コットンを使う時のストレス
"毛羽立ちにくい"と書いていても、使うとどうしても毛羽立ってしまう。やさしくすべらせても、繊維が顔につく。あーコットンってうまく使えない…!こんなストレスを感じる方、多いのではないでしょうか。うまく使うためのヒント
そこで今回は、数々の化粧品を試してきた@cosme STOREエキスパートスタッフに教えてもらい、コットンを使うときに試してみてほしいことをまとめてみました。使っている化粧品メーカーさんの推奨方法もありますが、ぜひ試してみていただけたら嬉しいです。中指1本でもってみよう
コットンには「繊維の向き」があります。この向きに対して直角になるように中指1本で挟んでみましょう。横長にもつイメージです。中指・薬指の2本で挟んでも◎
挟み方OK・NG例
コットンを指で挟むときはしっかり密着させることが大切!NG例のようにすき間があいているとコットンをすべらせたときに余計な摩擦が起きてしまう可能性も。
肌にあたる面に出す
コットンが肌にあたる面(写真のオレンジ部分)に化粧水・乳液を含ませることで、毛羽立ちにくくなります。

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます