怒るとき笑ってしまうクセを直したい

解決済み

no Image

匿名 さん

反論したいときや怒っていることを相手に伝えるとき笑いを含めてしまうので、緊張感がなく本気で怒っているとわかってもらえません。

友人間、恋人にも、仕事場でもです。
関係ないかもしれませんが、仕事は接客業なのですが、同僚に自信なさそうな感じが出てて直したほうがよいと言われました。

失礼があってはけないや相手の気を悪くしたくないなと思ってしまいます。(幼少期影響からか年上、立場が上の人から起こられるのが怖いので怒られないようにと怯えてしまうのが出ているのだと思います)

気をつけているので若干へらへらは直ってきたと思います。しかしまだ自分の意見(相手と違う時)や怒りを冗談笑い抜きでは伝えれません。へらへら笑わずにビシッと言えるようになることも必要だと思います。

一応アサーティブの本を読んで勉強していますが、何かアドレスやおすすめの本がありましたら教えてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?