1週間前に、当然の思いつきで【えくぼ形成】をしてきました!
えくぼ作りました!!!
レポしようと思います...♪

韓国で施術しようと思ったのですが、国内で良い感じの医院を発見したので
予約をして、2日後にはもう施術しておりました。
たまたま、2日後しか空いてませんでした。
まず、入念な下調べと病院・先生選びは最重要なので
そこは、しっかり納得いく先生に施術をお願いする必要はあります。
私は、行動派で思いつき!とも言っていますが、
症例等ちゃんと下調べをしてから施術を行っております。
えくぼ形成は、糸で止める埋没法と切開法がありますが、
今回わたしは、埋没法で施術を行いました。
術後当日の写真を載せますね!

↑こんな感じになります!!!
えくぼ形成の埋没法は、口腔粘膜側と皮膚側を糸で留めるという方法で行います。
穴あいてる感じになります。
局所麻酔で行います。恐らく韓国なら睡眠麻酔でしてくれるはず。。
久しぶりの局所麻酔での施術。。。ドキドキしました。
鼻の手術と目の埋没・目頭切開、顎フプロテーゼを局所麻酔で受けた事があります。。。
頬の内側の粘膜から麻酔と思ったのですが、まさかの頬外側からでした!
麻酔が痛いです。。やっぱり痛いです!
左右あるので、ちょっと地獄です;
麻酔がピークであとは、糸で頬を縫うのですが、その感覚だけで
痛みはありません。麻酔が難関です。
施術自体は、15分ほどです。
終わり次第すぐ帰れます。
痛みですが、やはり麻酔が切れるとじんじんするので
当日だけ、痛み止めを服用しました。
術後すぐにしゃぶしゃぶ食べ放題に行ったので、
食べ物も普通に食べられます!
今、1週間目なので上記写真のように笑ってなくてもへこみがある状態ですが
日に日に、笑った時だけえくぼが出てくるようになります♪
このへこみが、いつまであるのか、また経過をお知らせしますね!
今のところ大満足です♪
★Tasha★さん
★こつめちゃん★さん
★こつめちゃん★さん
★Tasha★さん
★Tasha★さん
★こつめちゃん★さん