こんにちは(^u^)
久しぶりの3連休を満喫しています。
外は雪や雪風で悪天候なので、家でまったり過ごしています。
それでは、前回宣言していたスキンケア事情について、
健忘録として書き記したいと思います。
それでは、まず
朝
のスキンケアから☆左から順に行っています。
①ふき取り化粧水
クリニーク クラリファイングローション2
↓
②乳液
アルビオン アンフィネスダーマパンプミルク
↓
③化粧水
アルビオン スキンコンディショナー
↓
④保湿美容液
資生堂 ベネフィーク ハイドロジーニアス
↓
⑤美白美容液
クレド・ポー・ボーテ セラムコンサントレエクレルシサン
乳液や化粧水は最近までコットンを使っていましたが、
最近は時短のために手で付けています(^_^;)
化粧水もスキコンの時もあれば、ルルルンのフェイスパックをつけながら
朝ごはんの準備をする時もあって、その時の気分で変える時もあります。
最近はクレド・ポー・ボーテの日中乳液にした時は、もちろん乳液は最後につけますよ!
ボーテの日中乳液もなかなか優秀で購入したい衝動に駆られています(笑)
それでは、
夜
のスキンケアを紹介。こちらも左から順番につけています。
①ふき取り化粧水
クリニーク クラリファイングローション2
↓
②ブースター
クレド・ポー・ボーテ ル・セラムn
または、
トワニーエスティチュードラグジェ オイルコンセントレート
↓
③化粧水
アクセーヌ モイストバランスローション
↓
④美白美容液
資生堂 HAKU メラノフォーカス3D
↓
⑤乳液
クレド・ポー・ボーテ エマルションアンタンシヴ
↓
⑥クリーム
資生堂 ベネフィーク クリーム
アイクリームは乳液とクリームの間に行っています。
ちなみにアイクリームはSK-ⅡのR.N.Aニューパワーラディカルものを使用しています。
結構工程があるので、浸透させている間に髪の毛を乾かしたり、
ハンドプレスをしたりしながらゆるゆると行っています。
あとは、アクセーヌの化粧水は油分もそれなりにあるので、クリームをなくしたり、さっぱりしたい時はスキコンになる事もあります(笑)
スキンケアが面倒になった時は、ル・セラムをつけてクリームを塗って終わりとかもありますし、たまーに(月1回程度かな?)肌断食としてスキンケアをやらない時もあります。(笑)
ある程度基本の流れはしっかりやりつつ、抜きたい時は手を抜く。
全然参考にならないですが、そんな感じでやっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ボーテの美白美容液がなくなりかけだったので、
先日購入してきました。
これで三本目かな。朝しか使っていないので、思いの外減りが遅かったです。
手持ちが少なかったので、次回はエマルションアンタンシヴを購入する予定。
エスプリークのジェルアイライナーは衝動買いです(^_^;)
でも、すごく描きやすく滲まなくて良い買い物でした!
カシスブラウンとカーキブラウンの色違い。
カシスはバーガンディよりも深みがなく、SSらしい商品ですね。
カーキも休日メイクの時に使いたい♪
あとは、BAさんから教えてもらったのですが、
4月21日頃にラ・クレームの10gが限定販売されるみたい。
なかなか30gのはすぐに買える金額ではないので、この機会に小さいものを購入しようと思います( ^)o(^ )
長くなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
■□みうら□■さん
椿妃さん
■□みうら□■さん
イエベ春☆
mimina・☆゚:*:゚さん
■□みうら□■さん