オイルが大好きです。
カウンターで「水分はあるものの、油分の足りない肌」と判定されたことがあり、
それ以降、結構昔からハーバルオイル使ってます。
今は色々オイルが出ているので、とても楽しい♪
左から、ポール&ジョー、ソニアリキエル、アルビオン。
ポルジョとアルビオンは、かなりサラサラした軽い感じのオイル。
お風呂の中で、湯船に浸かりながらのマッサージに使ってます。
(ソニアでやっても良いけど、こっちのが安いので…コスパもダイジ。)
アルビオンのハーバルオイルを愛用してましたが、なくなりかけた所でポルジョに浮気中。
使用感は、香り以外に大きな差は感じません。
(アルビオン=バスクリン、ポルジョ=オレンジの芳香剤)
ソニアは、クリームの後に。
(普段ケアは、気分でポルジョだったりもしますが…。)
こちらは、ポルジョなどに比べてコッテリした粘度のあるオイル。
コッテリしている分、肌がモチッとするような、しっかり保護されているような感じです。
肌が柔らかくなっているような。
スペシャルケアとして、かなり多めに出して塗ってます。
それが、シートパックやスペシャル美容液(一回使いきりのやつとか)を使うより、私には合っているようで次の日もっちもち!!です。
これは、ポルジョやアルビオンのオイルとは全然違うもっちもち感で、代用がききません。
買うときは奮発したと思いましたが、パック代などを思えば安上がりだったかも…。
今、一番お気に入りのオイルです。
ボディにもオイル活用。
脱衣所に置いておいて、お風呂上りに、水分が残ったままの状態でオイルを伸ばしています。
ボディクリームなどでも良いのですが、オイルのほうが広い範囲にムラ無く、うすーく伸ばしやすい気がするのでオイル愛用中。
寝る前にガッツリボディバターなどを塗るようにしていますが、塗り忘れて寝ちゃっても1晩位なら大丈夫です。
完全に香りの好みだけで、気分で使い分け。
MRAKS&WEBは他の香りもいろいろ持っていますが、やっぱりラベンダーが一番お気に入り。
この冬も、オイルと一緒に乗り切って行きたいと思います!!
このブログに関連付けられたワード
コメント(2件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ
【リニューアル商品先行販売】2/5より伊勢丹新宿店にてPOP UP SHOP開催!
Lala VieのブログLala Vie (ララヴィ)【2月占い】草花や果実から導かれる今月の運勢
メデュラ(MEDULLA)のブログメデュラ(MEDULLA)
柚木りんさん
ただのOL 昔は美容部員目指してました。
みんとすさん