
今回はジョーマローンのコンバイニングをしてみた感想と、まだ試していない気になるコロンメモです。
△ブラックベリー&ベイ×ピオニー&ブラッシュスエード
…ピオニー&ブラッシュスエード単体ではどっかで嗅いだことある香りだなーという感想でしたが、コンバイニングさせてもあまり感想は変わりませんでした。
単体よりも甘さ控えめで、おそらくブラックベリー&ベイのベイリーフとピオニー&ブラッシュスエードのスエード部分がかっこよさを出しているのかな。
ブラックベリー&ベイに甘みを出したい時はこれでもいいのかもしれない。
個人的にはブラックベリー&ベイ単体の方が好きだし、ピオニー&ブラッシュスエードの没個性な感じが好ましくないのでなし。
香水つけてますよ!っていう匂いになります。
ただ、ラストノートがジンジャールージュっぽいめちゃくちゃ好きな匂いだこれ。
つけてから12時間経っても残ってるから持ちはいいと思います。
でもこれじゃなくてもジンジャールージュつければよくない?ってなるからやっぱりなし。
◎ブラックベリー&ベイ×ネクタリンブロッサム&ハニー
…ネクタリンの甘さがほどよく調和されてる感がある。
ベイリーフのかっこよさも出てるんだけど、単体よりも可愛らしさが出て、フレッシュで好きな感じ。
公式でコンバイニングパレットがあるくらいなので、これは鉄板でいいと思います。
という訳でブラックベリー&ベイは現品購入決定しました!
あとはブラックベリー&ベイを買うついでに店頭で試したいなーと思うのですが、気になるものの口コミやらで感じた所感のメモ。
イングリッシュ オーク & レッドカラント コロン
摘みたてのレッドカラントのジューシーな味わい。グリーン マンダリンの誘い。ローズのフレッシュな香りがホワイト ムスクや香ばしいローステッドオークで柔らかく包まれます。明るく夢中にさせるような香りです。
…ローズが強く出そうだけど、一応確認はしてみたい。たぶんダメそう。
ワイルド ブルーベル コロン
露に濡れたブルーベルの繊細な甘さにスズラン、エグランティン(ローズの一種)がふんだんに混じり、パーシモンが心地よいひねりを加えています。みずみずしいフルーティフローラル。強く惹きつけられる香りです。
…スイカの匂いがするらしいのですが、確認してみたい。たぶんダメそう。
ミモザ & カルダモン コロン
砕いたばかりのカルダモンのフレッシュでスパイシーな香りを包み込む、甘い黄金色のミモザの香り。クリーミーなトンカビーンとなめらかなサンダルウッドにパウダリーなヘリオトロープと朝摘みのダマスクローズが織りなす、あたたかみのある、このうえなく優美で、魅惑的な香りです。
…バニラっぽい匂いがするらしい。たぶんダメそう。
オレンジ ブロッサム コロン
かげろうのように揺らめく庭のオアシス。ミドルノートのオレンジの花と睡蓮の上でクレメンタインの花が弾けます。あたたかいアンダートーンはオリスウッドとバルサミコのようなベチバーです。純粋な喜びに満ちています。
…ネロリはモノによって無理なのがあるけど、プチグレンならいけたりするから、確認してみたい。
ハニーサックル & ダバナ コロン
蜂や虫で賑わう生垣。英国の田園地方では、あちらこちらで太陽の光を思わせる温かみのあるイエローと ソフトなピーチ色のハニーサックルが元気にたっぷり生い茂っています。 日中は明るく、夜は芳しく。ハニーサックル & ダバナのボトルいっぱいに満たされた幸せが弾けます。
…匂いのイメージが全然わかないから確認したい。
ポピー & バーリー コロン
いきいきとしたフローラルな香りをローズとバイオレットで強調し、トップノートにはジューシーなブラックカラントを添えました。穀物と花々が混じり合う楽しそうな穀物畑から生まれたポピーは、ブラン(糠)と綿のように柔らかい大麦に包まれています。この香りに誘われて、豊かな黄金の収穫に色とりどりのポピーがまるで紋章のように見える景色が目の前によみがえります。
…ダメそうな気がするけど確認してみたい。
以上!
インテンスシリーズは手が届かないので、コロンは一通り試してみたいと思います。
ジョーマローンが終わったらしばらく香水はいいかな。
有名所はある程度試したし、お気に入りが増えて満足した!と思う!
次回は@コスメビューティデイで当選したNARSのリップキットと恐らく明日届くトゥーフェイスドの感想でも書ければいいな。
香水 カテゴリの最新ブログ
【4.16新発売】フローラルで輝くようなネロリの香りのボディミルクが新発売!
ロジェ・ガレのブログロジェ・ガレ【新発売】SHISEIDO「GINZA」より、女性の美しさを表現した新フレグランスが登場
SHISEIDOのブログSHISEIDO
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます