30views

うるおい密度に着目した化粧水♪ドクターシーラボ「薬用ローションスーパーセンシティブEX」

モニターブログ

うるおい密度に着目した化粧水♪ドクターシーラボ「薬用ローションスーパーセンシティブEX」

季節の変わり目、急激な温度変化などによってお肌がゆらぎがち。


しっかりと保湿したいと思い、今回使ってみたのが、ドクターシーラボ「薬用ローションスーパーセンシティブEX」です。


薬用ローションスーパーセンシティブEX
(販売名:シーラボ 薬用ローションSセンシティブEX)


内容量:150mL
価格:4,510円(税込)





<特長:3つのPOINT>


Point1
繰り返す肌荒れは、”うるおい密度”が原因。肌内に水分を抱えこむAHP(浸透型アミノ酸)xヒト型セラミドで、細かいキメまでうるおいを届けるよう設計されています。
うるおいをキープする処方です。

Point2
抗炎症成分 グリチルリチン酸2K(薬用有効成分)配合

Point3
するする肌になじみ、やさしく浸透。ベタつきを最小限に抑えたテクスチャーで、うるおいを与えるよう設計されています。

*AHP:N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン(整肌成分)
*ヒト型セラミド:ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン(保湿成分)
*肌内・浸透:角層まで
*最小限:開発試作品内


上品な淡いピンクカラーのパッケージで可愛らしいですね。


キャップを回し開けて使うタイプのボトルですよ。


取り出してみると無色透明の透明のローションですね

無香料なので特に香りは感じません。


タラタラと零れていく程、緩やかななテクスチャーですよ


みずみずしく、とってもフレッシュな感触ですね。

それでいてかすかにマッタリ感も感じられるのでまろやかで、伸びや広がりが良いですよ。

これから夏に向かって、紫外線やエアコンによる乾燥が気になるので保湿力の高いローションを使いたいのですが、汗の時季にトロミが強い濃厚なタイプはやはり使いにくいですよね。

その点こちらは軽やかに使えるので有難いです。


肌馴染みもよく、べたつきませんよ。

とってもやさしい使い心地のローションですね。


うるおい密度に着目した化粧水という事なので、乾燥ケアとして使っていこうと思います。



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

乾燥 カテゴリの最新ブログ

乾燥のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/24~4/30)

プレゼントをもっとみる