15209views

医療脱毛「コスパ目線」で選んでみた!

医療脱毛「コスパ目線」で選んでみた!

現在、全身脱毛中の「猫のさんぽみち(略称・猫)」です。

医療脱毛は、価格設定がいろいろですが、

今回は「コスパ目線」で脱毛クリニックについて考えてみたいと思います。

全身脱毛は、価格帯がさまざまで、

「全身脱毛」 (首、VIO、うなじを除く)を、平均的な6回やるとすれば、

25~50万後半、高くて100万以上するクリニックもあります。

お高いクリニックは、猫は手が出せないので、コスパ目線でこれまで複数のクリニックを
見てきました。

初めは新宿に絞って見ていたので、ドクター松井クリニック、クレアクリニックも実際に訪問して検討しました。実際に訪問したのは、4店。

なので、「医療脱毛ビギナー」ですが、現時点で知っている限りで
「コスパ良好クリニック」について、書きたいと思います。

実際に自分が行って、納得出来たクリニックはこちら。

「あおばクリニックグループ」
 
ここは全身脱毛一回39800円!!
腕全体、足全体、脇であれば29800円ととてもお得です。
え、そんなに高いの…と思う方。
全身脱毛6回をやっても24万円以下のクリニックって実はあまりないんです。

また、ここは明朗会計で、一回お試しができるのが嬉しいところ。

使用機種はジェントルレーズプロ(冷却装置有)で
「アレキサンドラライトレーザー」です。
アレキサンドラレーザーは相当痛い…ので、セットプランで30~50万払っても
通わなくなってしまう人もいると聞きます。
そんななか、一度だけでも試して何回通えるか「覚悟できる」のも嬉しい。
自分できちんと剃毛していれば剃毛代(一部位1080円)もかかりません。

施術中の傷みは、アレキサンドラライト>ライトシェア>ソプラノの順と言われています(猫はライトシェア、ソプラノは未経験)。

コスパの良いお店は「アレキサンドラライトレーザー」を使っているところが多い
傾向があります(当然ですよね、イタイの嫌ですもん)。

このグループのいいところは、北海道や関西にもクリニックがあって、
新宿以外では比較的、予約がとりやすいということ!
そして、一回で全身の施術をしてくれます。

上半身、下半身と分けて施術するクリニックも多い中、一度で全身できるのは
仕事をしている身にはとてもありがたい!
(全身をやってくれるのは、他にアリシアクリニックがあります)

安いぶん、かなりサービスが悪い(着替えのときに看護師が退室してくれない)等
ネットのクチコミで書かれていましたが、施術後のお茶などはないにしても、サービスが悪いとは猫は感じませんでした。

むしろ、看護師さんはとても丁寧です。

施術中も2人がかりで、これなら人件費もかかるし、それなりのお金がかかっても仕方ないな、と思えました。

(ただし、医者はシンシアクリニックよりも不親切な印象がありました。説明はこちらから質問しないかぎりほぼ無し。カウンセリング対応の看護師が説明してくれますが……)

院内の清潔さも、まったく文句なしでした。
利用者の多い新宿院の混雑が緩和されると良いですね。
(猫は、吉祥寺を利用しました)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:2/1~2/8)

プレゼントをもっとみる