148views

かねすえの辛子明太子「香味の蔵 激辛」

かねすえの辛子明太子「香味の蔵 激辛」



かねすえ様の試食モニターに当選し、こちらの香味の蔵 激辛
が届きました。




かねすえHP:http://www.kanesue-net.co.jp











以前激辛ではない通常バージョン香味の蔵も試食させて頂きまして→

その美味しさと辛さが絶妙だったので、正直なぜ激辛を?という疑問もないわけではなかったのですが・・・




結論から申し上げますと、




激辛、超最高です!!!






激辛っていうと辛さだけが先走って、げてものに成り下がっている商品も世の中に多々見てきました。


ですが、これは社長様ブログから拝借すると、




旨辛 辛さ×5倍



でした。





ただ辛いだけじゃない、旨いんです。


あまり辛さに強くない私、最初は食べられるかすらあやうい状態のスタートでした。


でも、激辛といっても食べてすぐには辛さは来ず、全然大丈夫な範囲でした。


食べてから数秒後、辛さがやってきます。


が、心地よい刺激です。


激辛大好きっていう方には若干刺激が少なすぎるぐらいかもしれません。
(私にはちょうどいいのですが)


ゆうたん(7歳)も食べて「うま~。」って叫んでました。
後から水がぶ飲みでしたけどね。










口に入れた瞬間、ぱちぱちってはじけるような1粒1粒が独立しているかのようなぷりぷり感がまずやってきます。



その後、香味たれの風味が口いっぱいに広がり、その後辛さが心地よい刺激をもたらしてくれます。
















シンプルにご飯にのっけて食べるのが一番おいしい~


んだけど、前日残ったあまりものを使って料理にアレンジもしてみました。




<残り物のそうめん、シーチキン、ブロッコリー、明太子のマヨネーズあえ>








辛さがマヨネーズとシーチキンでほどよくやわらいで、やさしいお味になりました。
ですが、やっぱりシンプルに食べた方がおいしかったけど(笑)。




前回記事にも書かせて頂きましたが、



このお味なら、年配の舌が肥えた方へのお中元とかにも喜ばれそうですね。



贈答用サイズは今のところないみたいだけど、今後検討して頂ける様であれば、ニーズは十分にあると思います。
あと4,200円以上でないと送料が800円するみたいだけど、少し高いかなって気がします。
せっかく本体がお買い得価格なのに結局送料本体価格ぐらいしちゃうからまとめて買わないと損になっちゃう。せめて3,000円以上無料とかにしてくれたら家庭用でも買いやすいんだけどな。



とにかく冷蔵庫に常備したい逸品です。




株式会社かねすえ
様、このたびは本当にありがとうございました。
個人的には社長さんの九州発 !! 「釣りキチ社長」のきまグレぶろぐ
も楽しく拝見しました。旦那が釣りキチなので(種類は違いますが)なんとなく親近感わいちゃいました







*さあ今日もぽちっといっちゃって!














子育てスタイルに参加中♪









ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/24~6/30)

プレゼントをもっとみる