今回は、プチプラのメイクキープミスト6種を比較して、動画にしました。
メイクキープミストとか、フィックスミスト、と言われるものは、過去にも使ってきたんですが、
使い切りつつも、「使う意味、あるのかな?」と思ってきたものです(失礼っ(^^;;)。
今回、半顔ずつ、10時間、6種類使って、また、同じベースメイクでミストなしの10時間後も記録してみて、
使う意味はあると思いました!
☆過去にもミスト比較をしたことがあった
確か、過去にも比較したことがあったな~、と自分の記憶の限り、Google検索。
見つかりました!過去のブログ。
2019年のブログ「メイクの上から使えるミスト。どんな効果があるのか??」
当時は、メイクキープミスト、という名称より、
フィックスミストとか、セッティングスプレーという名称で通っていたようですね。
まだ商品も少なくて、海外コスメを中心に使っていました。
今回は、円安の時代に海外コスメをおすすめするのもアレかなと思って、
比較しなかったんですが、アーバンディケイの有名なミストも手元にありました。
ただ、これは、臭い^^;
前のブログにも書きましたが、海外のミストの香りって、口臭みたいだったり、鰹出汁風味だったり、笑。
アーバンディケイは、赤ちゃんのよだれの匂いでした、苦笑。
せめて、赤ちゃんでよかった、苦笑。
☆今回、比較したミスト

~香り付きのミスト~
BLEND BERRY メイクアップ キーピングミスト 60ml 1,320円
ポール & ジョー ボーテ フィキシング ミスト 50ml フローラルシトラスの香り 1,980円
~無香料のミスト~
Dプログラム アレルバリア ミスト N 57ml 1,650円
TIRTIR MASK FIT MAKE-UP FIXER 80ml 1,650円
~コスパの良いミスト~
セザンヌ メイクフィックスミスト 48ml 638円
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミスト EX + 80ml 1,320円
商品を選んだ時のポイントは、2000円以下というところと、
口コミが良いもの、多いものを選びました。
ポルジョのミストが2000円以下のプチプラで買えるって点が意外だったのと、
KOSEのメイクキープミストがいつの間にかリニューアルされていた点も驚きでした。
ちょっと前に買っておいたミストがEXで、検証する直前に、
「あれ?最新版は、EX『+』になっている!」と気づいて、
急いで、ドンキホーテに駆け込んだところでした、笑。
KOSEのメイクキープミストは、頻繁にリニューアルをしているだけあって、KOSE的にも目玉商品なんでしょうね。
口コミも常に良いなって思っています。
ネタバレにはなりますが、今回、お気に入りになったのは、3つありました。
お気に入りに入れなかったものも、夏以外の涼しい季節とかだと良さを感じられるかなと思ってので、
機会があれば、また検証したいです。
どなたかの参考になれたら嬉しいです。
ではでは、また!
ranmaruさん
**minimaru**さん