おはようございます!
ご覧いただきありがとうございます(*^▽^*)
Likeやコメントも本当に嬉しいです(≧▽≦)
突然ですが、私の眉毛は毛量が多くて濃くて太くてボサボサです(*´Д`)
昔からそうなのです。
一時期細眉が流行っていた時は、眉毛を抜いたり、剃ったりしていたのですが、何をしても1~2日でまたボーボーに生えてきました。
周りの友達や知人の話だと「眉毛を抜くと生えてこなくなる」といった説を聞いたことがあるのですが、私の剛毛には全くあてはまりませんでした。
むしろこの剛毛無くなって欲しいと思って抜いていたのに無理でした・・・(*_*)
というわけで、剛毛とお付き合いが続いていているのですが、最近はこのようは太い眉毛が流行っているので「なんていい流行なんだ!」なんて思ってます。
ただ、眉毛の描き方については何の知識もないし、むしろ描き忘れることもあるくらいです。
最近は、眉マスカラで全体のカラーを整えて、アイブロウペンシルで眉尻を描き足すのみでした。
そんなずぼら眉メイクの私がどうしたかというと・・・
最近、長井かおりさんの書籍を読んだのです。

その中で書いてあることを色々実践してみているのですが、その中でも私の一番興味が無い眉メイクのことも書いてありました。
今風の眉毛にするにも、これを実践してみようと思い立ったのです!!!
で、手持ちではケミカルコスメのアイブロウパウダーしかなかったので、口コミの評価も高めのこちらを購入してみました♪

ナチュラグラッセ アイブロウパウダー 02 ミディアムブラウン
いつも行くコスメショップにはナチュラグラッセのBAさんがたまに来店します。
ちょうど来店日&Wポイントデーを狙って行ってきました♪
01のオリーブより髪色やお肌色に合った02ミディアムブラウンをお勧めされました。
私も02希望だったのでこちらでタッチアップしながら流行りの眉毛の描き方を教えてもらいました。
まず、MY眉毛の特徴。
①眉山はしっかりあり特に触らなくて良し。
②眉尻は描き足す方が良いが、カジュアルダウンしたいなら描き足さなくても良いレベル。
③少し斜めに傾いている。
<上品な感じにしたい場合は・・・>
今まで通りオーバルの形で描いていく。<流行りの眉毛にしたい場合には・・・>
①眉尻を描き足し、結構下に下げる。②眉が斜めなのでまっすぐになるよう描き足していく。
③眉頭上部分はまっすぐするために描き足す。
今回は、流行りの眉毛にしてもらったので備忘録として手順を書いておきたいと思います。
①眉尻下部分をまっすぐなるように1(もしくは1+2)カラーで描いていく。
②眉尻を1(もしくは1+2)カラーで結構下に下げるように描いていく(語彙力なくてすみません><画像で眉尻みてくださいね)
③眉尻から全体的にぼかすように2カラーをブラシに取り、ふんわりつけていく。
④眉頭上部分をまっすぐなるよう2カラーで描き足す。
※眉毛を描く前にスクリューブラシで眉毛を整え、描いた回数と同じ分くらいスクリューブラシでぼかす。

崩れることなく残っていますね。
でも、ちゃんと洗顔で落とせましたよ(*^^)v
いつもとほんの少し変えているだけな気がしたのですが、全体的に優しい印象になった気がしています。
少しの差が大きな差になんだ!とようやく気付き、アイブロウメイクの大切さを実感しました!(^^)!
メイクって習慣でなかなか変えられないけど、一新することも大事ですね。
翌朝、教えてもらった通りに眉毛を描いてみましたが、やっぱり成功は一日にしてならずですね。
中間にブラシでカラーをのせる工程や眉尻の角度は難しいです。
習慣ってなかなか抜けないですね。
長井かおりさんの書籍の中でも、毎日の練習が一生のメイク技術となるというようなことが書いてありました。気長に頑張ってみようと思います。
長井かおりさんの書籍に載っていたメイクについては練習して、また別日に記事にしたいと思います。
**************************************************************
ここからは使い切りです。

POLA APEX フォームチェンジマスク
2017/10/1に購入記事を書いていたので約8~9か月使ってました。
ようやく使い切りです!
週に1~2回くらいしか使わないので結構持ちました(*^^)v
湯船に浸かりながら、水気をふき取ったお肌にマッサージしながらのせると少しだけ泡が立ちます。その状態で2~3分置いて流すだけ。なんと簡単な!!
このフォームチェンジマスクのおかげで肌幹フォルムはほんの数か月で立て直したので、やめるのが怖くなるほどです。
リピート購入してます!

GAURA 水素入浴料「H2Bubble」
入れた瞬間少しだけシュワシュワするので子供たちが喜んでいました♪
それに息子の乾燥肌・かゆみが治まりました。これはすごい!!
私も体がポカポカ続いてとっても気に入りました♪
他にも気になる入浴剤があるのですが、こちらをリピートしようか迷っています。
教えてくださったまろん様、ありがとうございました(*´ω`*)
本日もお読みいただきありがとうございました(*´ω`*)
ロサ・ケンティフォリアさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ranmaruさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
イエベ春でした☆
ばあやんさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
☆tanpopo☆さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ブルベ冬・派手顔のメイクオタク。
栖桜(スオウ)さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん