いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
突然ですが、質問です!
一般に「ビタミンC」と言われて思い浮かぶことは何ですか?
先日このような質問をタカミ社内で聞いてみたところ、
□昔から化粧品に使われている美肌成分
□ニキビや毛穴に良い成分
□化粧品成分としては、ややベタつきがあるイメージ
□ピリついたり軽い刺激もあるイメージ
という意見が挙がりました。
ビタミンCは効果実感が高い機能性成分として古くから活用され、その効果が認められている反面、成分の特性上、ややベタつきやすかったり、ピリピリと刺激を感じるものもありますよね。
では、なぜ「タカミエッセンスCE」は人気があるのでしょうか?
愛用者からのお声をピックアップさせていただきました!
このエッセンスCEはとことんの”しっとり”です。一見、オイルのようにも感じるけど、付けた後全然ベタベタしません。
まかろん1663さん 45歳 混合肌
ニキビができやすい肌質ですが、こちらは低刺激でピリつきもありません。
そして伸ばしやすく馴染ませやすい、程よくとろみのあるテクスチャー。
yrk.さん 31歳 敏感肌
*あくまでも個人の感想としてのご紹介となります。
アットコスメ内でもこのようなお声をたくさんいただいておりますとおり、「タカミエッセンスCE」はビタミンC美容液としての高い機能性はそのままに、ピリつきなどもなくなじみのよい心地よいテクスチャーで、ベタつかずうるおいに満ちたうるつや肌に導いてくれることが人気の理由のひとつなのです。
ビタミンCだけでなく、サポート成分としてエイジングケア成分*1のフラーレンやビタミンEも配合。
暑くなるこれからの季節、健やか肌のお守り美容液として是非取り入れていただきたい一品です。
ー----------------------
はじめてみよう!使い方次第で、仕上がりがグンとレベルUP
「タカミエッセンスCE」で叶える、UVダメージにもゆらぎにくい美肌づくり
Let’s Try 効かせるスキンケア テクニック
Q. 1回の使用量は?
しなやかに塗り広げられるので、顔全体に塗布する場合もスポイト半分量を手に取ってください。
悩みが気になる箇所には、重ねづけも可能です。

Q. 使うタイミングは?
朝晩、ローション(化粧水)の後にご使用ください。

Q. 効かせるコツは?
肌への浸透性を高めるためには、肌に近い温度にすることが重要です。
両方の手のひらを重ねてゆっくりと温めてから、顔の内側から外側へ摩擦にならないよう意識しながら、やさしくすべらせるように伸ばします。
くすみ*2や毛穴などが気になりがちな、目元や小鼻の脇などには重ね付けしましょう。
最後にゆったりと呼吸しながら、肌の奥*3まで浸透するよう念じながらハンドラッピングします。

いかがでしたか?
「タカミエッセンスCE」は「タカミスキンピール」で毎日ケアしていただいている肌にこそ使っていただきたい一品。
一緒にご使用になっている方もたくさんいらっしゃいます。
「タカミスキンピール」で肌の生まれ変わりに寄り添い、「タカミエッセンスCE」で積極的に悩みに向き合う。
このセット使いで、よりツヤとうるおいに満ちた美しい肌へと近づいていくでしょう。

「タカミエッセンスCE」


「タカミスキンピール」


▼タカミのアットコスメ公式ブランドオフィシャルサイト
====================
\毎月、ロングセラー角質美容水「タカミスキンピール」を試せるプレゼント企画を実施中。/
「タカミ」のアットコスメ 公式ブランドファンクラブをフォロー(お気に入り登録)していただくと、最新情報、お得なキャンペーン情報がメールで受け取れます。そのほか、特別なイベントへのご招待や限定プレゼントなども。
「タカミ」のブランドサイトトップページにある「フォロー」ボタンから、ぜひお気に入り登録をしてください♪
フォローはこちらから>>>
====================
▼タカミスキンピール公式SNSをチェックする
================
公式SNSだけの特別なご案内も!
■タカミ公式Instagram
■タカミ公式Twitter
================
*1年齢に応じた化粧品効能によるお手入れ *2 乾燥によるキメの乱れた肌印象のこと *3 角層まで