まだまだコロナの影響もありありなので、3が日実家に引きこもるが良き選択。とは思えど、急なお出掛けに対応できるように?まぁそんな時もできるかわからんけど、ひとそろい持って帰ってきたメイク道具たち。

ブランド厨の症状が年々激しくなり、化粧品にも罹患した有様がこちらでございます。
数年前のラインナップとえらい違いだne!

・エレガンスのパウダーファンデ
・ジバンシーのハイライト
・ディオールのサンククルール(2019ホリデー限定)
・クリニークのチーク(トライアルサイズ)
・ジバンシーの下地(ランタンポレルクリームコンパクト)
ランタンポレルやっとおろした!が、高額な上減りが早い(´;ω;`) 手が汚れずに塗れるのはええんやけどスポンジ洗ったりするの若干めんどいな、、
リピはないかも知れませぬ/(^o^)\

・アナスイのリキッドアイライナー
・ジルスチュアートのファンデーションブラシ(ポータブル)
パウダーファンデはブラシでつける派でございます

・メイベリンのマスカラ(セーラームーンコラボ)
・ケイトのクリアマスカラ(下地用)
・キャンメイクのペンシルアイブロー
・マリークヮントのシャープナー
・チェスティ?チャスティ?のマスカラコーム
アイメイクはプチプラで~メイベリン未使用品持ってきたので使い心地は不明。
クリアマスカラとマスカラコームは田中みな実先生ご愛用品~
あっホットビューラー忘れた…/(^o^)\ まつパが終末を迎えつつあるが、持ってきたものだけで凌げるだろうか…
アイブローはペンシル派。アートメイク様に頼る毎日だが、真面目にメイクする時は書き足すyo!
シャープナーはマリークヮントやけどロゴが消えゆく今日この頃。

・ダイソーのメイクブラシ
・ドゥカラーのハイライト用ブラシ
ドゥカラーのブラシは楽天で10本くらいのセットを購入したけど持ち運び用ではないですne、、
なのでダイソーのやつを購入して今回持ってきたけど主要で使うものがないって言う…
チークブラシないから今回は手で塗ってみよう。

・ロクシタンのハンドクリーム
・皮膚科の保湿液
手の洗い過ぎであかぎれ乾燥痛いyo(´;ω;`) ロクシタンのハンドクリームはもらい物ですがすぐサラッと馴染んで使いやすい!保湿液塗ってからハンドクリームで蓋する感じにしてる。

・ディオールのリップマキシマイザー
日中メイク用ではなく就寝時の保湿用に。贅沢が過ぎる使い方ですが、延々残り続けるよりは良いかな…と。。
このほかにもまつ毛美容液とか、あと休みを利用して爪を綺麗にしたかったので最低限のネイル道具やら持ってきたけど割愛~
ではこれからYouTubeで竹脇まりな先生の宅トレをして正月太りに備えます。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます