いつもイイネ!やコメントしてくださる心優しい方、イイネ!だけの方、はたまた、
クリップだけの方、そして素通りの方と、どちら様も厚く御礼申し上げます。
![](https://fitter.cosme.net/media/collection/257/3666/3501440.jpg?target=550x100)
・スティーブンノル コレクション リペアシャイニング ヘアオイルEX
紫外線いよるダメージ(乾燥など)から髪を保護し、ヘアカラーした美しい
色合いも長時間保ってくれる洗い流さないヘアトリートメント。
サラッとしたオイルで、サラサラと軽やかなまとまり、ツヤも与えてくれます。
シャンプー後、タオルドライした髪につけてドライヤーで乾かしていますが、
サラッサラになり、次の日の朝もあまり寝癖がつかずにまとまりのある髪に。
風になびくサラサラの髪。
♪亜麻色の長い髪を風が優しくつつむ~
と、亜麻色の髪の乙女をハミングしたくなる(笑)
ただ、これ、香りがちょっとオッサンの整髪料の匂いっぽい。
あまり良い香りではないので、好き嫌いが分かれるアイテムかも。
一晩経てば香りはそう残りません。
![](https://fitter.cosme.net/media/collection/257/3666/2902363.jpg?target=550x100)
・ローレル ヘアオイル さくら219
こちらのヘアオイルはスティーブンノルよりもしっとりまとまります。
細くて毛先が跳ねやすい私の髪もするん・ストンと落ち着かせてくれます。
こちらのオイルはさくらの香りに惹かれて購入したのですが、なかなか良か
ったです。
香りがホント、いいの!
冬に使っても春の暖かさを感じるさくらの香り。
30ml入りボトルでコスパが悪そうだと思ったのですが、購入していまいました。
でも、意外にのびがいいので思ったほどコスパは悪くはありませんでした。
美しい髪は髪だけのケアではいけません。
根本の頭皮ケアも大事。
顔と頭皮は1枚の皮膚でつながっているので、頭皮マッサージをすると
お顔のたるみ予防にもなります。
毎日、コツコツ頭皮マッサージを続けることでこれから何年か先のお顔
のイメージが変わってくるそうですよ。
ブルドッグフェイスにならないように頭皮ケアも怠らずに。
![](https://fitter.cosme.net/media/collection/257/3666/2902362.jpg?target=550x100)
・ヴェレダ オーガニック ヘアトニック
アレルギー期間中に頭皮がすごく乾燥し、カサカサになりました。
それによって抜け毛が気になるようになったので、頭皮の乾燥対策のために
使用。
こちらのヘアトニックでマッサージを続けたら、頭皮の乾燥、抜け毛が治まって
きました。
購入時に店員さんに聞いたところ、発毛促進作用もあるようで髪の伸びが早く
なったそうです。
あと、使用された店員さんが頭頂部に短いヒナのような毛が生えてきたとか。
私は元々、髪が伸びるのが早いほうなのでそういう効果は分かりませんでした。
頭皮だけでなく、髪につけてスタリング剤としても使えます。
香りはローズマリーのスッキリした香りです。