こんにちは!
ALLIE PR担当です。
ジェルUVとトーンアップUVのどちらを選ぶか悩んでいる方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、この2商品の共通している特徴や、違いについてご紹介させていただきます♪
■共通の機能
![](https://fitter.cosme.net/media/bid/album/2/180/493/d0cb5ebca0e34b058c1b2da87a32afa5.jpg?target=550x100)
アリィーの日やけ止め共通のSPF50+/PA++++の高UVカット機能に、
汗・水に抜群に強いウォータープルーフ機能や、こすれに強いフリクションプルーフ機能など…
レジャーなどでアクティブに動く時はもちろん、
普段の生活でもバッグや服のこすれや、汗をかいた時にも落ちづらいのは使いやすいですよね。
しかも、しっかり守ってくれるのに、
落とす時は普段の洗顔料・ボディソープで簡単にオフできるんです!
美容液成分が配合されていることや、
化粧下地として使えることも嬉しいポイントです。
ここまでが共通の機能で、違いが出てくるのは次以降にご紹介する部分になります!
■違い(色・仕上がり)
▼ジェルUV
![](https://fitter.cosme.net/media/bid/album/2/180/497/b81d38ec9ce84906908ba75fa3887414.jpg?target=550x100)
ジェルUVは、無着色なので自然な仕上がりになるのが特徴です。
みずみずしいジェルがのばすとすーっと広がり、うるおい感のある肌仕上がりになります!
ただ、無着色でも上の仕上がりイメージの通り、
塗る前と塗った後ではツヤ感に違いがあるのがお分かりいただけると思います!
デコルテ・うなじまで全身自然なツヤ感のある肌に仕上げてくれるのが特徴です。
▼トーンアップUV
![](https://fitter.cosme.net/media/bid/album/2/180/498/82c31d5bbc5d451ab6735bc38a73a1b9.jpg?target=550x100)
トーンアップUVの方は、3色からお選びいただけるアイテムになっています!
血色感を抑えて透明感をあげたいなら01のブライトシャワー(ニュアンスグリーン)、
くすみをカバーして血色感をあげたいなら02のローズシェール(ニュアンスピンク)、
色ムラをカバーして自然な素肌感に仕上げたいなら03のシアーエクリュ(ニュアンスアイボリー)がおすすめ。
3色ともに共通しているポイントとして、
高輝度ブライトパールが配合されているので、明るいツヤ肌に仕上げてくれます!
パールが細かいのでギラギラすることがなく、普段使いしやすいトーンアップUVです。
まとめると、色も自然ですしパールも細かいので、
元から明るい素肌のように見せてくれるアイテムです!
ここまでご紹介したジェルUV・トーンアップUVの特徴について、
こちらのinstagram投稿にもまとめているので、ぜひおさらいして見てください♪
以上、ジェルUV・トーンアップUVの特徴をお話させていただきました!
商品選びに迷われている方の参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます