-----
私、眉メイク、ついにこれぞというものを見つけてしまったかもしれません!
それも、ペンシル、パウダー、マスカラの3点とも、超プチプラコスメで…。
そんな奇跡のような面々がこちらの3点です。
↓

*URGLAM アイブロウパウダー
*ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ
100均コスメとプチプラコスメの「まさかの」面々でしょう?
でも、実は、このトリオに至る前はこの面々でメイクしていたのです。
↓

*URGLAM アイブロウパウダー
*GENE TOKYO リッチカラー アイブロウマスカラ
そう、全部100均コスメにしてしまい、マスカラがエースではなかったのです。
1つ1つ見ていきますと、、、
まずはペンシルです。
↓

今まで使ってきたものの中で一番と言っても過言ではない程、モチが良いのですよ!!
それが税込110円…凄い時代になったものですね。
次にパウダーです。
↓

セザンヌのナチュラルマットシェーディングを持っているので、
ノーズシャドウはそれにお任せすることにして、あとの2色、
割と見た目のまま発色し、発色は良く、また、こちらもモチは良いです☆
最後に、問題のマスカラです。
↓

仕上がりが芸人の●モトアヤコさんになってしまうので…(ノω;`)
合格マスカラについては、今更言うまでもないですが、一応載せておきます。
↓

流石のロングセラー商品!期待を裏切ることのない、安定のブラシですよね。
そして、お色、私はピンクアッシュを持っているのですが、元々しっかりとした眉があり、
唯一ないのは眉尻のみ、それも、眉尻の毛のクセが邪魔で敢えて抜いている状態なので、
この位明るい方が垢抜けて見えるのですね~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)♪
秋になる前に、髪の毛の色をピンクベージュからワインレッドに変えたので、
それに合わせて全て赤みのあるブラウンにしましたが、それが重たく見える理由でした。
とりあえず、▲細工な着画も載せておきます。
↓

抜け感があるような気がしませんか…?
------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます