ご閲覧ありがとうございます。
Likeやコメント、フォローもとても嬉しいです(^^)
以前、購入したりサンプルをいただいたベースメイクを長々と紹介させていただきました。。
秋・冬ファンデーション&下地 その1
秋・冬ファンデーション その2
秋・冬ファンデーション&下地 その3
今回は、いざ使ってみて良かった物のまとめになります。
ちなみに、私の冬場の悩みは…
①乾燥による粉吹き
②寒暖差による頬の火照り
になります。
これらを解消してくれそうなベースメイクを中心に使ってみた上でのまとめです。
では、参ります!
MiMC
ミネラルクリーミーファンデーション

良いです。めっちゃ乾燥してても粉吹かない。そして、頬の赤みもちゃんとカバーしてくれます。
仕上がりもつるんとした感じになるので、肌が綺麗に見えるし、カバー力も程よくあるので、隠したい所は隠してくれますが、厚塗りになることもありません。
しかも、石鹸でオフ出来るから、お肌にも優しい。
この冬、間違いなく一番お世話になったファンデーション。ただ、若干テカりが気になるので、パウダーは必須ですね。
持ちは、まあまあ。
粉吹きや、火照りによる赤みが出てしまうけど、ファンデ重ねると余計目立ったり、汚くなったりする!って方に特にオススメ。
MiMC
エッセンスハーブバームクリーム

下地と言うより、スキンケアみたいな部類ですが、これを使うとクリームファンデの持ちが良くなる気がします。
また、MiMCのリキッドファンデも持っているのですが、伸びが良すぎて延々と伸びちゃう感じで、な~んか扱いにくかったんですよね(>_<)
しかし、これを使ってみたらファンデがちゃんと密着する感じで、どこまでも伸びちゃうってことも無くなり、扱いやすくなりました。
また、リキッドファンデは単体で使うと瑞々し過ぎちゃって…テカりなのか艶なのか、よく分からなくなっていたのですが(汗)
これを使ったら、テカりに見えない綺麗な艶に!
一緒に購入して大正解でした。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ
モイスチュアライジングメイクアップベース

正直、9月頃に使用した時はテカりまくって「なに、これー!」って感じだったのですが、、冬になってから使ってみたら、保湿力抜群でなかなか良かった!
なので、これは冬の乾燥した時期に使うべきでしょうね。口コミでもテカるって書き込みが結構ありました…。
これの後にパウダーファンデを塗ると、ファンデがぴったりと密着し、陶器のような仕上がりになります。
ラロッシュポゼ
UVイデアXLプロテクショントーンアップ

冬は乾燥せず、良かったです。
変に色がつかず、ほんのりトーンアップさせてくれる下地なので、次に使うファンデーションの仕上がりを邪魔しません。
SPFは50あるし、花粉やPM2.5といったものからお肌を守ってくれるので、持ってると安心感があります。
SUQQU
エクストラリッチグロウ クリームファンデーション

カバー力もそこそこあって、持ちも良く、保湿力もある全体的に優秀なファンデーション。
仕上がりもテカりに見えない上品な艶肌になります。
これは、なかなか良かったです。
スックでお買い物した時にいただいたサンプルもまだ残ってるので、すぐには買えませんが(>_<)冬場は頼もしいファンデだと感じました。
以上、この冬使って良かったベースメイクでした!
もう2月ですが…まだまだ寒い日や乾燥した日は続くみたいなので、少しでも参考になれば幸いです(^^)
そして、今日は関東でも大雪みたいですね。
私は、東京で雪が降ると必ず中継が出る某市に住んでいます…。
5年前かな…その時は隣接する市に住んでいたのですが、大雪が降ったときは暫く野菜やらパンやら売ってなかった記憶があるので、今から買い出しに行こうと思います。
また来週も寒いみたいなので、皆様もご自愛ください。
それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただき、ありがとうございました(^^)
☆tanpopo☆さん
PCソフトオータム
みーすんさん
ranmaruさん
PCソフトオータム
みーすんさん