『しっかりとベースを作ったつもりでも、夕方になるとテカりが気になる…』
『汗をかいてもさらさら肌を保ちたい…』そんなお悩みを解決する、
テカらせないメイク方法
をご紹介します!使用するアイテムを変えてみたり、いつものメイクにひと手間加えるだけで簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてください!
テカらせない3ステップ
①洗顔+スキンケア
②透明肌を作るベースメイク
③仕上げのパウダー
・マット肌に仕上げたい方
・ツヤ肌に仕上げたい方
①洗顔+スキンケア
ベース作りの敵!顔のベタベタをオフ!
メイクをする際に皮脂や汚れが残っていると、肌にベースがしっかりのらず、テカりやくずれの原因に。
ふき取りタイプのクレンジングで、肌を整えましょう。
クレンジングウォーターは、メイク落とし・洗顔・化粧水が 1 本になった優秀アイテム!
ステージメイクを落とす際、楽屋に水道がなくても 1 本でスキンケアを済ませられるように…
という、バレエ発祥のブランドならではの発想から作られました。
さっとふき取るだけで肌を整えることができるので、時短スキンケアとしておすすめです!
しなやかな肌触りのスムースコットンに含ませて、やさしく肌にすべらせます。
【使用方法】
スムースコットンにクレンジングウォーターを適量出し、顔全体をふき取ります。
保湿成分が汚れを包み込んで、汚れをふわっと浮かせて落とします。
【使用アイテム】
クレンジングウォーター
¥1,320(税込)



■関連記事
忙しい朝にも!洗顔+スキンケアが1分で完了!
\時短革命/ 一家に1本便利アイテム!
スムースコットン
¥440(税込)



②透明肌を作るベース
光を放つ! ハリのある透明美肌
肌に明るさをプラスしながら、ぴたっと密着す土台を作りましょう。
ラスティングベースは1本で肌のムラを整える、カバー力が自慢の化粧下地です。
SPF50+ PA+++で、夏の紫外線対策にもおすすめです!
【使用方法】
ラスティングベースを顔全体に伸ばします。
額や頬などの広い面からのばしていくとムラになりにくいです。
\プラスの10秒テクニック/
ベースを全体に伸ばしたあと、カッティングスポンジを使ってパッティングすると、余分な油分を吸い取って肌に密着し、くずれにくくなります!
【使用アイテム】
ラスティングベース
¥1,760(税込)



カッティングスポンジ(10ヶ入)
¥660(税込)



③仕上げのパウダー
ここが重要!
『フェイスパウダーでキープ力アップ』
フェイスパウダーは、汗にも耐えられるサラサラ肌を保つための必須アイテムです。
フィニッシングパウダー マットは、きめ細かく繊細なパウダーです。
大量の汗に負けないキープ力で、メイクくずれが気になるこれからの時期にぴったりです!
また、豊富なカラーバリエーションで、さまざまな肌色に対応しています。
中でも『763(クリア)』は、透明感をプラスして、ベースの色味を活かしながらワントーンアップする人気のカラーです!
【使用方法】
・マット肌に仕上げたい方
・ツヤ肌に仕上げたい方
・マット肌に仕上げたい方
フィニッシングパウダー マットをパフに取り、顔全体に馴染ませます。
パタパタはたくのではなく、顔全体をやさしく抑えるのがポイントです。
\プラスの10秒テクニック/
チャコットのパフは別売りですが、2枚入っているので、1枚にパウダーを含ませたら、もう1枚をすり合わせてから肌にのせてください。
こうすることで適量をのせることができ、白浮きを防ぐだけでなく、キープ力もさらにアップします!
・ツヤ肌に仕上げたい方
『さらさら感をキープしたいけど、やっぱりツヤ感もほしい…』
という方は、ブラシでのご使用もおすすめ!
パウダーブラシ072にパウダーを含ませ、顔全体をすべらせるようにのせると、より肌の透明感をアップできます!
【使用アイテム】
フィニッシングパウダー マット
¥1,320(税込)



パウダーパフ(2ヶ入)
¥660(税込)



パウダーブラシ072
¥3,850



------------------------------
いかがでしたでしょうか?
いつものメイク方法に少しプラスするだけで、テカりやくずれに負けず、透明感をプラスしたベースを作ることができます!
暑い夏のメイク悩みはこの3ステップで乗り切りましょう!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます