1323views

ISETAN MAKE UP PARTY ~一筋の光、色からパワーをもらって

ISETAN MAKE UP PARTY ~一筋の光、色からパワーをもらって

皆様、こんばんは。

3月4日(水)から9日(月)伊勢丹新宿店で開催されたMAKE UP PARTYに行って
きました。
既にイベントが終わっているので全くタイムリーではありませんが、備忘録的意味合いも
あってこちらに情報を書かせていただきます。
(事情があり、アップが遅くなってしまいすみません。)

ディオール ルージュ ディオール #468(店舗限定色)

ベージュピンク

実際の色味は軽やかな赤味を感じる程度で春らしい淡い色合いです。

ディオールのリップはいろいろ持っていますが、ルージュ ディオールを買ったのは
何と初めてで、自分自身ちょっとびっくりしています。


SHIRO エッセンスリップオイルカラー OC01(店舗限定色)

偏光パール入りミルキーなオレンジピンク

実際にリップの上に重ねると、偏光パールが入っていることでオレンジ味より優しい
ピンク味が感じられる、とても可愛い色合い。
柚子の香りが爽やかで、保湿もばっちりしてくれるところもとても気に入っています。

店舗限定色なこともあって一人1アイテムにつき1個ずつの購入でした。


SHIRO がごめ昆布マスカラ OD01(限定色)

オレンジ味のあるコッパ―ブラウン

SHIRO がごめ昆布マスカラ OD02(限定色)

落ち着いたブルーグレー
画像右側に写っている2つがマスカラ。
色が暗く、わかりづらくてすみません。ブラシの形状はお分かりいただけるかと。
上からがごめ昆布マスカラ OD02、OD01、エッセンスリップオイルカラー OC01

こちらも柚子の香りつき、共に繊維入りで、さり気なくボリュームが出るタイプ。
実は繊維入りは苦手なのですが、それほど違和感なくつけられます(以前のものに比べて
進化してますね~)。
OD01、OD02共にメタリック感がありますが、光線があたることによって色合いがわかる
程度で悪目立ちせず使いやすいです。
OD01は下睫毛につけると印象的で、アイライナーやアイブロウとしても使えるのでは?と
思っています。


ADDICTION ザ アイシャドウ(限定色)

(左より)
171 ダークグリーン(パール)
176 くすんだカーキっぽいゴールド(クリーム)
165 ゴールド、ピンク、ブルーの極細ラメがチラチラ輝くカラー(メタリック)


全体の色合い、雰囲気ぐらいは見れるでしょうか・・・。

4月4日全国発売になるSummer Collectionのアイテムが先行発売されていました。
インドのカララ州にあるスリー・パドマナーバスワーミ寺院で発見された秘宝の美しさ、
魅力を表現したコレクション。
ゴールド、オレンジ、ローズ、ブラウン、グリーンと多彩な色合い、且つメタリック、
パール、マット、クリームと質感も豊富なコレクションでアイシャドウだけで18色。

BAさんが手の甲に色を出してくれるだけでの色選びだったので、こんな風になる
かしら・・・?と想像を膨らませて色選びしました。

176をアイホールに伸ばし、目尻際から少し色合いが出るように171を入れ、165を
目頭から瞳の位置ぐらいまでポンポンとつけるとラメが自然な感じにのってとっても
綺麗です!


ザ カラーシック アイライナー 09

パープルのアイライナー

以前から気になっていた色だったので金額合わせで一緒に購入。


イベント会場で8,800円以上1日2回(2ブランド)購入でオリジナルブラシセットを
いただきました(ブラシがわかりやすいようケースの蓋を開けています)。↓


ちょうどエルメスからルージュ・エルメスも発売されたのでそちらも見てきました。
朝から整理券を配っていて、指定された時間にお店に行くようになっていましたが、
人気のためかなり時間が遅れていて入店して色を試せたのはその時間より1時間以上後
でした。
色は紙に出して見せていただけましたが、タッチアップは2色まででした(スタッフが
見ている状態でスパチュラに出したリップを使い捨てブラシで自分でつける)。

質感はサテンとマットの2種類。
限定色は(左から)ローズピンク(マット)、ややピンク味のあるオレンジ、プラムのような
ダークパープル(共にサテン)の3色でパープルが一番人気のようでした。
限定色はケースがカラフルでやっぱり可愛いですね!↓
マットとサテンでリップ上部の形が違っています。

私的に気になった色は定番色だったので質感のみ確認するだけにしましたが、リップ
トリートメントをベースに塗ったせいもあってか、マットでもセミマットぐらいの質感、
サテンは比較的見た色合いが発色する印象でした。


整理券をもらってから一番気になるブランドに並んで待ち、それが終わって空いていると
思われるカウンターから見に行って、時間に合わせてエルメスへ移動、その後次の気になる
ブランドへ・・・という感じでかな~り疲れましたが、気に入ったアイテムが入手できて
満足の一日だったかな、と思います。

スタッフも私を含むお客様もマスク着用で物々しい感じ(マスクしていないお客様には
スタッフがマスクを配っている光景も見られました)でしたが、皆コスメ好きが集まった
イベントでそれなりには盛り上がっていたと思います。

スタッフが見ている状態で使い捨てのチップやブラシを使って各自タッチアップできる
ブランドが多かった印象ですが、ADDICTIONのようにBAさんが手の甲で色を見せてくださる
のみのブランドもありました。
スタッフはいちいちアルコール消毒したり、使い捨てのチップ、ブラシ、コットン、
ティッシュを一人分ずつまとめて捨てている光景もあったり。
そういう手間や自分たちでタッチアップする時間の関係でいつもより時間がかかり列が
なかなか進まないようにも感じました。

何はともあれ、いつもとは違った状況の中入手した貴重なアイテムなので大事に
使っていきたいと思います!


私事でいろいろと落ち込むことがありましたが、これらのアイテム、色を見ていると
ガンバレよー!と言われているみたいで。
毎日コロナ関連のニュースで気が滅入ることも多いですが、小さな幸せや少しの明るさを
見失うことなく過ごしていきたいと思っています。


【画像は一部ネットより拝借しました。】




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • →前回のコメントからずっと気になってましたが(バタバタしていてご連絡できず申し訳ございません)、AtIiさん大丈夫でしょうか?
    お話聞くしかできないかもしれませんが、力になれることがあればお手伝いしたいです。

    0/500

    • 更新する

    2020/4/2 17:25

    0/500

    • 返信する

    ずっと多忙で辛い状況は続いていますが、何とか負の連鎖から抜け出られるよう何とか頑張っています。お気遣い&親身なメッセージ本当にありがとうございますm(__)m

    0/500

    • 更新する

    2020/4/5 15:38
  • おお~!たくさんゲットされたのですね。素敵な色たちに眼福です☆
    ルージュディオールもとてもキレイな色ですね・・・!好みです( *´艸`)前回のディオールの方はパールなしだったのですね。失礼しましたm(__)m
    SHIROのエッセンスオイル、潤いますよね。がごめ昆布マスカラは私もゲットしたいと思ってます。繊維入りでメタリックな感じなのですね。お湯落ちでしたよね?その辺りもいいな~と思いました☆オレンジの方はけっこう明るめかと思いましたが、落ち着いた感じですね。もう1色はパープルかと思たら、ブルーグレーなのですね。どちらも気になります♪
    ADDICTIONのサマコレ、春のは明るい感じでしたが、シックですね。AYAKOさんのときとどう違うんだろう~と気になりつつも、春の方もちらっと見ただけだったのでスウォッチ嬉しいです。クリームシャドウもあるのですね。
    エルメス、雑誌か何かでルージュの情報見ましたが、見るだけでもそんなに大変なのですね。限定なのでしょうか。お写真見てダークパープルが気になりました☆ポップなパケも可愛いですね♪でもたしかお高いんですよね・・・。→

    0/500

    • 更新する

    2020/4/2 17:22

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます!
    気に入ったアイテムを単に購入していったので、一貫性はないです(苦笑)ルージュディオールはDMで情報知ったときから気になっていたので購入出来て良かったです。
    SHIROのエッセンスオイルはぼうやさんから情報いただいていたので色味が好みだったら購入しようと考えていました。がごめ昆布マスカラは苦手な繊維入りですが、それほど違和感なく使え、ぬるま湯で落ちます。色合いはスウォッチ画像をご覧いただけるとわかりやすいかと思います(記事アップ時バタバタだったせいか画像アップしたつもりがしていませんでした、すみません!)
    ADDICTION夏コレ、色合いはややくすみがかった感じがあります。特徴はクリームタイプが発売されることですね。元から二重幅にたまりやすいタイプなので、あまり際にのせずアイホールあたりにさっとのばすとうまく使えます。
    エルメス、今はどうなのか不明ですが、オープン当初は毎日整理券を配っていたようです。限定色のダークパープルは一番人気で、当日で完売したと思います(残念!)。発色、質感も良く、パケも可愛いですが、約8,000円なのはちょっと。。。

    0/500

    • 更新する

    2020/4/5 15:38
  • こんにちは。
    MAKE UP PARTYでの収穫物、眼福です。
    ところで、がごめ昆布マスカラなんてあるのですね!
    「がごめ昆布」は、とろろ昆布でいただくのが好きです。
    アディクションのアイシャドウ、とても美しくて、思わずサイトで見てしまいました。
    好みど真ん中&得意な色展開でした。限定なのですね。手に入れる機会があれば良いのですが。

    色から元気づけられることって、結構ありますよね。
    AtIiさんには色々お世話になったので、お力になれず歯痒さともどかしさが交錯していますが、少しでも良い方向へ向かわれますように。

    0/500

    • 更新する

    2020/3/19 11:01

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます!
    コロナウイルスの関係でいつもより制限がありましたが、楽しんできました。それぞれのブランドで好みのアイテムを購入したのであまり一貫性がないかもしれませんが。
    ご存知だと思いますが、SHIROは前身が北海道発祥のLAURELなので、素材への拘りもあるのではないでしょうか。
    ADDICTIONのアイシャドウ好み&得意な色展開でいらっしゃるんですね。店舗数もありますし、限定でもかなり個数は用意されていると思うので、早めであれば入手できるのではないかと思います(気になるようであれば早めの予約が良いですね)。

    私は色が大好きなので、色からパワーをもらうことが非常に多いです。
    いえいえ、こちらこそお力になれなかったので、お気遣いいただきありがたく思います。落ち込みから脱して今は一筋の光を頼りに良い方向へ向かうよう祈るような気持ちで何とか頑張っています。こうやってコメントいただけるだけでとても嬉しく思います。ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2020/3/19 22:18
  • こんばんは♪
    私も一昨年位に次々大きな事が起きてもう心底疲れ果ててもう立ち上がれないかな、と思うくらいでしたが化粧は何故か息抜きになって^_^去年は全く何も起こらなくなりましたが又良い事もあると信じてます。口紅、春らしくて可愛い色ですね^^来月のバックステージも気になっていて、アディクションも普段よく使うので又落ち付いたらゆっくり検討したいです、イベント楽しそうですね^^エルメス、名前だけでビビってしまいそうですが口紅販売、凄いですね(*'ω'*)

    0/500

    • 更新する

    2020/3/15 23:32

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます!
    ママさんも大変な時期があったのですね。メイクするとき色を見ながらどのように組み合わせようか考えてリフレッシュにもなりますね。温かいお言葉ありがとうございます。私も何とか落ち込みから這い上がってきつつあるのでこのまま希望の光を見失わないよう頑張っていきたいと思っています。
    ディオールのリップは情報出たときから気になっていてTU(自分で行うTUでしたが)して良さそうだったので購入しました。バックステージはローズっぽい色合いのパレットのことですよね。綺麗で気分がアップしそうな色合いですよね。今夏のADDICTIONはインドがテーマなのでエキゾチックさを感じさせる定番色にはない色合いだったので是非ご覧になっていただきたいです。
    エルメスは発色、質感共に良さそうでケースも可愛いですが何しろお高いです!男性客も多かったのでプレゼント用なのかなと想像します。

    0/500

    • 更新する

    2020/3/16 19:17
  • こんばんは!
    MAKE UP PARTYは予定通り開催されたのですね。たくさん、収穫があったようで良かったです(*'ω'*)。限定色ぞろいで壮観です。
    ルージュディオールの伊勢丹限定、良い色ですね~。そういえば私も、もう5~6年ルージュディオール買っていないです。アディクトシリーズもリップオイル以外数年離れてしまっていて久しぶりに何か買ってみたくなりました。
    SHIROのリップオイル、春らしいです。マスカラも限定色なんですね。シックなニュアンスカラーですね。
    ADDICTIONのアイカラーはシックな中にもゴージャス感があって素敵です。ADDICTIONも最近すっかり離れていて・・・、単色のクリームカラーがあるんですね。ザ カラーシック アイライナー 09は鮮やかさのあるパープルなので、ラインで使うとさりげないカラーメイクが出来そうですね。
    Atliさん、最近何か大変な事がおありだったのでしょうか?少し、心配しております。
    仰る通り、日々必ず何かしら小さい幸せや光明もあるものですね。お力になれず歯がゆいですが良い方向に向かっていかれますように。

    0/500

    • 更新する

    2020/3/15 20:01

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます!
    ブランドによって変更/中止はありましたが、イベント自体は開催されました。そのとき限りなので店舗限定色の中から気になるものを見ていきました。ディオールのリップそれなりに買っているのにいつもルージュディオールではなくて今回が初めてでした。実際はもう少し淡いベージュっぽさのある青味ピンクですが、質感共に気に入っています。SHIROのリップオイルは偏光のピンクパールっぽさがあって大好きな色合いなので即購入を決めました。マスカラはなかなか綺麗な色合いで迷っているなら今買おうと。ACCICTIONの夏コレは日本人の肌に馴染みやすい色合いだそうです(私的にはややイエベ向きなものが多い印象でしたが)。今回クリームタイプがけっこう発売されますね。パープルのアイライナーは以前から欲しかったので満足しています(今までネイビーや赤味パープルで代用していたので)。
    お気遣いいただき本当にありがとうございます。心身共に大変な思いをしましたが、今は何とか一筋の灯りが見える方向へ向かいつつあります。私が頑張らないと始まらないことなので、後一踏ん張り(頑張り過ぎないように)頑張ります!

    0/500

    • 更新する

    2020/3/16 19:16
  • MAKE UP PARTYに参加されたのですね!素敵なコスメのご紹介に私自身も元気をいただいたように思います^ ^ ありがとうございます☆
    ルージュ ディオール、意外にもお初だったのですね!色合いがまたAtIiさんの好みにドンピシャなのでは、とすぐに思いました。品があって春らしくも女性らしくもある美しいお色ですね♪
    そして、SHIRO!最近全然メイクものは使っていなかったのですが、すごく興味は持っていました。エッセンスリップオイルカラー OC01が超絶好みです!店舗限定色なんですね~、残念(>_<)
    アディクションのダークグリーンのアイシャドウは、くすみ感がなんとも絶妙でとても惹かれます。

    私はいつも悲しかったり、悔しかったりして落ち込んだ時、AtIiさんや他のメンバーさんにいただいたお言葉に救われることが多々あります。改めて感謝したいと思いました。
    大丈夫でしょうか。生きていると雨の日も嵐の日もありますよね。上を向いていなと涙がこぼれそうになることも。それでも晴れない日はないといつも信じています。カラーにパワーをもらって少しずつ元気を取り戻していただきたいと思います^ ^

    0/500

    • 更新する

    2020/3/15 17:14

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます!
    元気をもらったと言っていただき私自身も嬉しいです。
    ディオールの製品は比較的多く買っていた印象でしたが、よ~く考えてみたらルージュ ディオールは初めてでした。実際の色はもう少し淡いベージュっぽさのある青味ピンクなのですが、とても好みの色合いです。エッセンスリップオイルカラー OC01綺麗な色合いですよね!あんまりオレンジが強かったら止めようと思っていたのですが、変更パールがピンクっぽく発色するのでそれがわかった時点で即購入しようと決めました。おそらくかなり早い時期で完売したと思われます。
    ADDICTIONのアイシャドウ、確かにくすみ感がありますが、実際の方がトーン明るめです(私のカメラかなりクセがあり実際の色とかなり違って写ってしまいすみません)。
    励ましのお言葉ありがとうございます!まだまだ大変ではありますが、嵐は脱しつつあると思います。晴れに向かわせるのも自分次第だと心に決め、今はそちらに向かうべく、一踏ん張り頑張ります(いつも言っていることですが、頑張り過ぎないことも念頭に置きつつですね)。

    0/500

    • 更新する

    2020/3/16 19:10
  • もっとみる

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:2/1~2/8)

プレゼントをもっとみる