眉!眉!の年が明け、今年はチークかな。
(眉も熱は落ち着いたものの、昨年のアイテムにプラスで使ってみたいものはあるけれど)
マスクで隠れるからとチーク省略しがちだった私も、2022年は生まれ変われそう。
肌きれい、肌きれい、肌きれい。
3回繰り返しましたが(笑)、なかなかの衝撃だったんです。

Spring 2022 Collection “COLOR ME SKY”
うつりゆく空のように、エモーショナルに頬を彩るブラッシュ。
12月27日、ADDICTIONのチークがリニューアル。
28色もあるし、限定色もないし、SUQQUのチークも買いたいし(こちらもリニューアル)、というところで、ADDICTIONの春コレに関しては同時発売のアイライナーやマスカラ狙いでしたが、予想外に心を奪われてしまうの巻。
オイル配合でしっとりしているとか、粉っぽくないクリーミーな質感とか、それも素晴らしいけど、そこじゃなくて。
タイトルにもしましたが、3段階チーク。
チークの役割は、血色よくするだけじゃない。
2段階目では透明感を出し、3段階目で立体感やツヤを出し、最終的には肌をつるんと見せる。
肌きれい、肌きれい、肌きれいがどんどん重なっていく仕組みを解説したいと思います。

ザ ブラッシュ パール
003P Foggy Rose3,300円
ADDICTIONのチークは、パール・マット・ニュアンサーと3質感。
ニュアンサーは一般的なチークと異なるので、メインカラーとして使うならパールかマットかなと思います。
パール質感は全10色、私の選んだ003Pは朝露をまとったようなフォギーローズ。
自然光

ライト光

ライト当てるとパール感が分かりやすいですよね。
頬にのせると、キラキラするというよりはしっとりしたツヤ仕上がり。

朝露をまとったようなフォギーローズ、ってほんとドンピシャなネーミングだと思います。
昨年は少しオレンジがかった血色系のチークをどちらかというと使っていたので、青み系でマスクをしていても血色よく見えるもの、黄み・青みどちらのメイクにも対応できる万能なカラーをリクエスト。
アーティストさんお勧めのカラーでもあるそう。
これからご紹介するニュアンサーとも相性抜群です☆

ザ ブラッシュ ニュアンサー
005N Aurora Veil 006N Stellar Dust3,300円
こちらが噂のニュアンサーです。ハイライトかな、と思っていて、実は@cosme SHOPPINGで005Nを先に予約していたんですけど、ADDICTIONのカウンターで使い方教えていただきました(ということで、カウンターでは先ほどの003Pと006Nを購入)。
自然光

ライト光


予定外の購入品が増えたのは、マジックのようなチーク術を見せていただいたから。
で、こちらのアイテム。ハイライトというよりは、チークのニュアンスチェンジに最適というお話でした。
紹介でもたしかにそう書いてあるし、ニュアンスチェンジならチークの重ね使いとか今までもできたんじゃない?と思ったら、全然違いました。
実演していただいたらすごく分かりやすかったので、できるだけ再現してみますね。
自然光

ライト光

チークのようには発色しないので、単色でつけるとハイライトかなってやっぱり思いますよね。
で、重ねるわけですが、予想以上にニュアンスチェンジされるので驚きます。
ニュアンスチェンジ、というよりは昇華と表現した方がしっくりくるかも。
肌きれい、のレベルが上がっていきます。
ベースに先ほどのザ ブラッシュ パール 003P Foggy Roseを使って実践!


上にずずいっと戻っていただいて、003Pの単色のスウォッチとも比較してみていただきたいんですけど、また違う色や質感に変わってますよね。
これは上にニュアンサーを重ねたバージョンですが、ベースにニュアンサーを使うとまた色や質感が変わります。
これもけっこう違うので驚きますよ。
で、ここからは全部使う3段階チークのお話。
1. まず、ベースとなるチークを。

※昨年AWのADDICTIONのモデルさんのメイクが分かりやすいのでこちらを使って解説します。
メインとなるカラーを斜めに入れる。マスクからはみ出るくらいまで入れるのがポイントで、終点は目の横くらい。
チークはにっこり笑って持ち上がるところを中心にふんわり入れる、が基本でしたが、そうするとマスクにほぼ隠れてしまうので、マスクメイクに対応した入れ方かつ、むかーしの入れ方でしょうか。
イメージはデーモン小暮さんですね(笑)
こういう入れ方はNGと私はずっと教わってきていのでちょっと冒険になりますが、003Pのようにツヤ感あってなじみもよいカラーだとTHE☆昭和な私の顔でも昔っぽくなりづらいです。
顔の形によって調整必要ですが、面積も広めに入れていきます。
2. ニュアンサーを重ねる。


先ほども書いたように、ニュアンサーをベースにしたりと使い方は自在ですが、ひとつの例として。
005Nは、ベースで入れた、さらに上の方まで。図のように内側に、くるくると磨くように入れていきます。
透明感がぶわっと出てきます。
006Nは、やっぱりベースで入れた003Pに重ねるんですけど、どちらかというと中央~下の方。ちょっと影をつけるイメージで立体感を。
頬のたかいところにラメが入ると、よりツヤ感を強調できます。
この3段階で、肌がものすごくつるん、とします。
パール感の強いものって、肌の感想とか毛穴とか強調しますよね?
これは逆で、表面の凸凹感みたいなのがつるっと。
もっというと、うっすらあるシミまでカモフラージュしてくれて、肌を美しく魅せてくれる。
ピンク系のチークはシミを目立たなくさせてくれる効果がありますが、こちらに関しては005Nの重ね技が効いてくるのだと思います。

春コレのメインビジュアル。
公式では動画で見られるのでツヤ感など分かりやすいです。ニュアンサーを使った色々なパターンが見られますよ!→ADDICTION公式
ノベルティ。


Spring 2022 Collection “COLOR ME SKY” 製品を含む税込6,600円以上の予約でいただけたもの。
実物を見る前は「ミラーかぁ」と思ってましたが、これは可愛い!
まだ残っていれば購入(予約じゃなくても)でもいただけるかもしれません。
チークは早速ケースに収めました。

何年か前のAYAKOさんのときの限定ケースです。

お正月、みなさんはゆっくり過ごせましたか?
わがやは例年は私の方と主人の方とそれぞれの実家に挨拶に行きますが、私の方も主人の方も父がいなくなり、集まれなくなってしまいました。
母だけでも、と思いましたが、うちの母はクリスマス含め、みんなでワイワイというのをもうやりたがらなくなっていて(父を思い出すからでしょうか)、主人の方も義母は入院、実家には義姉一人という状況で。
毎年、正月くらいは自宅でのんびりしたい!といつも思っていましたが、みんなで楽しく過ごせること自体ありがたいことだったんだと今さらながら感じます。
去年もコロナで行けなかったけど。
そんなわけで今年は時間ができたわけですが、デパートの初売りは子供のものだけ買ったら疲れて帰って(汗)、予約したものは期限ギリギリで引き取ってきました。
今年のコスメの購入品は他にもあるんですけど、昨年予約したものだけで、デパート行ってもなぜかすぐ引き取らなかったし、年明けとともに物欲が消え去ったかと思いました・・・が、そんなことなかったみたいです。
やっぱり新しい発見があると楽しい。
メイクの醍醐味!
しばらくはチーク遊びにうつつを抜かします。
今年もよろしくお願いいたします。
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
:::みゃーこ:::さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ムーンリーバーさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
☆peony☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ranmaruさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
しべたんさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん