@cosmeベストコスメアワード2022 マイベストコスメ

アットコスメ > ベストコスメアワード(ベスコス) > 2022 ベストコスメアワード > マイベストコスメ2022

推しコスメを語ろう! マイベストコスメ2022

@cosmeでは、みなさんが2022年に出会ったマイベストコスメを募集中!
タグ「マイベストコスメ2022」をつけて、
もっとも良かったと思うコスメの写真とともに、@cosmeでクチコミ、
もしくは@cosme公式アプリのフォトから投稿してください。
投稿いただいたクチコミや写真は、
こちらのページに掲載されます。
ぜひあなたも推しコスメについて語ってね♪
  • 2025春コレの03ライラックマニア購入したので追記

    リキッドタイプのグロウマキシマイザーのライラックだけ買おうとして一緒にこちらもタッチアップを受けたところ、透明感がぐんと出たのでうっかり購入

    02のピンク持ってるしなーと思いましたが、肌に乗せて比べるとピンクが肌に馴染むナチュラルに対し、03ライラックは馴染みながらもライラックの薄いヴェール感が出るのとやや02よりラメ感がありながらもド派手にならない絶妙な感じでした

    キラキラ感はグロウマキシマイザーのライラックやホワイトが上ですが、良いとこどりなイメージ。
    つけすぎると少し白っぽくなるのでつける場所は限られますが、02は粒子が細かいパール感なので鼻筋につけると毛穴を拾いますが03はラメのせいか毛穴を拾いにくい

    鼻根、目頭と鼻根の間、顎などに主に使い、夕方疲れてきたらライラックを頬にひとはけすると顔が蘇ります


    ◆以前の口コミ
    02使用
    こういうのを待ってました、ほんの少しの血色感とめちゃくちゃ自然なツヤ、肌がすごーーく綺麗に見える。しかも持ちが凄く良い。売り切れ続出するのもわかる素晴らしさです。
    最近のディオール、マスク時代向けアイテムをガンガン出してくれてて心強い。

    マスク時代になってからハイライトを買いまくったり昔買ったハイライトを引っ張り出してましたが、これを買ってからはこればかり使ってます。


    ◆パケ
    多くの女性がときめくであろう、メイクの仕上げのテンションを上げてくれるアイボリーのエナメルキルティングパケ。白っぽいから汚れるかな?と思ってたのですが、ディオールの某アイコニックバッグのような素材で、エナメルでツルツルしてるから案外汚れない。


    ◆粉質、色
    細かい。とても細かい。大きなフェイスブラシでフワッと全顔につけてもいけるんじゃないかと思うレベルで細かい。控えめな光り方ですが、全顔に使ってるフラロッソのピンクのハイライターよりはハイライト感があります。

    仕上がり的には、残念ながら廃番が決まったらしいトムフォードの人気のハイライトと同じくらい、またはディオールのほうが自然で、ゲランの数年前の限定のピンクのハイライトよりはちゃんと光ります。
    後述しますが、おそらくこちらは湿式処方なので、処方の進化かなと感じました。


    ◆つける場所と感想
    私は目の下から頬の高いところ、鼻根と目頭です。マスクから出てる場所に軽ーーい血色を与え、光を操って肌が本当に綺麗に見えます。メイクを落とした時魔法が解けたみたいにのっぺり顔に戻るので光でメリハリつけてくれます。でも、本当に本当に自然な光り方、上品な光り方なので元々肌が綺麗な人のように見える。

    使うツールは、目の下と頬の高いところはチークブラシのような形状のもの、鼻根と目頭はフィンガーブラシが理想ですが、湿式なので指でつけてもやり過ぎ感がないので時間がない時は指でばばっとつけてます。

    なお、アイメイクにグリッターを使う日はもう少し光り方が鋭いハイライターを目頭と鼻根につけてます。

    こちらのハイライト、ハイライトにしては珍しく湿式処方かと思います。そのせいか、冬につけても乾燥を感じることがなく安心して目の下に入れることができました。

    ピンクといっても、チークのようなピンクではなく、トーンアップ系のピンク系フェイスパウダーのような微かな色味なのでイエベさんでも馴染むと思います。日本人の肌なら誰でも馴染むのではレベル。


    ◆他のベースメイクとの相性
    ディオールを使っても、ディオール以外を使っても問題ないです。
    私の使用順序は、下地→ディオールかそれ以外のファンデ(その日の気候で買える)→目の下コンシーラー→コスデコかジバかアンプリチュードのフェイスパウダーか、フラロッソのハイライト全顔にうっすら塗りのあとに仕上げでこちらを使います。

    ハイライトは結構、最後に塗ったパウダーとの相性の良し悪しがありますが、セミマットなジバでも、ツヤのコスデコやフラロッソとも相性よくて震える。


    ◆持ち
    汗かきの私は個人的には、仕上がりよりも持ちが気に入りました。
    最近暑い日が続き、しかもマスク。滝汗。そんな中、外出して帰宅してもまだまだハイライトが光ってます。汗で流れないし、マスクの摩擦でもほぼメイクを仕上げた時のまま。

    セッティングミストをつけていても、従来の処方のハイライトはファンデより先に落ちてましたがこれは凄い。


    ◆総評
    これは、売れるわけだ。納得の星7
  • KANEBO/カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュ
    冬の時期になると恋しくなるこの洗顔フォーム追記記載です!
    ショッピングセンターの割引と化粧品店舗の会員割引で3500円でお得に買えました。
    夜洗顔で使用してますが、香りとテクスチャーが最高過ぎるので毎年戻って来ますね。
    今年もお世話になります!
    カネボウは洗顔アイテムが万能すぎる

    冬用洗顔を求めアットコスメさんのクーポン利用して購入。
    泡が生まれる出す感じに衝撃!
    香りは蘭のようなはじめての香り!
    ネット使えば1cm位の量で泡立つのもコスパ面で◎
    入浴中の夜洗顔で使用してますが洗い上がりがしっとりでその後のスキンケアの浸透もとても良いです。
    くすみの改善にもオススメです。
    乾燥対策★★★ ※つっぱり感なし
    肌キメ ★★★ モチモチ
    香り ★★★
  • 2023/9/18 14:41:40 by コスメガーデンさん
    使用を始めて3ヶ月程度経ちました。
    これまではディオールの下地を使用しておりましたが、夏の間は日焼け止め効果MAXのBBを使いたく一時的に変更しました。
    半プッシュでいいというコメントが多いですが、私は1プッシュ使用しています。
    水で濡らしたスポンジでつけていますが、あまりにも水分を含むもと日焼け止め効果が薄れるので少しだけ濡らして使用。
    艶感もあり、9月に入ってからは化粧崩れがないので夕方まで塗り直し無しで大丈夫です!
    おすすめです!!

投稿は@cosmeアプリから! いますぐダウンロード

  • かんたん
  • 見やすい
  • オトク

投稿方法

  1. 「App Store」もしくは「Google Play」から@cosmeアプリをダウンロード
  2. @cosmeアプリでログイン(メンバー登録が必要です)

フォトの場合

  1. 上部ナビゲーションの「フォト」をタップ
  2. 右下のえんぴつボタンをタップ
  3. 案内に沿って投稿する

クチコミの場合

  1. 上部ナビゲーションの「クチコミ」をタップ
  2. 右下のえんぴつボタンをタップ
  3. クチコミしたい商品のページから「クチコミする」をタップ
  4. 案内に沿って投稿する

注目トピックス

ベスコス詰め合わせプレゼント

ベストコスメ特集記事一覧

2025下半期トレンド予測

ベストコスメアワード 上半期新作ベストコスメ

注目の夏新作コスメ特集!