
こんにちは、@BEAUTIST編集部です。
先日、ロレアルパリさんの新製品発表会にご招待いただきました。
その時のイベントの内容と新製品について紹介しますね!
人気メイクアップアーティスト「濱田マサル」さんが登場♪
通称「まちゃる」や「まちゃ」のニックネームで親しまれ、
今、女性から絶大な支持を受けているマサルさんが
誰でも自宅でできる「垢抜け★ヘアスタイリング」を伝授してくれました!
今回、使用したのは編集部スタッフもびっくりの、ヘアオイル!
ヘアオイルといえば、イメージ的に“ベタベタする”“髪がぺしゃんこになってしまう”などの
イメージがあり使用を避けている人も多いのでは。
そんなイメージを払拭してくれたのがロレアルパリから発売される
「エルセーヴ エクストラ オーディナリー オイル リッチフィニッシュ
(洗い流さないトリートメント)」。
このオイルは、いわば髪の“トリートメントファンデーション”!
とろみがあるのにべたつかない、至福の感触で髪に溶け込み、くせやパサつき、
きしみ感まで抑えて、思いのままにスタイリング。
ダメージヘアも速効で指どおりのいい艶髪にセットアップできちゃうんです。
編集部スタッフも早速使用させていただきましたが、
さらっとしたオイルは、使い心地はもちろんのこと
女性らしいグラマラスな香りも◎
髪がなかなかまとまらなくて、毎朝、悪戦苦闘していたけど、
スタイリングがラクになり、朝の貴重な時間もムダなくすごせています。
濱田マサルさんが髪質別に使い方を伝授してくれたので、
ポイントをお知らせします!
<硬くて太い髪の人>
・髪の内側から毛先にむけてすくうようにつける
・髪の立ち上がりから1cmくらい空けたところにつける
⇒ヘアトップは影になりやすい部分なので、毛の生え際からつけてしまうと
油っこくなってしまう。つけ方を変えるだけで、ツヤ感アップ♪
<細くて猫っ毛の人>
・ぬれた髪につけて、ドライすること
マサルさん曰く、
昨今は、ナチュラルメイクブームなので、遊べるのは<髪と服>。
質感を含めて、ヘアメイクを楽しむのが、垢抜けのポイントに★
実際に、商品の中身にもこだわりが・・・
絶妙なバランスでブレンドした希少な
5種類のフラワーエキストラオイル(camomile、lotus、rose、tiale、frax)が
ダメージをじっかりケア。
上品でツヤ感放つ髪を作りあげてくれます。
使いこなしは100種類以上。
髪質別に使い方をマスターして、美髪アレンジを楽しんでくださいね!
エクストラオーディナリーオイル(¥1995)は、「9/24」発売予定。
こちらの商品には、濱田マサルさん監修のthe style magazineがついてきます。
マサルさんの裏技テク覚えて損はないはず!
是非、チェックしてみてくださいね。
最後に、同時時期に発売される
「ルーセントマジック タッチアップペン(コンシーラー/カバー&ハイライト)1680円」
も併せて紹介しますね!
しみやくすみを一瞬でカバーし、難しい技なくとしても
透明感のあるメリハリ美肌に変身できちゃうすぐれもの。
クマ、顔の中心のくすみ、口角のハの字に塗ることで、
簡単に肌がぱっと明るく、目鼻立ちにメリハリが。
何より、コンシーラーにありがちな、乾燥と色浮きがどんな肌色でもないことが
評価ポイントアップ♪
マサルさん曰く、肌印象の90%は目の下のキレイさで決まる!
目の下の三角ゾーンを明るくして、キレイ肌を作ることが今年流のツヤ感メイク。
誰でもテクなく作れる肌、ぜひトライしてみてくださいね!




@cosme編集部
@cosme編集部さん
*YottaN*さん
しおらぁさん
小亀さん