クチコミを絞り込む

現在の絞り込み条件

【クチコミ投稿期間】
2年以内
【表示条件】
  • クチコミのみ

※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。

並び替え:
新着順
Like件数順
おすすめ度順
年代順

全7件中1〜7件表示

ひゅうたんさん
ひゅうたんさん 認証済 43歳 / 普通肌 /  クチコミ投稿10

カネヨ / 抗菌・無香料衣料用洗剤

抗菌・無香料衣料用洗剤

容量・税込価格:5kg (オープン価格)

発売日:2018/4/1

6

購入品

ケータイから投稿2025/1/21 01:51:25

柔軟剤の匂いを引き立てるのには無香料が良いと言うことで購入。上部が透明の洗濯機ですが洗濯中泡立ちが良いので洗えてる感があり汚れ落ちも問題ありません。ネットで購入なので重い物を運ぶ必要もなく大容量なので全然なくなりません。他の無香料洗濯洗剤よりも、こちらが安く香料の物と比べてもコスパいいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
Kaolさん
Kaolさん 100人以上のメンバーにお気に入り登録されています 認証済 28歳 / 混合肌 /  クチコミ投稿535

カネヨ / 抗菌・無香料衣料用洗剤

抗菌・無香料衣料用洗剤

容量・税込価格:5kg (オープン価格)

発売日:2018/4/1

7

購入品

2024/10/1 20:12:45

コスパのおばけです。
大容量すぎて全然なくなりません。
クオリティも全く問題ありません。
業務用洗剤、侮るべからず。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
通販化粧品・コスメ
効果
美容サポート
コストパフォーマンス
関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
りん&ちびさん
りん&ちびさん 100人以上のメンバーにお気に入り登録されています 認証済 46歳 / 乾燥肌 /  クチコミ投稿2255

カネヨ / カネヨフキンソープ

カネヨフキンソープ

容量・税込価格:135g (オープン価格)

発売日:1976年

5

購入品

ケータイから投稿2024/8/3 16:02:48

昭和生まれなら一度は目にしたことがある、あのカネヨクレンザーのカネヨの石鹸です。クレンザーのCMに出ていた可愛いおばちゃんは、少し前に話題となった笠置シヅ子さんでした。
ほのかにミントの香りのする純石鹸です。純石鹸なのでふきんに限らず色々と使えそうですが、ひとまず私はメイクブラシの洗浄用にしています。カットしながら使っているのでなかなか減りません。
よく泡立てて泡で揉み洗いします。特に白鳳堂の無染色の白毛ブラシは汚れがよく落ちます。
ちなみにブラシ洗浄は天然毛には純石鹸、人工毛でしつこいファンデ汚れにはダイソーのスポンジクリーナーと使い分けてます。両方とも洗浄力強めですが、ブラシはあくまでも化粧道具なので、シャンプー・リンスとかを使うのは本質からズレてるような気がします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
フランママ♪さん
フランママ♪さん 認証済 51歳 / 混合肌 /  クチコミ投稿48

カネヨ / カネヨフキンソープ

カネヨフキンソープ

容量・税込価格:135g (オープン価格)

発売日:1976年

5

購入品

ケータイから投稿2024/6/26 19:50:27

固形石鹸の魅力に取りつかれて食器洗いに使用しました。
ミヨシの「白いふきん洗い」→シャボン玉石けんの「台所用せっけん 固形タイプ」を経て
前記の2つは無香料に対し、
カネヨはペパーミントの香り付き。
湿布のような匂いがしましたが、無くても良いのでは?と
個人的には思いました。
汚れ落ちは申し分無く、ミヨシ、シャボン玉石けんと違いはあまり無いように感じます。
手荒れもありませんでした。

お値段はスーパーで150円ほどで、
ミヨシよりは高く、シャボン玉石けんとは同じくらいでした。
では次どれを買うか、とするならば、
コスパ的にはミヨシになっちゃうのかなぁと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

関連ワード
固形石鹸
石鹸
参考にしたい!ありがとう
aquarioさん
aquarioさん 100人以上のメンバーにお気に入り登録されています 認証済 55歳 / 敏感肌 /  クチコミ投稿301

カネヨ / カネヨレモン石鹸

カネヨレモン石鹸

容量・税込価格:8ヶ包み (オープン価格)

発売日:1946年

7

購入品

2024/3/19 07:03:18

可愛い!懐かしさで買ってみました。家庭での日常用です。
ビニール袋に8個並んでパッケージされている潔よさが業務用に心躍る私にはヒット。

洗剤をそもそも沢山使わないようにしてるので成分にはこだわりがなくなりました。
一般的な石鹸のほぼ半分の大きさなので吸盤で張り付けてる石鹸受けを落とさないのが嬉しい。

香りは薄く、ほぼ無臭と言って良いかと。
この薄い香り付けの後に添加物の表記があるので添加物はかなり微量だと私は思います。
一番目に石鹸素地表記なので、自然派純石鹸と言われる石鹸にかなり近いですがオレイン酸入りなので石鹸素地のみより発泡性は高くなっていそう。
皮膚の薄い子供たちの手を洗うための石鹸として選ばれていたのだし普通に身体にも使える素朴な石鹸ではないでしょうか。

手はもちろん髪から身体、顔まで全身使ってみましたが純石鹸とほぼ同じ。
レモンの色と香りの純石鹸と思っていいかと思います。

レモン石鹸自体は生産終了になっているものがあるようでAmazonではお値段高騰していますが私は安い物を見つけることが出来ました。

洗剤などジャンジャン使う物ではないという認識なら、これで充分です。
皮脂が薄くなってきて石鹸もそんなに使わなくなってるので一人では使いきれないだろうな。

と言うわけで食器洗うのにも使ってみました。
レモンの香り付きですが、レモンの香りの洗剤ありますしね。
アクリルたわしにこすりつけて油汚れを落とす。
めっちゃ!きれいにすっぱり落ちて香りは残りません。
泥汚れもすっぱり落ちるし、手もカサカサしない。
というわけで食器洗いもハンドソープもこれに変更することになりました。

<成分>
石鹸素地、オレイン酸、香料、酸化チタン、エチトロン酸、黄4、黄203、EDTA-4Na、水

※実はミヨシ製ですが…似たようなものでしょと、こちらに書き込んでおります。

******

固形石鹸はリキッドソープに比べてかさばらない、保管が効く。
安価、何にでも、どこにでも使える。
肌荒れしにくい、環境にやさしい。
強い洗浄力。
と、万能洗剤なのになぜか売り場では隅に追いやられています。

固形石鹸だけで以下のものすべてに対応します。
・フェイスソープ
・ハンドソープ
シャンプー
ボディソープ
・強い汚れ用せっけん
・食器洗い
・靴洗い洗剤
・住宅用洗剤
キッチン用洗剤
・衣類洗い洗剤

まあ、つまるところ「洗剤」すべてに対応するのですが。
元々はこれだけで良かったのに様々なアレンジを加えて「〇〇専用」にして派手に宣伝して高く売れるように工夫したのでしょう。
使い勝手の面では住居用洗剤はリキッドソープのほうが使いやすいですが、なければないで代用できます。

で、本当に本当に洗剤が欲しい時って実はそんなにない。
習慣でつい洗剤を使ってしまいますが、ほんの僅かあれば充分です。
洗剤使わないときれいにならないと思いこまされているだけであって、むしろ洗いすぎで皮膚の防御壁を壊してるんじゃないかと思いますね。
毎日お風呂に入るなら洗剤がどうしても使いたくなるのは私は月に数回です。
洗剤やケア用品を出来るだけ使わないでいると洗い場も汚れません。
お風呂の汚れって、実は水垢よりも汚してるのはトリートメントなどのケア用品です。
ボトルもいくつもあると全部に水垢ついて汚らしくなるし。
それと食生活も油を減らしたので洗剤使わないことも多くなり食器用としても、ほとんど消費しなくなりました。

洗剤を出来るだけ使わないようにしてから洗剤ストックもスキンケア用品もすごく少なくなって家がスッキリしたのが予想外に嬉しい。

******

石鹸は油脂と苛性ソーダだけあれば作ることができるものです。
今はネットでいくらでも検索できます。
廃油でも作れるので飲食店の廃油をタダで譲り受けることができるなら300円で1sくらい作れてしまう。
私は石鹸も出来るだけ使わないようにしているので私だけの消費なら3年分くらいかも。
そんなに大量に消費しないので、わざわざ作るほどのことはないなと今は市販品を購入しています。

<材料>
油600cc、
水200cc
苛性ソーダ80g
※好みでエッセンシャルオイル 100滴(5ml)

上記の洗剤を自家製石鹸だけで賄ってしまえたら年間数万円の節約です。
消費社会ではこういうものは消費を促さないので迷惑なのかもしれないですが。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
バラエティショップ
効果
爽快感
関連ワード
レトロ
ノスタルジック
参考にしたい!ありがとう
☆KAL☆さん
☆KAL☆さん 認証済 53歳 / 混合肌 /  クチコミ投稿63

カネヨ / カネヨレモン石鹸

カネヨレモン石鹸

容量・税込価格:8ヶ包み (オープン価格)

発売日:1946年

5

購入品リピート

2023/12/4 22:32:49

顔と体に使っています。

泡立ちと泡切れが良く、ボディソープよりさっぱりします。
レモンの香りも気に入ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果
顔のテカリ
べたつかない
香りがよい
コストパフォーマンス
関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
Kaolさん
Kaolさん 100人以上のメンバーにお気に入り登録されています 認証済 27歳 / 混合肌 /  クチコミ投稿535

カネヨ / カネヨ薬用ハンドソープ

カネヨ薬用ハンドソープ

容量・税込価格:5s / 1400ml (オープン価格)

発売日:2019/4/1

7

購入品

2023/7/1 16:40:56

コスパ最強。
泡タイプのボトルに入れて使ってます。
泡切れが早く、香りも爽やか。
しっかり汚れが落とせます。
泡はもこもこなので、使い心地がいいです。
ハンドソープはすぐになくなるので、
業務用がありがたい。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
通販化粧品・コスメ
効果
うるおい
低刺激
爽快感
高クレンジング
べたつかない
香りがよい
コストパフォーマンス
関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう

全7件中1〜7件表示

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。
詳細はコチラ»