750views

1対1で気軽に相談!美容カウンセリング体験レポート【裏ガワ調査隊】

1対1で気軽に相談!美容カウンセリング体験レポート【裏ガワ調査隊】




商品開発やサービス提供の現場へ直撃し、開発秘話や商品・サービスの隠れた魅力をレポートする
「裏ガワ調査隊」

今回は、自宅で気軽に「アイテムの処方」から「美容に関するお悩み」まで相談できる美容カウンセリングサービスについて調査!

実際にカウンセリングを受けた体験レポートも紹介していきます。




編集部:実際にカウンセリングを受けてみると、自分に合ったヘアケアの新発見!もあって、これが無料なんて信じられないです!


カウンセラー:実はいつものお手入れにひと手間加えるだけで仕上がりってガラッと変わるんです。

カウンセリングって無理に商品を勧めてくるのでは…と不安な方もいらっしゃるかと思いますが安心してください!一人ひとりに合わせたヘアケアのアドバイスをしていますので、無理な勧誘はありません。気軽にカウンセリングを受けてみてくださいね。


CLUB MEDULLAの美容カウンセリングとは




美容カウンセリングとは、CLUB MEDULLA内で提供している無料のサービス。

これまで100人以上※ の方に、ご利用いただいております。

※2024年4月~6月末まで


そんなときは、カウンセラーにお任せください!
「電話」「オンライン」「対面」からお好きなコースを選んで、気軽にお悩み相談が出来ます!

美容カウンセリングでは、ヘアケアアドバイスだけでなく、次にお届けするシャンプー&リペアがどのようなものが良いのかも提案し、処方のアドバイスも行います。


MEDULLAの魅力のひとつは、その時の髪や頭皮に合わせて処方調整ができること。
ただ、自分だけでは迷ってしまうこともありますよね。そんな時はぜひ美容カウンセリングをご利用ください。



カウンセラーはどんな人がいるの?



髪に関する専門知識を持ったカウンセラーが担当いたします。

毛髪診断士の資格を持ったスタッフも在籍しておりますので、髪のお悩みなら何でもお任せください。

毛髪診断士とは

内閣府認定の公益社団法人「日本毛髪科学協会」が認定している資格であり、毛髪に関する専門的な知識と毛髪の状態を的確に判断できる技術を習得し、適切なアドバイスが出来ると認められた者に与えられる資格です。


カウンセリングは何回も受けて良いの?



美容カウンセリングは1回で終わりではなく、悩みが出た際に何回でも利用することが出来ます。

おすすめの頻度は、美容室に行く感覚で3ヶ月に1度相談すること。

季節や環境によって髪の状態は変化しやすいから、そのときの髪の状態に合わせて、ヘアケアの方法や処方の提案を受けることをおすすめします。

ポイントも毎回付与※されるので、ぜひご活用くださいね。

※同じ月内で1回のみ


美容カウンセリング体験レポート!



今回は「オンラインカウンセリング」を受けてみました!


■ まずはカウンセリング予約

簡単な質問に回答して、予約をしました!

1分くらいですぐに答えられちゃいましたよ。


予約日前日と当日にカウンセリング用のURLが届くので、当日URLをタップして入室します。

アプリなどのダウンロードは不要で、スマホからスムーズに入れました!



■ カウンセリングスタート

私が事前に入力したお悩みはこんな感じ。 回答をもとにカウンセリングが始まりました!

事前アンケートでの回答

● ヘアケアについて知りたいこと:処方が合っているか相談したい
● 髪について最も気になるお悩み:髪のうねり
● 使っている商品:シャンプー&リペア


-本日はよろしくお願いします!髪のうねりにお悩みとのことですね。
シャンプー&リペアを使用して何か変化はありましたか?

髪のうねりに悩んでいたのですが、まとまりが良くなってきたような気がします!
でも本当にこの処方が自分に合っているのか分からなくて・・・。


-髪の変化を感じていただけたようで良かったです!
お客様は、髪のうねりをいつ頃から感じていらっしゃいますか?

寒い時期はあまり気にならなかったのですが、梅雨から夏にかけてうねりが気になり始めました。

-そうなのですね!髪のうねりって、実は髪の毛の問題だけでなく、頭皮状態によっても左右されるんです。
より理想の髪に近づけるように、処方のご提案からヘアケアアドバイスも一緒にお伝えしますね。

頭皮や髪の構造など資料を見ながら、悩みの原因について丁寧に説明してくれました!
内容はカウンセリングを受けてみてのお楽しみ!

-普段、リペアはどのように使われていますか?

髪に塗ってすぐ洗い流しちゃってますね。

-もしお時間に余裕があるときは、ぜひ「乳化」を試してみてください!

リペアを塗布したら、お持ちのトリートメントコームやブラシを使って髪の毛を塗布してあげると、リペアの体感が変わってくるんです。ぜひ試してみてくださいね。

知らなかったですー!今日からやってみます!


他にも私に合ったヘアケアのアドバイスをしてくれました!
知らなかった内容ばかりで、早速今日から試したくなるものばかりでした!
実際にやり方もレクチャーしてもらえたので、すぐ実践できそう!

-シャンプー&リペアをご購入いただいておりますが、ヘアオイルやヘアミルクなどのアウトバストリートメントは普段お使いですか?

メデュラのではないのですが、ヘアオイルとヘアミルクを持っていて、でもヘアミルクの使い方がよく分かってなくて使ってないんですよね・・・。

-ドライヤー前にヘアミルクをつけて、ドライヤーをかけた後にヘアオイルをつけると、もっと髪の毛のまとまりが良くなりますよ!


メデュラの商品だけでなく、手持ちアイテムのアドバイスまでしてもらえました!


■ カウンセリング終了後

実際に受けてみて、商品の紹介がメインかな?と思っていましたが、リペアの乳化など、いま使用しているものでできるヘアケア法を教えてもらえてかなりタメになりました!

また、アドバイスだけでなく、おすすめのサンプルも後日届いて、CLUB MEDULLAのポイントまでもらえました!


ポイントも貯めたら、CLUB MEDULLA内の商品と交換できるようなので、早速貯まったポイントでおすすめしてもらったヘアマスクと交換しました!

届くのがとっても楽しみ!


美容カウンセリングを受けるまでの流れ



美容カウンセリングは、3つの方法をご用意しております。
お好きなものをお選びください。



① オンライン(目安30分)



予約が必須になります。
じっくりと悩みを相談したい方におすすめ。
画面越しで髪質診断をすることもできます。
カメラをオフにした状態でも、カウンセリング可能です。


【STEP1】 フォームから1分予約


下記のボタンをタップしてご予約ください。

ご予約フォームはこちら>


【STEP2】 カウンセリング用のURLが届く


前日にカウンセリング用のURLが登録したメールアドレス宛に届きます。

【STEP3】 届いたURLにアクセスしてカウンセリング開始


当日予約時間になったら、前日に届いたURLにアクセスしてカウンセリングするだけで、カウンセリングが始まります。(目安30分程度)


【STEP4】 アドバイスの内容がメールに届く&ポイントがもらえる


カウンセリング時にお伝えしたアドバイスの内容を、ご登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。

また、200ポイント※も付与されます。


※ ポイントの付与は1週間前後お時間をいただいております
※同じ月内で1回のみ


② 電話(目安15分)




予約なしでOK

相談したいタイミングでフリーダイヤルに電話するだけで、ビューティカウンセラーがヘアケアのアドバイスを行います。

営業時間:9:00‐18:00(最終受付17:45)
※土日祝、年末年始・夏季休暇を除く


【STEP1】 「今すぐ簡単に聞く」ボタンをタップ


下記のページから「今すぐ簡単に聞く」ボタンをタップしてください。

フリーダイヤルを確認する >


【STEP2】必要事項を確認後、チェックをつけて「電話をする」のボタンをタップ


プライバシーポリシー、利用規約を確認後チェックをつけてから「電話する」ボタンをタップします。

フリーダイヤルなので、通話料は一切かかりません。

フリーダイヤルを確認する >


【STEP3】カウンセリングスタート


ビューティカウンセラーに繋がったらカウンセリングが始まります。(目安15分程度)



【STEP4】ポイントがもらえる


通話終了後、1週間前後で100ポイントが付与されます。

※同じ月内で1回のみ


③ 美容室で美容師に相談(目安20分~)



予約が必須になります。

MEDULLA提携美容師が美容室で髪の状態を確認し、ヘアケアアドバイスを行います。

ご希望の場合はトリートメントの施術・カット・カラーが選択可能です。


【STEP1】 予約をする


下記のボタンをタップし、メニューを選択してご予約ください。

ご予約はこちらから>


【STEP2】美容室へ来店する


下記のボタンをタップし、メニューを選択してご予約ください。


【STEP3】ポイントがもらえる


ご来店後から1週間前後を目安に500ポイントが付与されます。


※同じ月内で1回のみ




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日々の口コミを励みにしてます!
あなたのヘアケアにぜひMEDULLAアイテムをお試しください!
各SNS公式アカウントもフォローよろしくお願いいたします♪

▼ MEDULLA公式ショップ
>>公式ショップCLUB MEDULLA
>>楽天公式ショップ
>>Amazon公式ショップ
>>Qoo10公式ショップ


▼ MEDULLAをフォローして、最近情報をチェック!
>>@COSME
>>Instagram
>>X(旧Twitter)






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアサロン カテゴリの最新ブログ

ヘアサロンのブログをもっとみる