終了するんだ?と本気で思ってしまいました。笑っていただけて優しいメンバーさんに感謝です( ´∀` )
    BAさんもとても優しかったんです。2名いらっしゃって、一人の方がレッスンしてくれてる間に、もう一人の方が直してくれまして、、。眉マスカラも持ってって「そろそろ切れますか?」って聞いたんですが、「まだ持つので買わなくてOK」と言われました。
    レッスンのスタンプカードみたいのもあるんですが、それも紛失して行ったのに、あちらで記録してくれていて3回目にしてくれてプレゼントくれました。本当に親切です♪

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 15:52
  • ボビイのブローキットお揃いです(^.^)/ 最近リニューアルしましたがまだ古いのを使っています。マホガニー良い色ですよね!使い易くて結局この色だけ別個に買ってしまいました笑。
    眉メイクのレッスンなんてあるんですね!知りませんでした。どこのカウンターでもやっているのでしょうか。今度きいてみたいと思います^^
    眉って本当に難しいですよね。人によって毛質や流れも違うしその時々の流行なんかもありますし。たまに変えてみたいと思っても普段の描き癖がなかなか抜けないパーツだったりするので、手順やポイントすごく参考になります。
    使用後の眉、とっても自然でお綺麗です。メイクシートも丁寧でこれがあれば教えていただいた通りに再現できますね。私も受けてみたくなりました^_^

    0/500

    • 更新する

    2017/11/26 23:13

    0/500

    • 返信する

    colly_collyさん、コメントありがとうございます(⌒∇⌒)

    先に前回コメントのマリアージュフレールのチョコの件、、「マルコポーロ」「ウエディングインペリアル」「サクラ」「ショコラデマンダレン」が日本では冬季限定で発売されているのですね。私、紅茶はマルコポーロが好きでした。サクラもなんとなく覚えています。これは手に入れなくてはです!

    ボビイのブローキット、colly_collyさんとお揃いとはっ!嬉しいです。色は別個でも売ってるんですか?初耳です。次に購入するときにお店で聞いてみます。

    レッスンはどこのカウンターでもやってると思います。ボビイブラウンの公式ページのHOWTOというところでメニューが見られます→https://www.bobbibrown.jp/makeup-lessons

    眉メイク難しいです。私の場合はせっかく教わったのにいつの間にかやっつけになっていき、ひどいものです。参考になったと言っていただけて嬉しいです。

    本当に綺麗に仕上げていただいてます。メイクシートは3回目にして初めていただいたのですが、やはり3回も行くと頭悪いと思われたんでしょうか(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 15:38
  • こんばんは☆
    わぁーキレイな眉ですね(≧∀≦)
    私は10年前に資生堂の専門店で数回習ったきりです。
    眉の形の流行もあるのでどんどん更新していかないといけないなぁ…。すごく参考になりました。

    0/500

    • 更新する

    2017/11/26 22:27

    0/500

    • 返信する

    ホワイトオニキスさん、コメントありがとうございます(⌒∇⌒)

    綺麗に仕上がってますかー?嬉しいです。自分もこのぐらいに仕上げられるようにしたいです( ´∀` )
    資生堂さんでも眉レッスンしてくれるのですね?と書いてから、うちの母が資生堂さんでアイブロウパウダーつけるように指導されたと言っていたのを思い出した(笑)
    眉の形もファッションほど早くはないですが流行ありますね。今はナチュラル眉が流行りですかね? どこかでナチュラル眉となんにもしない眉とは違うぞ!という特集を読んで、アイブラウを始めたばかりです。
    参考になったと言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます(^▽^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 15:25
  • こんばんは!ボビイブラウンのレッスン、受けたことがないので参考になりました!!三回も受けられるなんてすごい優しいですねー!仕上がりもさすがの綺麗さです…!!

    やはりデパコスのアイブロウのカラーは上手く言えないのですがいい色ですよね…!ほしいなぁと思いつつ、どうも後回しにしがちで(^^;

    底見え思わず目を凝らして見てしまいましたヽ(・∀・)ノまさかの底見えしてないという(笑)
    アイブロウ、スキンケアどうしても毛についていますもんね。私もついついそのままです…

    ボビイのアイブロウは持ちは如何ですか??デパコスアイブロウ使ったことがないので良かったら教えてください(人´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/26 21:50

    0/500

    • 返信する

    らてラテさん、コメントありがとうございます(⌒∇⌒)

    ボビイボラウンのレッスン、いろいろメニューがあるので普通の方はいろいろ受けられるんだと思うんですが、同じメニューでも受け付けていただけました。3回とも仕上がりは違うんですが、きれいに仕上げていただきました(*´▽`*)

    私は自眉の画像を見るとそうでもないのですが、若い頃からゴン太眉みたいにからかわれてきたので(そういえば眉の脱毛もしている)、アイブロウパウダーは本当に初心者なんです。色の選び方もわからないので、ボビイさんに選んでいただきましたが、使いやすい色ですよ?気に入ってます。

    底見え、私も変なところで終わりだなとは思ったんですが、初心者だから、、、(なんて、ただのアホです) なんか雑なスキンケアをしていることまで暴露してますね(笑)

    そんなんで、VISEのアイブラウを少し試したあとに、ボビイに切り替えていて、アイブローパウダーはものすごく経験不足なんですが、不満なく使ってますので持ち良いと思います(←説得力ない)

    0/500

    • 更新する

    2017/11/27 15:17
  • もっとみる

眉メイク カテゴリの最新ブログ

眉メイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ