先週九州旅行に行ってきました。そこからさらにバタバタ…と。
伊万里で蕎麦チョコ、あっ間違えた。
蕎麦猪口を、自分へのお土産にしました
(∩´∀`∩)私は椿。
母へのプレゼントは香箱で菖蒲。


職人さんにはお給料が安いから実家暮らしじゃないとなれないと言われて断念しました~が、今でも工芸品大好きです(∩´∀`∩)
旅のメインは高千穂だったのですが、道中阿蘇の外輪山で迷子になり(笑)ぐだぐだロングドライブしたため、タイムアップでボートに乗れず…
でも伊万里の橋がすごく素敵でした~!


また生活サイクルが変わり、バタバタしていてブログ更新もできず…後ほどゆっくり皆さんのブログお邪魔させてください(ノ´・ω・)ノ
~~~~~~~~~~
さてさて
今月はもともと予定はしていましたが、買ったなぁ~…カウントし忘れてるものあるかも…
@cosme store

シェルクルール ナージュポウ フェイスマスクQC 918円(税込)
たまたまシェルクルールのアドバイザーさんがいらっしゃったみたいで、詳しくお話伺えまして。トライアルキットでも買ってみようかな、くらいだったんですけど話し込んでたらつい。(ちょろい)
お肌負担&乾燥がない、そして余計な皮膜感がなくてお値段以上にいいクレンジングだとは思うけど…しっかり馴染ませるのに時間がかかるかな?(私の肌は冷えてるから余計かも)
『時間かけてクレンジングして摩擦での肌負担の可能性ありと、クレンジング力強くて脱脂力での肌負担ありとどっちがいいか』
悩むとこではありますが、今はオイルクレンジングも(物によるけど)肌負担の少ないものもたくさんでている(と、voiceが言ってた)ので、私は今まで通り素早くしっかり落とせるオイルをメインにしようかな♪

二月のイベントで勧められたPK333、今後の色選びやメイク幅が広がるかも知れない、と思って教材のつもりで買いました。
そうそう、だれにでも似合う赤、と聞いていたRD430、サンプル頂いてたので試しましたが普段使いにどう使えばいいのかわからない顔になりました(´-ω-`)ビックリシター
今夜はパーティーですか?みたいな顔になりまして…まぁ、そういう人もいるっていうことですね☆
(クーポン500使用)
計 6,682円
THREE

8,424円(税込)
デアリングデミュア S01
3,888円(税込)
デアリングデミュア S01
3,888円(税込)
こちらは以前ブログにしたので割愛しまーす!
(ポイント6,848使用)
計 10,000円
ITRIM

こちらもブログにしたので割愛しまーす。
ドラッグストア

スティーブンノル カラーコントロール 108×1
ヴィセリシェ アイブロウパウダー 1,296
(割引対象外)
ダイアンボヌール トライアル 429
ジェミール フラン 756
オーガニックコットン 300
(10%割引)
こちらもだいたいブログにしたので割愛しまーす。
計 3,174円
@cosme shopping

キングダム ツーステップマスカラ 1,620円(税込)
(オマケ ドルチェ&ガッバーナ 3種)
HACCIのソープは社内の同僚へのプレゼント用に。一つ余るから一個は私も使ってみたくて買いました(笑)
カート開いたらドルチェ&ガッバーナの香水サンプルクーポン券がポップアップででてきたので頂きました。3種類もくるとは!!ヾ(o´∀`o)ノ
どれも甘い華やかな香りに感じられました。
この中でならピオニーが一番好きでした☆
が、ちょっとTHE女の子って感じかなぁ。
PRADAのキャンディとかお好きな方ならハマリそうかも。
キングダムのマスカラはブラック。最近ナイスなマスカラの使い方を発見しまして。
マスカラは『滲まない』は大前提ですが、『カールキープ』と『セパレート』重視。
しかしその基準で選ぶと毛が少ないからか、細いからか、どうにもまつげとまつげの隙間がちょっと気になる。
そしてビューラーをミスると(キワギリギリからグイっとあげると)粘膜丸見え。こうなると修正不可能です…(いい方法ありませんか?)
インラインも引きますが、粘膜きれいに塗り潰してもなんかスカスカしてるのが気になり…(笑)
『そんな私に!
テッテレ~♪ マスカラ二本使いの術~♪』
セパレートした後、ボリュームのでるドロっとしたこちらのマスカラをキワの根元ギリギリに当てるだけ。隙間が減ってアイラインなくても目元のフレーム感がでてとてもよかったのを発見☆
セパレート可能なダークブラウンを全体×根元だけブラック
でやると私はすごくよかったです。目元の形次第かもですが、粘膜丸見えカモフラージュにも。インライン落ちやすい―って方にもオススメ。
実はこのキングダムのマスカラもけっこう気に入っていて、今回ブラックを購入したことでフルコンプしました。

ただブラシはなんというか、特徴のない円柱型なので…苦手な方はいるかも…私は目尻がぐっとカーブきついので、目尻は塗りにくいと言えば塗りにくいんです。でもそれに勝るくらいの良さがある(と思っている)。
以前こちらを紹介した際、下地の方はカールキープしてくれないからあんまり好きじゃない、と紹介してるんですが、どうやら乾くのがすごく時間かかるだけみたいでした。
すごく時間あけたらきちんとカールキープしてくれます。KATEとかキャンメイクより乾くの遅い気がします。
(クーポン500円+ポイント1,944円使用)
計 1,120円
NAILS INC

3,024円(税込)
キャッチンレインボー レイヴユートゥザフィニッシュ(ゴールドラメ)
3,024円(税込)
旅行に合わせて購入。
ゴールドのラメラメカラーは1月の限定品。
これめちゃくちゃ良かったです!
シルバー+ゴールド+少しだけピンクゴールドのラメがギッシリ。一応店頭ではピンクゴールドと説明受けましたが。ほのか~にピンクゴールドかな。
二度塗りで隙間なく塗れます。ギラギラに見えて意外にどぎつく光らないんです!!
さらっと一度塗りでも可愛いけど、私はワンポイントにぎっしり塗ってるほうが可愛い気がします。
あまりこのピンクゴールドって見たことなかったし、なによりこの色、手持ちのnoguchiのリングにぴったり色が合う気がして…!
シルバーにもゴールドにもどちらにも合うし(私ジュエリーはゴールド+シルバーをコンビで複数つけてることが多いんです)、ピンクゴールドがかっているからとても肌馴染みがいいです。
1月の限定品ですが、私3月26日に購入してるので残っている店舗もあるかと思います(^^)気になる方は是非♪
ネイルズインクは初めて購入しましたが、ハケが平筆で、毛先が少しカーブしています。

私は爪が大きいのでちょっと爪を伸ばしてると液が足りなくなって…O.P.Iの方が塗りやすいかな?とは思いましたが、普通サイズの方ならかなり塗りやすいと思います!
シャンプーしても表面もやっとしないのも良いなーと思いました☆少しネイルできる環境になったので違うカラーも欲しいなぁと思ってます(∩´∀`∩)
計 6,048円
cosme kitchen

写真下側の大きい方です。通常サイズの1.75倍位のサイズかな?半分にきって使用しています。4月入ってからドゥオーガニックも買ってみましたが、厚みはヴェレダのが厚いけど、化粧水ケチりたい&コスパ考えたらドゥオーガニックのがいいかも?となんとなくな感想。肌当たりの優しさ・毛羽立ちは同等くらいかな?後ほどしっかり比較してブログアップしようと思ってます。
計 702円
合計 49,326円
以上、長くなりましたが、3月の購入品でしたー!もうしばらくいろんなところで買い物したくない!!すごく書くの面倒くさーい!!
職場が変わり、通勤時間が長くなったからPM2.5にやられてるのか、旅行先で花粉にやられたのかわかりませんが、最近お肌がかつてなくヒリヒリしています(-ω-;)めっちゃ滲みる…
しかし余っていたエトヴォスのモイストバリアを試してみたら、神でした…!ヒリヒリ収まる~!!肌に不調がないときは『なんだこのこってりクリームは』位にしか思ってませんでしたが、敏感肌にはなんて素敵アイテム…!
現品買おうか悩むところ。。
…悩んでるうちに季節過ぎる気もしますが(笑)
そしてちょっと近況。
今まで座って通勤していたのがラッシュに当たる&残業&忙しい、が重なりましてなかなかきちんとした投稿がしにくくなりました(ノ´・ω・)ノ
そのうち落ち着くとは思うのですが、勤務時間も変わったことでイマイチ生活リズムが掴めません(´`:)夕飯の時間遅くなるのやだわぁ…
でも歩く距離長くなったから痩せるかも(∩´∀`∩) 健康診断の季節ですね(笑)
プラスに考えて頑張りまーす♪
それではまた(*´ω`*)
ひぐまあらいぐまこあらさん
一般人の事務職
らてラテさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
一般人の事務職
らてラテさん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
一般人の事務職
らてラテさん
イエベ春の迷えるアラサー
あんこがねっとりさん
一般人の事務職
らてラテさん
☆tanpopo☆さん
一般人の事務職
らてラテさん
子育てに仕事に奮闘中の地方住まい
えねれさん
一般人の事務職
らてラテさん
ジャ○ーズオタクの武装コレクション
aoi▽▼さん
一般人の事務職
らてラテさん
ranmaruさん
一般人の事務職
らてラテさん
しべたんさん
一般人の事務職
らてラテさん
お気に入りコスメの記録係
コスメの記録さん
一般人の事務職
らてラテさん
パウダーママさん
一般人の事務職
らてラテさん