主語がない上司(愚痴です…すみません)

no Image

匿名 さん

前にも似た質問をしたものです。
美容と関係ないのに度々すみません。

アドバイスいただいたように適当に相手していましたが、そろそろ限界かもしれないです。
私と同じように困っていた社員が上司に直接「主語がないから分からない」と指摘してくれたので少しは状況が変わると思いましたが全く変化なしでした。


実際の会話なんですが、
上司 「2050が欠けたらどうなるの?」
私  「2050が欠ける?」
上司 「Aさんの。」
私  「?」
上司から以前に「Aさんから2000個の商品購入の可能性があるかも」といった内容の話は聞いてましたがこれだけでは全くわからず、
要約すると「Aさんの2000個購入が決まった時に在庫が不足してたらどうする?」という内容でした。
そしてAさんの話が終わってすぐに
上司 「1500もあるよね?」
私  「え?Aさんは2000個以外には聞いてないです。」
上司 「違う違う(笑)あの人…なんだっけ?ほら山梨(に住んでる人)の…」
私  「Bさん?(怒)」
Bさんの場合はまた違った内容なので「1500もあるよね?」では質問になっていませんでした。


自分で質問しておきながら誰のことかもこちらに聞かないと思い出せないので誰の何の話なのかわからなくて本当にイライラします。

この会社にいる限り会話しない訳にはいかないので私が辞めるしかないですよね…

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?