
みんな同じはつまらない!
2013/4/28 15:46
チークまでパフに目印がついてたりメイク歴40年の私にはびっくりなコスメばかり!
アイシャドーを見ると上から眉下用ハイライト、アイホール用、締め色、下瞼用と親切この上ない配置になってる。
確かにこの通りに塗れば間違いないメイクになるんだろうけどちょっと待って。
同じアイメイクの人がいっぱい状態になるってこと?
それって面白くないしなんだか気持ち悪い気がする。
メイクデビューの人にはいいかもしれないけどメイク初級者を卒業したら自分に自分だけに合うメイクにしたほうが個性も出るし楽しいと思う。
私はメイクってコンプレックスを隠し良いところを目立たせるものだと思ってるからこの通りにどうぞみたいなコスメには興味なし!
100人いたら100通りの骨格、目の形、頬骨の位置高さがあるのだから100通りのメイクがあるはずです。
因みに私はフルメイクするときファンデの前のベース2種類、ファンデ2色使います。
アイシャドーは2種類3~4色使います。チークは2種類。
マスカラは3種類、アイライナーは2種類使います。
これだけ使っても所謂ケバさ、厚化粧にはなってないと思うのは自分だけかな?
自分の顔のここが嫌、ここはまあまあかな?なんてこと自分が1番わかってるはずなので流行ってる色だからに飛びつく前に自分に似合った色かどうかちょっと考えてみたほうがいいと思います。
このブログに関連付けられたワード
メイクアップ カテゴリの最新ブログ
【★注目★】コスメのレベルアップ!fwee(フィー)の革命的新作○○○を紹介~話題のリップの新カラーも!
fwee(フィー)のブログfwee(フィー)\3000円以下で垢抜ける/【春の新作コスメ★】知っていたら情報通かも♪
pdcのブログpdc
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます