以前から大好評をいただいております、セザンヌ社員が登場するシリーズ!!
今回からシリーズとして、みなさんの生活スタイルに合った商品やメイクポイントをご紹介させていただきます♪ \シリーズ予告/
①
第一印象が大事!新入社員編〈好感度を上げるマル秘テク〉②
ママと社会人の2つの顔を持つ、朝バタバタ社員編〈時短なのにキレイテク〉③
化粧品会社勤務だからこそ常にキレイでいたい!お姉さん社員編〈仕事をしながら気分が上がるメイクテク〉④
清潔感は当たり前!男性社員編〈初心者でも簡単!”男”の身だしなみマル秘メイクテク〉今回は
【第一印象が大事!新入社員編〈好感度を上げるマル秘テク〉】
です!4月に入り、新たな生活がスタートしている方も多いですよね。
新入社員に限らず、新学期の始まりや新しい部署に異動になった方など、まずは第一印象をよく見せたいですよね♪
今回は実際にセザンヌの入社2年目の2人が、入社してから愛用しているアイテムとマル秘メイクテクをご紹介します^^
では、さっそくスタート♪
入社当初から電話対応が神!な社員が選ぶコスメはこれ!
「
セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ
」
溶け合う色とパールで上品にツヤめく目元に仕上がる4色アイシャドウ。

「ニュアンスオンアイシャドウは
透けるような発色で、上品で大人っぽい目元に仕上げてくれます!
色を重ねても厚塗り感がないので、濃いメイクにならないのがすごくいいです♪学生時代はとにかく発色重視で”ベース色→中間色→締め色→ラメ”とアイシャドウパレットの色を全部使っていて最後には濃い目元になりがちでした…。
社会人になってからは上品な目元の方が好印象をもってもらえます◎
」\目元アップ!/

私のマル秘テクは涙袋をしっかり作ることです!
マスクをしているとのっぺりとした印象になりがちですが、涙袋を作ることで目元に立体感が生まれます。いつも右上のカラーを下まぶた全体にフワッと塗ったあと、左上のラメを涙袋の黒目より目頭側に多めに塗っています♪このアイシャドウで涙袋を作るとわざとらしい涙袋ではなく、もともと涙袋があるように見せてくれる
ので自然に大きな目元が完成しますよ。」セザンヌでおっとりキャラと言ったらこの社員!が選ぶコスメはこれ!
「
セザンヌ 超細芯アイブロウ
」
眉尻を1本1本まで繊細に描ける0.9mmの超細芯の繰り出しアイブロウ。

このアイブロウは芯が”0.9mm”でとにかく細いんです!
入社して、周りの先輩方が高確率で愛用していることを知って私もすぐに使い始めました。
細いのにしっかり発色してくれて、眉尻をすごくキレイに見せることができるんです!
今まで眉毛を描くのが苦手だったのですが、これを使うようになってから眉毛をキレイに描けるようになりました♪先輩方からも眉毛シュッとしてるね!印象が変わった!と褒められました(照)」\眉毛アップ!/

超細芯アイブロウを使うときのマル秘テクは、ラインを重ねて描かないことです!
一発でラインを描いた方が眉尻がぼけずによりキレイに描けます♪鉛筆を持つように軽く持って描くと描きやすいんですよ。」いかがでしたか?このアイテムを使えば第一印象がよくなること間違いなしですよ!
ぜひ使ってみてくださいね♪
次週は
【ママと社会人の2つの顔を持つママさん社員編〈時短なのにキレイテク〉】
をご紹介いたします。楽しみにしていてくださいね☆
通販サイトはこちら♪
@cosmeでセザンヌをフォローしよう!
ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録をしていただくと、あなたのタイムラインフィードにセザンヌの情報が優先的に表示されるようになります。
また、フォロワーの皆さまだけに届くダイレクトメールで、特別なイベントへのご招待やお得なキャンペーン情報などを受け取ることができます。
>>
