年齢と共に、必要な物が変わってきますよね。
ナプキンや、パンティーライナーを買って帰ることが多かったのに
いつの間にか尿漏れ対策商品を吟味している自分。
はじめて買う時は、どれを買っていいのか分からず
たくさんの種類が積まれた陳列棚で放心状態だったことを
よく覚えています(笑)
私は尿ケア商品を使うようになったのは40代の半ばくらいです。
早い人では30代から始まっている同僚もいて
60代は当たり前のように使っているので〇〇㏄使ってるとか
若いから5㏄とかでいいんじゃない?とアドバイスをもらったり。
敏感肌で、ナプキンかぶれを起こしてしまう私は
フェミニーナ軟膏が手放せない。
尿ケア商品ではどうなのか心配になりながらも
チャームナップの敏感肌用3㏄からスタートしました。
他のメーカーのも使ってみましたが長さが足りなかったり
消臭効果があるものを使ってみたりしながら
数年かけてチャームナップ敏感肌用5㏄に落ち着いたわけなのですが
ドラックストアでお会計した時、クーポンが出て来ることありますよね?
余談・30代初めの頃「命の母」のクーポンが出て来たことがあって
店員さんと「はぁ???」ってなったのもイイ思い出ですね(笑)
話を戻します。
もらったクーポンにウィスパーWガード200円引きというのがあって
CMで見て気になっていたので購入しました。
130円くらいの手出しで買えちゃった!!

CMは嘘じゃないし大袈裟でもなかったのです。

薄っぺらなのに
本当にヨレないのはビックリしました。

箱入りなので自立しますし、個包装も品が良い感じで好きです。
ウィスパーは本当に女性用品の先駆け的存在ですよね。
いつも画期的な快適さを与えてくれる。
私が中学生の時、ウィスパーの吸収力に驚いたし
羽根つきの一番乗りもウィスパーだった。
(ガッツリ昭和世代ならこの興奮が分かち合えるはず!!)
これからもウィスパーの進化に期待してます。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます