17677views

ルナソルルビーを買ってみた

ルナソルルビーを買ってみた

赤シャドウにハマる中、プチプラばかり見ていて存在を忘れていた、ルナソルのジェミネイトアイズ05RB、通称ルナソルルビー。
ルビーっていうからには赤系なんじゃないか!と気付いて、楽天見ていたらお得に買えそうだったので勢いでポチっちゃいました。


今日届きました♪

こういうデパブラのアイシャドウパレットを買うのは実は初めてです。
コフレ的なものではルナソルのアニバーサリーパレットとか、ローラのカラートゥゴーパレットとか資生堂のアイカラーバーとか持ってますが。
4~5色のアイシャドウだけのパレットに5000円とか、プチプラばかり使ってそこそこ満足してた私には買う勇気がなくてw
しかしさすがデパブラ、ケースもチップも高級感があるなあ。
使うのがもったいない感じ~


Aはアイボリーのハイライトカラー。
Bはペールピンクって感じかな?少し黄味も感じるピンク。
Cは青みを感じる桜色って感じのピンク。
Dは茶が混じった赤紫って感じのワインレッド。
Eは青みピンクかな。偏光ラメがいっぱいで色がわかりにくいw
全体的に細かーいパール?ラメ?がみっしり。
Eは特に大き目ラメたっぷり。
手の甲につけてみました。左からA~Eです。

ハイライトカラーとかミディアムカラーって、ものによってはついてるんだかわからんくらい発色しないものも多いけど、コレのハイライトはラメで存在感たっぷりだしミディアムカラーも薄いピンクながらちゃんと発色します。
Eはほとんど写ってないけどそりゃあもうキラッキラです。
さすが宝石をテーマにしたシャドウだけあるなあ。

狙いというか一番重視してたのはやっぱり締め色右下、Dの赤です。
思ってたより落ち着いた色。
この前買ったキスミーフェルムのボルドーの、真ん中の色に近いです。
パレットではピンクみも紫みも感じられる赤紫だけど、肌にのせると結構茶色っぽく発色します。

公式のお手本通りに、まぶた上~眉下にAを、アイホールにBを、上まぶたにライン的にDを、下まぶたにCを塗ってみました。
マスカラはローラのバーガンディ。

Eは忘れてたことにあとで気付いたけど、ナシでも結構ラメ感あります。
画像でも少しわかるかな?
Dはやっぱり赤というより赤茶、すこーし紫が感じられます。
ルビーみたいにもっと真っ赤でもよかったけど、これはこれで普段使いしやすそうで良いです♪
マスカラとかなり近い色で合わせやすいです。
黒マスカラでもキツくならず合いそうな落ち着いた色。
でも全体的にキラキラですw
でも上品なラメ感かな。
お手本通り締め色をライン的に使うのもいいけど、明日は二重幅にがっつり使ってみようかな。
恋コスメといわれてるし、合わせてピンクブラウンマスカラも久しぶりに使おうかな。
またメイクが楽しくなりそうです♪


赤系シャドウが増えたので、また並べて比べてみました。
白いメモ用紙にシリコンチップで塗りました。
実際見るのとかなり近い色に調整してます。
それぞれパレットの中の一番赤い色です。

上4つは肌の上では結構赤く発色するけど意外と茶色っぽいなあ。
パレットで見るのとも色が違う~
下4つは赤ピンクや朱色。
りんごあめが一番「赤」って感じかな。
ルナソルとキスミーフェルムは似てるけど、まぶたの上ではルナソルは茶色っぽくてキスミーフェルムは赤ピンクで全然違うし。
上4つが肌に馴染んで普段使いしやすい赤、下4つが可愛いけどちょっと使うの難しい赤って感じ。
あ、ピンミラは青みピンクだしまた違うかな。

どれもやっぱり、一口に赤系といっても微妙に違うしメイクした時の印象も違います。
組み合わせるマスカラやアイライナーによっても変わるし。
赤シャドウ、これからも少しずつ増やしていきたいです♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • >ponnkichiさん 最初は想像してた色と違うな~と思ったけど、これはこれですごくいい色合いで雰囲気のある目元になっていいですね♪私は若い頃苦手だったけど今更ラメ好きになってきましたwルナソルのシャドウは評判通りいいです~他のも欲しくなりました♪

    0/500

    • 更新する

    2014/5/12 22:35

    0/500

    • 返信する

  • >○ちかぴ○さん 自分が気に入ったコスメを買ったよ~って言って頂くの、なんか嬉しいですね♪私もお気に入りメンバーさんの口コミで知ったので感謝です♪また感想教えて下さいね~!

    0/500

    • 更新する

    2014/5/1 21:55

    0/500

    • 返信する

  • キスミーのボルドー買いました(笑)最初ホームセンターに行って買おうとしたらテスターすらなくて少し焦りましたがイオンに、まだありました。良かった♪素敵情報ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2014/5/1 21:11

    0/500

    • 返信する

  • >○ちかぴ○さん 赤シャドウはマイブームです♪ハマりやすいのと、収集癖があるんですよね。こういう比較、自分も見るの好きなんでやってみたかったんです~キスミーフェルムは是非お試しを♪赤過ぎたらブラウンとかで抑えればいいし、赤が足りなければマジョの熱情とか足せばいいし。プチプラは手が出しやすいですね♪

    0/500

    • 更新する

    2014/5/1 19:07

    0/500

    • 返信する

  • 赤シャドウ本当に、お好きなんですね♪すごい分かりやすい表で赤シャドウ買う時の参考になるのでクリップさせて頂きます。やっぱりキスミーが気になる。。。

    0/500

    • 更新する

    2014/5/1 02:06

    0/500

    • 返信する

  • 続き 今まで買った赤系、どれもいい色だけど理想の赤とは違う感じ。肌色によって発色違ってくるんでしょうけど。血みたいな暗い赤が欲しい。リンメル、気になってHP見たら結構赤系もありますね!多色パレットはもういらないのに!赤だけ単色で出してくれたらいいのに!とりあえずリンメル置いてるお店行ってこよう…

    0/500

    • 更新する

    2014/4/30 00:54

    0/500

    • 返信する

  • >さくらんぼ(国産)さん こういうパレットは見てるだけでテンション上がります♪この右下、表面削るとちょっと暗い色になって、肌にのせるとまた変わるんですよね。これはこれで好きだけど、もっとワインレッドです!って発色するやつが欲しいなあ。やっぱりつけてみないとわからないですね。 続→

    0/500

    • 更新する

    2014/4/30 00:50

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/24~4/30)

プレゼントをもっとみる