今回は、今年買った日焼け止めについてです。
今更、今年の日焼け止め?
という感じですがσ(^_^;)
購入してから、三週間ほど使ったレビューです(^^)
個人的には、色々と発見しながら使っているので、気づいたことを書き記しました。
☆新しく買った日焼け止め
手持ちを使い切ったので、2種類買いました(^^)
金のアネッサ、こと、アネッサパーフェクトUVスキンケアミルクaと、
ビオレUVのアスリズムミルクです(^^)
ごくごく普通に有名どころですが、それなりにこだわって選びました。
☆今年の日焼け止め選びで重視したこと
今年、重視することにしたのは、
☆トーンアップ効果のないもの
☆擦れに強いもの
☆紫外線散乱剤メインのもの
です。
☆トーンアップ効果のないもの
トーンアップ効果は人気ポイントかと思いますが、
脂性肌、あせっかきな私の場合、
首のシワに白い粉が溜まりやすいσ(^_^;)
日焼け止めの密着力の差もあるし、私の代謝が激しいのもあるので、
誰でもトーンアップ系がシワに溜まるわけではないと思うのですがσ(^_^;)
私の場合、これまで使ったものはシワに溜まって、「え、それ、垢?」みたく汚くなってしまいました(>_<)
あと、数時間でトーンアップ効果がなくなるような気もしますσ(^_^;)
アスリズムは、今年トーンアップ効果を謳ったタイプも新発売。
気になったけど、
テスターで試しにくい今年は、トーンアップの日焼け止めは見送りました。
☆擦れに強いもの
今年の夏はマスクをしますので、擦れに強い点は重視ですよね。
アネッサも、
アスリズムも、
擦れに強いそう。
☆紫外線散乱剤系メインのもの
私は、日焼け止めは全て数時間で効果がなくなると思い込んでいたのですが、
散乱剤系のだとそうでもないのでしょうか??
かずのすけさんの動画を見ていたら、
紫外線吸収剤ベースの日焼け止めは、
日焼け止め効果が光劣化するので、数時間毎の塗り直しが必要、
紫外線散乱剤ベースの日焼け止めは、
汗をかいたり、タオルで拭いたりして化粧膜が崩れない限り、塗り直しは必要ないそう。
え、そうなの!?びっくりでした(O_O)
とは言え、いつどこで化粧膜が崩れるかは分からないため、
絶対に焼きたくない人は、塗り直した方が万全だとは思いますし、
吸収剤でも光劣化しにくいものもあるそうです。
とりあえず、
面倒くさがりな私は、紫外線散乱剤がメインに入っているものを選ぶことにしました。
ちなみに、紫外線散乱剤というのは、酸化亜鉛や酸化チタン。
あと、紫外線散乱剤、紫外線吸収剤のどちらも配合されている日焼け止めが多い。
紫外線散乱剤だけのもの、いわゆるノンケミカルの日焼け止めだと、使用感があまり良くないという口コミも見たので、
とりあえず、酸化亜鉛、酸化チタンが成分表示の最初の方にあるものを選ぶことにしました。
はい、ざっくりσ(^_^;)
アネッサ、
アスリズム、
酸化亜鉛が表示は早め。
☆選定
以上の選定ポイントで、
あとは、当然のように、
SPF値やPA値は高いもの、
ウォータープルーフなどの基本スペックは夏は必要と考えています。
で、口コミも合わせて比べた末、
アネッサとアスリズムの購入に至りました(^^)
☆はい、次
☆アネッサとアスリズムの比較
アネッサとアスリズムを使ってみて思うのは、
どちらも好き!
既にアスリズムは娘が気に入っているので、娘用に二個目を購入しました。
この二つでどちらが良いのか、気になる方もいらっしゃるかなと思い、比較してみました(^^)
☆塗り心地
どちらも良いです。
塗っている時はこってりなのに、二つとも、すぐにサラサラに変わるところが気持ち良いです(*´-`)
使用感の良さは二つとも同じくらい好きです。
☆塗りやすさ
液の緩さに結構な違いがありました。
この表面張力の違いが見えますか?
アネッサは垂れない程度の液の緩さで、塗る時に焦らなくて良い。
アスリズムは、垂れるので塗る時に焦るけど、薄く塗り広げられる感じがします。
私はそそっかしいので、焦らなくてよいアネッサの方が塗りやすいです。
☆撥水性
どちらも水を弾く力がすごいのに感動したので、実証実験(^^)
日焼け止めを塗った腕に霧吹きをかけてみました。
この水玉感、面白くないですか?
特に、アスリズムの撥水効果がすごいです。
アネッサもちゃんと弾いている。
個人的に面白くなり、
タオルで拭いた後、実験二回目(°▽°)
真ん中の塗布していないゾーンは水が滴れているのに、
日焼け止めを塗った場所は水玉状態(°▽°)
水を弾く効果と日焼け止め効果の高さがイコールかは分かりませんが、
とりあえず、水に溶けてない感じはしました。
☆香り
お好みだと思いますが、私はアネッサの方が好き。
アネッサはシトラスソープと表示。爽やかです。
アスリズムは、ホワイトフローラルと表示があったけど、少し香りが独特かな?
虫除けスプレーの香料のような香りを感じましたが、塗ったら、割とすぐなくなるので、私は気にならないです(^^)
☆白浮き
白浮き加減は結構違うかなと思いました。
アネッサは、殆ど白浮きせず、
アスリズムは、少し白浮きします。
写真では分かりにくいかな??
私の場合、時間があれば、
顔より焼けやすい首はアスリズムで白くして、
白浮きしたくない顔にはアネッサ、
という使い分けをしています(^^)
トーンアップを謳ったアイテムではありませんが、
白浮きするというのは、ある意味、トーンアップするわけで。
でも、両方首に使っても、
粉が首のシワに溜まらないのが素晴らしい(°▽°)
☆化粧下地として
基本的に、化粧下地にはエスポワールの水分爆弾サンクリームを愛用中。
過去ブログ
水分爆弾もSPF値もPA値も高いのですが、スキンケアのようなテクスチャーなので、擦れに強くはないと思います。
なので、
全顔にエスポワール、
日焼けしそうな顔の高い位置や、マスクと擦れる頬の辺りは、
アネッサやアスリズムで補強しています。
アネッサもアスリズムも、化粧下地としては、
結構な皮脂テカリ防止効果も感じますね。
あと、エスポワールはしっとりしているので、クッションファンデがワンタッチ分で全顔に馴染んで、薄づきに仕上げられるのですが、
アネッサやアスリズムだけで全顔の化粧下地にすると、
肌表面がさらさらしているせいか、ファンデが塗り広げにくくて、結果、大目に塗ってしまい、素肌感が出にくい感じがしました。
ファンデが多めになる分、崩れ方が汚く感じました。
全顔アネッサやアスリズム、というより、
全顔エスポワール、
部分的にアネッサ、アスリズムにハマっています(^^)
☆落としにくい?
アネッサもアスリズムも毎日感動して使ってきたのですが、ある時、
あれ?落ちにくい?と思って。
日焼け止めを塗った顔と首は、
お風呂でオイルクレンジング、洗顔フォームを使って洗いますが、
顔の日焼け止めは落ちても(皮脂で緩んでいるのか?)、
首の日焼け止めは落ちてない感じがあったんです。
すましょうさんによると、
完全に落とそうと繰り返し洗うのも肌に良くないとのことで、
とりあえず、クレンジングと洗顔フォームを使った洗顔だけで過ごしていたのです。
そしたら、
首にニキビ?イボ?ができるし、
湯船に浸かった後に首を掻くと、真っ白いモロモロが出てきたりして、
多分、結構な割合が落ちてないなとσ(^_^;)
で、ネットで調べたところ、
「アネッサは弱アルカリ性のせっけんで洗うと落ちる」とあったので、
試したところ、確かに落ちた感覚がありました!
首を掻いても、モロモロが出てこなくなった(^o^)
さらに調べたら、
資生堂のウォータープルーフは弱アルカリ性で落ちる仕組みだとか。
資生堂のホームページより
アスリズムの落ちる仕組みは検索してもよく分かりませんでしたが、せっけんを使ったら落ちた感覚がありました(^^)
☆日焼け止めの落とし方の結論
すみしょうさんの言うように、肌の弱い方なら何度も洗うのは肌に良くないと思いますが、
私のように、脂性肌で、肌自体が強い人は、ちゃんと落とした方が良いかなと思いました。
もし私と同じように、日焼け止めが落ちていない感じがされたら、
弱アルカリ性のせっけんも試してみると良いかもしれません。
この点が引っかかって、アネッサとアスリズムのことをブログにまとめられなかったんですよσ(^_^;)
解決策が見つかって良かった(°▽°)
☆その他、塗り直しには
擦れに強いと言えども、マスクで擦れてしまうので、
前に書いた日焼け止めパウダーも引き続き、使っています。
過去ブログ
お化粧直しで頬の高い位置やテカったところ押さえています。
☆これだけやったら焼けないかな?
美白意識は低い方ですが、シミが嫌なので日焼けには気を付けています。
日焼け止めはまぁまぁマメに塗る方だと思いますが、今年は首の日焼け止めを更に強化。
結果はいかに?秋以降に分かりますね~(^^)
以上、今年こだわったことや、気づいたことでした。
どなたかの参考になりなれたら嬉しいです(^^)
ではでは、また!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます