1802views

【簡単!クッションファンデの使い方】マスクでもメイク崩れゼロ!時短ベースメイクのアイテム&テクニック教えます!

【簡単!クッションファンデの使い方】マスクでもメイク崩れゼロ!時短ベースメイクのアイテム&テクニック教えます!


皆さん、こんにちは。
山田養蜂場アピセラピーコスメティクス公式インフルエンサーsayuです。

1月も残り数日となり、時が経つのが早すぎる!風邪予防だけでなく、暖かい日の花粉対策で、マスクが欠かせない季節になりましたよね。マスク生活で、ベースメイクが崩れる&ヨレるという悩みを抱える方も多いのではないでしょうか?

忙しい朝に手間をかけず、マスクの下でも美肌をキープできたら嬉しいですよね。
今回はその2つを解決するアイテムとコツをご紹介します!



左から)
RJエクセレント 薬用エッセンスインクッションBB<クッションファンデーション>医薬部外品
《専用ケース&リフィールセット》全2色 各5,830円(税込)SPF47 PA+++
《専用ケース》1,100円(税込)
《リフィール》全2色 専用パフ付 各11g 4,730円(税込)
《交換用パフ》2個入り 660円(税込)
BEE MAKE パウダー<おしろい>※パフ付き 全2色 各15g 4,510円(税込)


\簡単&時短で崩れにくいベースメイク/

忙しい朝でも、崩れにくい美肌メイクをキープするために必要なのは、クッションファンデーションとパウダーの2アイテムだけ。シンプルだからこそ、コツさえつかめば誰でも素早くキレイに仕上げられます。


\ベースメイク前に意識すること!/

まずは、スキンケアでしっかり保湿して、肌を整えておきましょう。その後、すぐにメイクを始めず少し経ってから肌になじませることが大切です。
1分でもいいので肌に余裕を持たせることで、メイクのノリが格段にアップして、モチもぐっと良くなります。このひと手間が、メイクヨレ防止にもつながります。


2ステップでの簡単手順で崩れにくいベースメイクを手に入れよう!




ステップ①クッションファンデーション】


RJエクセレント 薬用エッセンスインクッションBBは、「化粧下地」「日焼け止め(SPF47 PA+++)」「ファンデーション」「コンシーラー」「コントロールカラー」5つの役割を兼ね備えていて高機能!

シワカバー、シミ

カバー、くすみカバー、血色感、ツヤアップ、毛穴カバーなど6つのメイク効果が期待できるほか、日焼け止めと化粧下地、コンシーラーまでも省略できるので、あれこれ塗り重ねる手間もなし。厚塗りを回避できるから、化粧ヨレや崩れの原因がなくなり、忙しい朝の時短にもなります。

※紫外線によるシミ悩みのこと



\つける時のコツをつかんで、ツヤ美肌に/

とにかく、パフにファンデーションをつけすぎないようにすることが大切です!
・つける目安の量は、パフ上半分で半顔分くらい
・頬の高い位置から始めて、中心から外側に向かってポンポンとスタンプを押すようにつける
・動いてヨレやすい目元やほうれい線は、薄くつける
・マスクが触れる箇所は、ヨレの原因になるので、重ねすぎない

小鼻周りや目の際などにも塗りやすい、ハニカム型のパフもお気に入りです。ツールを変えるだけで、プロ級の仕上りに近づけるのでおすすめ。パフは別売りでも購入できるので、衛生的にも何個か持って、定期的に洗って使うと肌トラブル予防の一助にもなりますよ。


上から「01 明るめの肌色」「02 ナチュラルな肌色」




\シミ・シワ・くすみを瞬時にカバー/

今回使用した「RJエクセレント 薬用エッセンスインクッションBB」は、「シワ改善」と「美白

」ダブルの効能が認められた注目の有効成分「ナイアシンアミド」を配合。
大人肌のエイジングサインにアプローチして、メイクしている間も、まるで美容液でスキンケアをしているみたいに肌を整えます。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果   



さらに、山田養蜂場ならではの独自開発成分「デセン酸リッチローヤルゼリーエキス」などの保湿成分を78%

も配合。
シワ改善と美白のほかに、ハリ、高保湿、ツヤ、バリアサポートなどのスキンケア効果も併せ持ち、小ジワを目立たなくします(効能評価試験済み)。

※水を含む


クッションファンデは、ポンポンとつけるだけで、メイク仕立てのような潤いのある肌が続くのも魅力の一つ。メイク直しの時もクッションファンデだけ持っていればベースメイクを綺麗に直せるので便利ですよ!




【ステップ②パウダー】

BEEMAKEのルースパウダーには2種類がありますが、今回は大人のツヤ肌を演出してくれる「パールホワイト」を使用。細かなパールが配合されていて、肌に自然な輝きを与えます


さらに保湿成分「カミツレ花エキス」が、バリア機能をサポートしながら潤いを保つので、花粉症対策にも。これからの季節にぴったりなアイテムです。

※メイクアップ効果による



\パウダーのつけすぎに注意!コツは?/

・パフにパウダーをつけたら、パフを半分に折りたたんで、パウダーをなじませます
・皮脂浮きしやすいTゾーン、頬の順で塗布。内側から外側に向けて軽くおさえます
・最後に、目元、口元、小鼻周りなどマスクが触れる部分にパウダーをなじませ、より持ちを良くします。

この方法なら厚ぼったさを感じることなく、自然で軽やかな仕上がりが実現できますよ。メイクが崩れにくく、ふんわりとした美しい質感

を長時間キープできるのがポイントです。

※メイクアップ効果による





ナチュラルな仕上がりでありながら、肌そのものが艶めいているような美肌を目指せる簡単2ステップのベースメイク、いかがでしたか?


今年も花粉が多く飛びそうですよね。これから花粉の時季に向けて、マスクを外した時でも自信を持てる肌を作れるようにしておきましょう。ぜひ今日からこのベースメイク方法を試して、手軽に美肌をゲットしてくださいね!



∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
★アピセラピーコスメティクスをフォローしよう!}
ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録をしていただくと、
あなたのタイムラインフィードにお気に入りブランドの情報が優先的に表示されるようになります。
また、フォロワーの皆さまだけに届くダイレクトメールで、特別なイベントへのご招待や
お得なキャンペーン情報などを受け取ることができます。
≫フォローはこちらから!
∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
★公式 Instagram(@yamada.bee_official)をフォローしよう!}
Instagramでも定期的にプレゼントキャンペーンを実施中!
ミツバチの恵みを活かしたおしゃれなレシピの紹介やライフスタイルに合わせた商品をご紹介。
是非ご確認ください!
≫フォローはこちらから!
∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

アピセラピーコスメティクス のブログ

アピセラピーコスメティクス のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ