900views

2021年ホリデー戦利品報告その⑧:NARS

2021年ホリデー戦利品報告その⑧:NARS

もはや春コレ情報が出回り始める中、仕事疲れとその反動での奥多摩遠足やら京都旅行やらにてんてこ舞ってばかりで未だにホリデーレポが終わらず。もはや情報の旬度はゼロ(^^;)。


アンラップド ミニアイシャドーパレット DOLCE VITA

16色入りのビジューパレットも何度もポチりかけましたが、でも秋のクライマックスパレット買っちゃったしな、いくらなんでも買いすぎだしな、とどうにか自制。でも何か買いたい(笑)欲でミニパレットをひとつ。


恒例の大きさ比べ。みんな知ってるサンクと比較。このコンパクトさと、良くも悪くもオモチャっぽさ、初めて見たら結構ビックリですよね。私的にはリボン風の装飾はいらないんだけどなぁと思いつつ。邪魔にならないし気軽に持ち運べるから旅行とかには重宝するんです。いいつつ今回の京都旅行には持っていかなかったんだけども(苦笑)。


いつも下手なスウォッチですみません。マット2色、くすみローズ系かと思いきや全体的にウォームな雰囲気もあり。左下のグレーなモーヴが特に好みですが、人によっては目元がくすんで暗くなり過ぎるかも。その場合は少し明るめのベースを仕込んで置くと良いと思います。

このパレット、アッコスでポチりましたが事件が。フォト投稿時にも書きましたが、下段真ん中のローズ色が、カチンコチンに硬化していてまるでプラスチック!筆でも指でもほとんど色をつけることができず、果ては爪でガリガリしても削れもしないっていうビックリ品。

カスタマーサービスに連絡したらすぐに交換してくれて、2度目は普通にちゃんとアイシャドウでしたが。アッコスは仕入販売しているだけでメーカーではないから仕方ないか、とは思うものの、対応は早かったけれど商品だけ入った箱が送られてきただけで詳しい説明やお詫びはなし。いや、クレームしたいわけじゃないんだけれどなんかちょっと寂しかった(苦笑)。

そして、文句つけたいのではなく、純粋にどういう原因であのような事象が起こったのかを知りたくて、好奇心山盛りで色々聞きたいことがあるんだよー。ぜひとも記者会見を開いて欲しいのだけど、無理だよねー。残念。

ところで冒頭にも書きましたが、奥多摩方面への遠足に続いて11月は京都旅行も行ってきました。紅葉?シーズン真っ盛りの京都は初めてでしたが、大満足の大満喫。そんな京都は東福寺の風景を3つほどお裾分けします。




もういつのまにか師走ですが、皆さまどうぞご自愛くださいまし。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • カレンさん、こんにちは(^^)

    インスタで「そうだ京都に行こう」シリーズ、拝見していました。美しい景色に癒されました(o^^o)共有ありがとうございます。

    戦利品、そこまでかちかちって、笑。不良品だったのでしょうね。

    私も海外通販で5年以上前に販売終了したと思われるアイテムが送られてきた時、無事、返金してもらいましたが、「ごめん。間違えた!」みたいなメールで、それ以外の説明はなかったですね、、、笑。

    これは不良品というより、在庫管理の問題だったか?他の買った方が気づかずに使っていないといいんだけど。。。

    何はともあれ、同じパレットをお持ちの方には、カチカチチェックされたいですね(^^)

    0/500

    • 更新する

    2021/12/6 12:40

    0/500

    • 返信する

    minimaruさん、こんにちは!インスタにもイイね有難うございます♪まだ写真整理終わらず、、、もう少しポツポツ続くので良かったら続きもご覧ください。もうだいぶ記憶薄れてきたので急がないと(汗)。

    海外通販って、日本に比べておおらか(大雑把w)な国民性か、結構商品の取り違えとか在庫不良とかありますよね、、、私も全然違う商品が届いたことあります。まぁそんなアクシデントも込みで楽しむくらいの感覚でいた方がいいかなーとも思います。苦笑。

    0/500

    • 更新する

    2021/12/7 17:27
  •  karenさん、こんばんは+お邪魔いたします。

     京都旅行、よだれでそうな勢いで羨ましく思っていました。本格的な寒さの前でギリギリ紅葉がみれる時期でしょうか?若い頃は、フットワーク軽く深夜バスで出掛けて泊まりもせず遊んで、また深夜バスで帰ってそのまま仕事なんていう貧乏旅行をしていました。今は子連れだけどゆったりとした大人の京都を楽しみたいものです。

     そして、NARS。アイシャドウがそんなにカチコチとは。本当に何が原因なのでしょうね。そして、直接目の周りに触れるものだから余計に一筆くらい定型文でいいから添えてほしいなぁとわたしも思います。そういう心遣いで、購買意欲が増したりするものですし。
     それにしても、皆さん口を揃えてちっちゃいとおっしゃっていますが、色味が可愛いですし使い切れそうなコンパクトさがかえってわたしには魅力的です。

    0/500

    • 更新する

    2021/12/5 18:11

    0/500

    • 返信する

    夢二さん、こんにちは。レスポンス遅くなりました(汗)。

    京都は何だかんだ10年ぶりくらいだったんですが、まだ外国人観光客は殆どいないし、近年の京都に比べたら随分空いていました。場所によっては散りかけでしたが、写真アップした東福寺などは丁度紅葉の見頃でタイミングも良かったです♪

    今回は紅葉目当てだったので山寺巡りやあっちからこっちと移動続きで毎日22千歩歩き、コロナ禍の引きこもりでちっとも動かず過ごしてきた足腰に中々のインパクトでした(笑)。歩きまくってて、ちっともゆったりしっとりな京都ではなかったですが満喫しました!

    NARSのアイシャドウ硬化のミステリーは答えが出ずモヤモヤが残りますが、手のひらサイズのパレットは使いきれそう、という気がして罪悪感が減少されるし(笑)嬉しいです。オモチャみたいな簡易パケで高級感はないですけれども、これはこれで。私は以前もこのサイズのミニパレット持っていたのでわかっていたし。色味も可愛いです♪

    0/500

    • 更新する

    2021/12/7 17:22
  • こんにちは。
    カチンカチンの理由、私も知りたいです。
    どうしてそんなことになったのか不思議ですよね。
    すぐ交換していただけたのは嬉しいですが、訳が知りたいですよね。

    紅葉がすごく綺麗ですね。
    こちらは雪景色になりました。
    いよいよ雪本番の季節だなと、しみじみ・・・
    運動のつもりで雪かき頑張ります。

    0/500

    • 更新する

    2021/12/5 14:57

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん、こんにちは!レスが遅くなりすみません。

    カッチカチのプラスチック様になったアイシャドウ、初めて見ました。原因知りたいですよね。湧き出る疑問と好奇心の納めどころが見つからず消化不良です(笑)。

    昨日今日は東京もグッと気温が冷えて、寒い寒いよーって縮こまってましたが、雪景色ですか!もう12月だったよね、と思い出しました。雪景色の温泉、程度なら呑気に風流ぶって楽しめるのですが怠け者で寒がりの私は雪国では絶対暮らせない、、、というか生活力ゼロだと思います(汗)。尊敬。くれぐれもお怪我のないようお気をつけくださいね!

    0/500

    • 更新する

    2021/12/7 11:30

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:2/1~2/8)

プレゼントをもっとみる