【ベスコス2024上半期】メイクアップ部門第1位に選ばれた受賞アイテムまとめ

アットコスメ > ベストコスメアワード(ベスコス) > 【ベスコス2024上半期】関連記事一覧 > 【ベスコス2024上半期】メイクアップ部門第1位に選ばれた受賞アイテムまとめ
【ベスコス2024上半期】メイクアップ部門第1位に選ばれた受賞アイテムまとめ
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

「@cosmeベストコスメアワード2024 上半期新作ベストコスメ」発表! アイテム賞メイクアップ部門で第1位を獲得したアイテムを全部まとめてご紹介します。

メイクアップ部門第1位、全部見せます!

みんなの本音がつまったクチコミをもとに選ばれる「@cosmeベストコスメアワード2024 上半期新作ベストコスメ」。今回はメイクアップカテゴリの各アイテム賞 第1位を一挙に公開します!

ベストハイライト 第1位

ディオール/ディオールスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザー

ディオール

容量・税込価格 11ml・5,940円
発売日 2024/3/1 (2024/5/3追加発売)
全6色

肌の質感やトーンまで美しく際立てるような輝きを放つリキッドハイライト。92%が自然由来成分で、うるおいたっぷりの心地よいテクスチャーです。表情に立体感を与えるハイライトとしてだけでなく、ツヤを仕込む化粧下地チークとしても使えるマルチユースなカラーバリエーション。メイク直しにも活躍します。

品のあるツヤ感に感動

Punica.さんの投稿写真

人気色は「パーリー」

ベストシェーディング 第1位

SHEGLAM/サンスカルプ リキッドシェーディング

SHEGLAM

容量・税込価格 5.2ml・880円
発売日 2023/11/24
全2色

2024年、日本上陸を果たした注目ブランド「SHEGLAM」。さまざまなアイテムの中でも特に注目を浴びたのが、初心者さんでも気軽に立体感メイクを楽しめる、スポンジタイプのシェーディングです。狙ったところへピンポイントでのせて、さっとなじませるだけで自然な陰影が完成。日本人の肌トーンにあわせた2色を展開しています。

人気色は「ソフトタン」

ベストリップスティック 第1位

KANEBO/ルージュスターヴァイブラント

KANEBO

税込価格 4,620円
発売日 2024/1/19 (2024/7/26追加発売)
全14色(うち限定4色)

つけた瞬間にイキイキとした表情を引き出す美容液リップが、堂々の「ベストリップスティック 第1位」を獲得。赤の発色を高める“鮮紅色パール”をベースに仕込むことで唇へのなじみをよくし、独自の“デューイーグロスフィックスゲル”で厚みのあるツヤ膜を形成します。ハイクオリティな“粘膜リップ”として、入荷待ちになるカラーが続出するほど、注目が集まりました。

人気色は「V02」

ベストリキッドルージュ 第1位

アディクション/リップ セラム ティント

アディクション

税込価格 3,520円
発売日 2024/2/2
全10色

ティントの色持ちとグロスのボリューム感、さらに高発色まで兼ね備えたハイブリッドリップ。水のようなツヤ感と透明感のあるクリアな発色で、素の唇の美しさを際立てます。また、オーガニック植物由来成分や美容オイルを配合したスキンケア発想で、みずみずしさを長時間キープ。「アディクション」ならではのモードなカラーバリエーションも大きな魅力です。

人気色は「001」

リップ セラム ティント

アディクション

税込価格 3,520円

ベストチーク 第1位

Fujiko(フジコ)/水彩チーク

Fujiko(フジコ)

容量・税込価格 3.8g・1,760円
発売日 2024/3/4
全3色

水分たっぷりのみずみずしいテクスチャーで、じゅわんとしたうるみと血色感をプラス! 塗りやすいカーブチップでナチュラルな仕上がりを簡単に叶える、リキッドタイプのチークです。ひと塗りすればほんのりとした色づきに、重ねづけすれば上気したような色づきに。ベタつきにくい軽やかなつけ心地です。

肌に溶け込むような色づき方

さちぷうさんの投稿写真

人気色は「03マイアメージングピンク」

水彩チーク

Fujiko(フジコ)

容量・税込価格 3.8g・1,760円

ベストアイシャドウパレット 第1位

ケイト/ポッピングシルエットシャドウ

ケイト

税込価格 1,540円 (編集部調べ)
発売日 2024/1/20
全5種

ナチュラルに盛れるあえての低彩度カラーや、涙袋立体感を与える繊細なラメなど、アイメイクのトレンドをしっかりおさえ、見事「ベストアイシャドウパレット 第1位」を獲得! ミュートマットとクリアグリッターという、正反対の質感を組みあわせることによって、クリッと丸い“2.5次元アイ”を作り出します。

人気色は「OR-1 アプリコットポップ」

ポッピングシルエットシャドウ

ケイト

税込価格 1,540円 (編集部調べ)

ベスト単色アイシャドウ 第1位

クレ・ド・ポー ボーテ/オンブルクルールソロ

クレ・ド・ポー ボーテ

容量・税込価格 4g・3,300円 / ケース・2,200円
発売日 2024/4/21
全6色

海に宿るモチーフにインスピレーションを受けて生まれた、全6色のアイシャドウ。内側から発光するようなツヤで、品格のあるまなざしを演出します。どれもシアーな発色なので仕上がりを調整しやすく、複数のカラーを重ねても透明感のある目もとに。まぶたそのものを美しく導くスキンケア成分を配合しています。

人気色は「102 (レフィル)」

オンブルクルールソロ

クレ・ド・ポー ボーテ

容量・税込価格 4g・3,300円 / ケース・2,200円

ベスト涙袋・二重メイク 第1位

CipiCipi/シークレットキワミライナー S

CipiCipi

税込価格 1,100円
発売日 2023/11/20
全2色

「自然な影を仕込める!」と人気のアイライナーがリニューアルを果たし、見事「ベスト涙袋・二重メイク 第1位」を受賞。従来品に比べて筆のコシをアップさせ、0.1mmの極細筆でありながら抜群の描きやすさを実現。また、発色を高めたことにより、さらにリアルな涙袋・二重ラインを生み出します。

極細に描けるキレイな影色

くまみすさんの投稿写真

人気色は「01 シャドウブラウン」

ベストアイライナー 第1位

セザンヌ/アイジェニックカラーライナー

セザンヌ

税込価格 891円
発売日 2024/3/13 (2024/4/30追加発売)
全3色(うち限定1色)

瞳にも肌にもなじむカラーで、抜け感をプラスするニュアンスアイライナーです。クチコミでは、柔らかく透明感のある目もとへ導く「10 ノーブルグレージュ」と、ほんのりとした血色感のある「20 ロージーブラウン」の2色ともに、絶妙なくすみカラーが好評! 1,000円以下のプチプラで、繊細なアイメイクを叶える優れモノです。

細かいところも描きやすい

**れいか☆**さんの投稿写真

人気色は「10 ノーブルグレージュ」

ベストマスカラ 第1位

キャンメイク/メタルックマスカラ

キャンメイク

税込価格 990円
発売日 2024年1月下旬
全1色

均一なピッチを施したメタルコームによって、程よい束感を作り出す技ありマスカラ。小さなヘッドで目頭や目尻のまつげにも塗りやすく、印象的な目もとが叶います。一度塗りならナチュラルに、重ねるほどにキュートなアイドル級のルックに! 水・汗・皮脂に強い処方も頼もしい1本です。

繊細な仕上がりになる!

もーち★さんの投稿写真

人気色は「01 ブラック」

メタルックマスカラ

キャンメイク

税込価格 990円

ベストアイブロウ 第1位

キャンメイク/コンシーラーブロウマスカラ

キャンメイク

税込価格 748円
発売日 2024年1月下旬
全1色

黒色を隠すピンク寄りの明るめベージュカラーで、まるでブリーチしたように仕上げる“眉用コンシーラー”。小回りの利くミニブラシがまゆげの1本1本にマスカラ液をからませて、ふんわりとした垢抜け眉を叶えます。眉の存在感をおさえるのはもちろん、後から使うアイブロウアイテムの発色を高めます。

人気色は「01 ピンクベージュ」

旬なメイクを楽しめる名品が続々と誕生!

トレンド感抜群の顔立ちに導くメイクアップの数々が受賞を果たした「@cosmeベストコスメアワード2024 上半期新作ベストコスメ」。1位以外にも、いつものメイクを格上げしてくれるニューカマーがいっぱい! ぜひくまなくチェックしてみてください。

(アットコスメ編集部)

あわせて読みたい

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

コスメギフト診断

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ