街にもパンプキンやおばけの装飾が増えて、わくわくしますよね。
今回はそんなハロウィンで仮装を楽しむ人も、そうじゃない人も使いやすいマルチなアイテムをご紹介します^^
3wayカラースティック〈 NO MERCY Spell Mood Stick 〉

ほんのりと色づくシアーカラーなので重ね塗りしても濃くなり過ぎず、ヘルシーなつや感を演出することができます。
なめらかなテクスチャーなのでお肌になじませたりぼかしたりしやすく、1本でワントーンメイクを叶えることもできます。
そんなマルチに使えるNO MERCY Spell Mood Stickは華やかな4色のカラーと上品なハイライトの全5色。
その中でも、特におすすめな色はどんなカラーでしょうか?
RedLiviate(レッドリヴィアテ)

深みのあるディープなレッドで、シックな印象に演出してくれます。
MeroseAerijae(メロズエリジェ)

優雅かつ上品なローズカラーで、大人っぽさをプラスすることができます。
RoopinkTelcham(ルーピンクテルカム)

青みがかったピンクで、華やかながらもクールなムードに。
1本でメイクを仕上げることも可能ですが、今回はこの3本を使ったメイク方法を伝授しちゃいます♪
【3色を使ったメイク方法】
RedLiviate(レッドリヴィアテ)でチークにポイントカラーをプラス。
深みカラーを加えることで、秋らしいメイクへと早変わり。
そのポイントカラーをじゅわっとぼかすようにMeroseAerijae(メロズエリジェ)とRoopinkTelcham(ルーピンクテルカム)を頬に広範囲に広げれば、韓国アイドルのような印象的な水彩画チークの完成!
さらにアイシャドウやリップにもさっと塗れば、統一感のある魅力的なメイクが叶います♪
マルチスティックで魅力的な私になろう

直接塗っても、指でポンポンとなじませても良いので、ブラシのテクニックは必要なし。
メイク初心者でもチーク・リップ・アイシャドウまで簡単にメイクをすることができちゃうのが嬉しいですね。
そしてフランスのイヴヴィーガン認証を取得しているので、地球にもお肌にもやさしいんです。
その日のムードやシチュエーションに合わせて使えるNO MERCY Spell Mood Stickはいかがでしたか?
なじみの良いカラーバリエーションでどんな肌色にも合わせやすく、1本でメイクを完成させられるので持ち運びにも便利なのが嬉しいですね。
スティック1本で抜け感のある印象的なメイクをして、みんなの視線を独り占めしちゃいましょう^^
▽▽ご購入はこちらから▽▽
楽天市場公式ショップ
Qoo10公式ショップ