毎日のスキンケアとベースメイクです
紫外線からしっかりカバー
だけどナチュ肌仕上りがいい
朝の洗顔は顔の調子によって変えてます
汗とか皮脂が多い日は洗顔料を使いますが
乾燥肌なので基本はぬるま湯洗顔です
まずは最近ヒットの化粧水

スキンケアはデパコスとかエステのとか
これは360mlで5,000円だからコスパいい方
アクセーヌのお姉さんに勧められ
クレンジングと一緒に購入しました
(クレンジングは未開封)
コットンは摩擦もあるのでハンドプレス
量は500円玉1枚ぐらいとされてますが
乾燥肌のため500円を2回にしてます
最近スキンケアの本で多すぎもよくないとな
何事も適量ですね
さっぱりなのになぜかしっとり
しっとり化粧水のドロベタがないのですき

お肌のふたはMINONです
顔の上でのばさず、
ワンプッシュ半を手のひらにだしたら
手を合わせてあたためる
そんで顔を覆うように包みます
量はケチっちゃだめです
乳液が行き届いてるかでその日の
乾燥度合が全然ちゃう
あとはお肌は摩擦厳禁ですね
これだけ気をつけてます

下地はセザンヌ
この春ポール&ジョーにしたいな
エクセル新色のミントシャドウを買ったので
しろ肌透明感がでるよーな肌がブーム
オレンジメイクの時は
イエローのベースにします

そしてこのハイライト
乾燥肌なのであまりお粉は重ねたくない、、
ということでクリームタイプです
しっとりしててカピカピせず
はだにぴたっと馴染みますよ
目の下、Tゾーン、あごに
結構がっつりぬりぬりします
この後お粉を重ねますので

そして最近はこれ!
マジョマジョのファンデは初挑戦
ねりファンデみたいな感じで
しっとりしてるんだけど肌にのせると
パウダーみたいなサラサラの仕上り
素肌感をだすのにちょうどいい~
これのみだとマットなのかしら
わたしは下に仕込んだハイライトがつやっと
主張して良い感じ
ハイライト仕込みは
妹と55歳の母にも施術して艶肌証明済!(誰)
最後のフィニッシュパウダーは
ファンデが馴染んでから
キャンメイクのマシュマロパウダーです
(絶対パフじゃなくてブラシがいいですよ!)
アイブロー、アイシャドー、チークをすませ
最後の最後にブラシでのせます
ファンデ直後にやってしまうとパサ感がでる
必ず馴染んでから、量は少なめです
乾燥肌でもつやつやした仕上りにしたいので
①下地をたっぷり
②ハイライトをぐりぐり仕込んで
③パウダーはうすくブラシでのせるだけ
これだけでほんとに全然ちがいます!
これがお仕事のベースです
綺麗にできるとやる気もちがいますよね
不思議
明日は休みなので下地とパウダーだけで過ごす
おやすみなさい
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます